1年間大変お世話になりました

 3学期が本日で終了しました。
 子どもたちは、とても晴れやかな表情で下校していきました。
 
 4月8日の始業式の日に、子どもたちの笑顔に会えることを楽しみに待っています。
 1年間大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来年度の準備

 3時間目に来年度の教室準備のために机やイスの移動を行いました。
 子どもたちは、一生懸命に作業に取り組んでいました。
 子どもたちの力がなければ、これだけの大移動はなかなかできません。
 お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間ありがとうございました。

あいにくの雨模様でしたが、本日令和5年度が終了いたしました。各学年の代表児童に校長先生から修了証を手渡しまた、この1年間頑張ったことについて、全校児童の前で代表児童が発表しました。この1年間大きな事故もなく、子供たちが元気に学校生活を送ることができたのも一重に保護者の皆様、地域の皆様が暖かく子供たちを見守っていただいたおかげだと教職員一同感謝しております。ありがとうございました。
短い春休み期間中ですが、お子様の体調管理等に気を付けていただき、4月8日の始業式には元気に会えることを楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除を頑張りました!

 3学期も残すところ1日です。
 本日の3時間目は、自分たちが使った机やロッカー、下駄箱などを一生懸命に掃除する姿が見られました。感謝の気持ちで明日の修了式を迎えることができそうです。
 大変きれいになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 NO2

 ご来賓の方々から、素晴らしい卒業式であったこと、6年生の歌に感動したことなど、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
 子どもたちは、笑顔いっぱいで杉下小学校を巣立っていきました。
 本当におめでとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 NO1

 3月22日、大変穏やかな天候のもと、第45回の卒業式を実施しました。
 多くのご来賓や保護者の参列のもと、4年ぶりに制限のない卒業式を行うことができました。6年生の子どもたちは大変立派な姿を見せてくれました。
 5年生も参加し、卒業式の雰囲気を味わうことができました。5年生もしっかりとした態度で参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生による卒業式前日準備

 3月21日の卒業式の前日には、5年生の子どもたちが卒業式の準備作業を行いました。
 さすが5年生!とても手際よく、体育館の準備や廊下、昇降口などの掃除をしてくれました。4月から杉下小学校のリーダーとしての活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れの会を行いました

 3月21日の朝会の時間に6年生と下級生との「お別れの会」を行いました。
 1年生〜5年生までの子どもたちが廊下に並び、大きな拍手の間を6年生が練り歩きました。全ての子どもたちが、笑顔いっぱいで6年生を送ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時計台づくり

 現在、西公園に時計台を作っています。PTAの協賛を受け、6年生の卒業制作として取り組んでいます。
 もともと西公園には時計がなく、ここに設置することで、休み時間などに確認ができるようになります。
 6年生の子どもたちは、下級生に残したい漢字一文字をヒノキの板に彫り、時計台に張り付ける作業をしています。どんな出来栄えになるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科 1年間の総まとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期は風とゴムのはたらき、2学期は明かりが点く仕組みや磁石の不思議について、実験道具を使いながら学習をしてきました。今日はそれらの仕組みや特徴を理解しておもちゃを作ります。昨年度の生活科で学習した事柄を思い浮かべる子、ネットで検索して調べて作る子、それぞれ自分のやりやすい方法で取り組んでいました。出来上がったおもちゃで楽しそうに遊んでいる子もいてとても微笑ましい光景でした。

合同で体育の授業

2年生が合同でドッジボール大会をしています。懸命にボールから逃げる子、狙いを定めてボールを当てる子。本当に楽しそうです。ボールが頭に当たると「大丈夫?」と声をかけたり、なかなかボールを投げられない子にボールを譲ったりしている光景を見ると、子供たちの成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

様々な国の文化が違う人々との支え合いの中での心がつながる良さを考える

平成28年の熊本地震や平成23年の東日本大震災において、様々な国から子供たちへ励ましの手紙が送られてきたことを題材にして、異国の人たちとのつながりや思いについて考えました。被災した人たちの当時の思い、励ましの折り鶴や手紙を送ってくれたネパールの子供たちの思いを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生での思い出発表

入学から1年。様々な学校行事や学習活動を通じて大きく成長しました。そんな1年を振り返り、思い出に残ったことやよかったことを発表しました。近隣公園への校外学習に出かけたことや、運動会で頑張ったことなど、元気に発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明後日は予行練習です

卒業式練習も、次第に熱がこもってきました。今日は呼びかけの練習2回目です。互いにクラスで見合いながらどうすればもっと良くなるのか、どこをどう修正すればいいのか、お互いのクラスの改善点を聞きながら取り組んでいました。
明日は5年生と初めての合同練習、そして明後日には予行練習を控えています。送る側も送られる側もしっかりとそれぞれの思いを受け止められるよう期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習 2回目

「起立・礼・着席」司会の先生の言葉できびきびとした動きができていて、大変感心しました。昨日、卒業式における基本的な「所作」を学習しました。その成果が2回目にしてしっかりとできています。引き続き継続してできるよう指導していきます。
今日は卒業証書を授与される一連の動きや所作を練習しました。普段の生活ではなかなか体験できない動きなので、緊張する子が多かったですが、みんな一生懸命に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

樹木選定をしていただきました

学校応援団の活動で、樹木の選定作業が始まりました。本校は大変樹木が多く、植え込みなどの手入れもなかなかやりごたえがありますので、学校応援団の皆さんにお手伝いをいただいております。本当に助かります。ありがとうございます。
今日から週末にかけて選定作業を行いますので、保護者の皆様もお手すきの際はご協力いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習 第1回目

 第1回目の卒業式練習を5・6年生合同で行いました。
 コロナの影響でこれまでは、6年生と教職員、保護者のみでの実施でしたが、今年度は5年生も参加しての卒業式となります。
 5・6年生の子どもたちは、緊張感をもって練習に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいな花を植えていただきました

 本日、PTA環境委員会の皆さんによる、花苗の植え替え作業をしていただきました。
 花のある美しい環境に花壇が生まれ変わり、とてもうれしいです!
 子どもたちのためにありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
あいさつ運動2日目です。
今朝は、1年生・5年生が担当しました。正門側、西門側の2つに分かれ、登校してくる人たちに元気よくあいさつができました。今日もいいスタートがきれました。これからもあいさつを「あ」かるく・「い」つも・「さ」きに、「つ」づけてできるといいですね。

卒業式練習へ向けて会場準備

卒業式練習がいよいよ明日から始まります。そのための会場準備として5年生が椅子並べをしてくれました。教務主任の先生や学年担任の先生の説明をよく聞いて行ってくれました。はみ出ていた梨向きがずれていると自ら率先してきれいに並べ替えをしてくれます。さすが5年生です。最後には椅子の座面や背もたれをきれいに拭いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年だより

学校だより

PTA関係文書

学校生活

いじめ防止基本方針

学校評価

お知らせ

保健だより

学校経営方針

相談室だより

学校運営協議会

入学予定児童お知らせ

年間行事予定