アイマスク体験(4年総合的な学習)

 4年生の総合的な学習の時間にアイマスク体験を行いました。
 4年生では、総合的な学習の時間に福祉の学習をしています。その一環としてアイネットさんを招き、普段の生活や盲導犬、白杖などについて学びました。
 アイマスク体験では、目の見えないことによる生活のしづらさや人を頼ることの大切さなどを体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語の授業「すがたを変える大豆」

説明文の学習です。作者の言いたいことは何なのか、説明文の内容はどんなことなのか等を学びます。子供たちの読み取る力がどれだけ身についているのかが試されています。
昨今の子供たちは「読書離れ」「活字離れ」といったことが話題になるようです。しっかりと文章を読む力や内容について読み取る力をしっかりと指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年図工「いろいろもよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の図工の学習の様子です。今日は、折った半紙に絵の具をつけて、いろいろな模様をつくってみました。
 はじめに担任の先生がやり方を説明すると、「楽しそう!」「三角で折るとどうなるかな?」と、ワクワクした様子が伝わってくるつぶやきが聞こえてきました。
 その後、半紙の折り方や絵の具のつけ方を工夫し、出来上がった模様を嬉しそうに見せ合っていました。余白を活かしてきれいな模様ができた人、たくさんの色をつけてカラフルに仕上げた人、色を重ねてしみこませた人など、よく考え工夫しながら取り組むことができました。何度も試して出来上がった模様は、どれもみんなとてもきれいでした!

世界にほこる和紙(4年国語)

 4年生の国語では、和紙の学習を行っています。
 グループで学び合いの学習に取り組んでいます。子どもたちは、とても集中して学習しています。国語の学習で和紙について学び、その後、染め物についても学びます。11月の4年生の校外学習では、染め物の体験を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

賞状伝達を行いました。

夏休みや図工の時間に取り組んだ、発明創意工夫展・読書感想文コンクール・科学展と図工の時間に取り組んだ身体障がい者・福祉展覧会で優秀な作品として選ばれた児童に賞状を渡しました。数多くの入賞者が出て、子供たちも喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

脚折雨乞 龍蛇(5年生図工)

 5年生の図工の時間に脚折雨乞の「龍蛇(りゅうだ)」の絵を描きました。
 子どもたちは、活き活きとした龍蛇を画用紙いっぱいに描き、思い思いの色を使って丁寧に表現していました。完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年の演技

 3・4年生は「杉っ子ソーラン2023」です。とても元気なかけ声が聞こえてきました。
 1・2年生は「えがおキラキラ!マスカット!!」ボンボンを付けた子どもたちのダンスに笑顔の花が咲きました。
 5・6年生「宝物(組体操)」です。さすが高学年!立派な姿を見せてくれました。
 どの学年も今までに練習してきた成果を発揮し、最高の演技となりました。
 感動の運動会となりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最初の競技は徒競走です

 1・2年生が60m走、4〜6年生が80mを行いました。
 子どもたちは、全力で走り抜けました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 応援合戦

 赤組も青組も応援団長を中心に、元気のよい声でお互いにエールを送りました!
 開会式の応援合戦により、運動会に勢いが生まれました!
 さあ!スタートです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会を開催しました!

 本日の運動会は、本当に爽やかな秋晴れとなりました!
 子どもたちにとって、待ちに待った運動会です。
 4年ぶりに人数制限のない運動会となり、たくさんの保護者の方々にご参観いただきました。また、ご来賓の方々も招き、盛大に実施することができました。
 開会式では、大きな声で校歌と運動会の歌を歌い、応援合戦も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習を行いました。

先日、運動会全体練習を予定していたのですが、生憎の雨。体育館での応援練習になってしまいました。
今日の予行練習が運動会前、最初で最後の練習となります。
開閉会式の練習、応援合戦と元気に行えました。
当日は心から晴れることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピースキャラバン「出前授業」(3年生)

 本日、3年生の国語の学習(ちいちゃんのかげおくり)で、埼玉県平和資料館の職員による出前授業(ピースキャラバン)を実施しました。
 子どもたちは、平和資料館の方のお話や実物資料、写真などに興味津々で学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会応援練習 青組

 1時間目の後半は、青組の応援練習です。
 赤組の応援に負けず、大きな声で応援しています。
 当日が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会応援練習 赤組

 本日の体育朝会は、運動会の応援練習です。
 1時間目の前半は赤組の応援練習です。
 運動会に向け、力いっぱい応援しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団体競技・演技の練習です。

今日は朝からとても良い天気で、ちょっと動くと汗も出てくるような陽気です。そのような中、各学年、運動会団体演技・協議の練習を校庭で行いました。低学年は玉入れ、中学年はソーラン節です。なんといっても低学年の団体演技の踊りがとてもかわいい!!
保護者の皆様、運動会当日、楽しみに待っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

鶴ヶ島市議会議員による学校訪問

 本日、4名の市議会議員の方々が来校し、子どもたちの学習の様子を参観されました。
 子どもたちの落ちるいて学習している様子を見ていただき、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生福祉教育の学習

看護小規模多機能型居住介護施設「かんたき朋」さんの職員をゲストティーチャーでに迎え、福祉の学習をしました。
現在、少子高齢化の時代です。これからの日本、このような問題に、将来、これからの日本を支えるであろう今の子供たちが、どのように考え、理解し、いずれ社会に出た時、どのように解決していくか、今回学習したことを、当事者意識をもって子供たちに考えさせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まであと6日になりました。

いよいよ小学校の大イベントであります運動会が迫ってきました。各学年、練習にも元気に取り組み、子供たちも張り切っているところです。
高学年は、表現運動の練習に入ってきました。自分たちの持てる力を発揮して、ご家庭の方々や地域の方々にご披露できることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習をしました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の「学級の時間」では、赤組・青組の各応援団が各教室に向かい、応援の練習を行いました。赤組、青組とも応援団から応援の仕方を教わり、朝から元気いっぱいの声が各教室から聞こえてきました。運動会まであと6日、学校全体で頑張っています!

廊下歩行大作戦

 本日から廊下歩行大作戦が始まりました。
 昨日のお話朝会で代表委員会が紹介し、全校児童で共有しました。花輪の下を元気のよいあいさつとともに、歩いて通過する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年だより

学校だより

PTA関係文書

学校生活

いじめ防止基本方針

学校評価

お知らせ

保健だより

学校経営方針

相談室だより

学校運営協議会

入学予定児童お知らせ

年間行事予定