3年生 明治工場見学

3年生は明治の坂戸工場へ工場見学に行きました。まず初めに、明治の歴史を聞き、その後、製造ラインの見学にいきました。製造ラインは板チョコとツインクルとアポロの3種類が用意されていました。しかし、残念ながら板チョコの製造ラインは動いておらず、説明のみでした。そのため、ツインクルの検品工程とアポロの製造工程を見学しました。説明の中で、ブラックチョコとミルクチョコだとブラックチョコの方が砂糖を多く使用しているという話があり、びっくりしました。工場見学後、学校にて子供たちはアポロと果汁グミをお土産にもらいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

 3校時、3年生は校庭で体育でリレーを行いました。チームに分かれてバトンパスの練習をしたり、タイムを計ったりと楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 通学路たんけん

 2校時、1年生は通学路たんけんに行きました。正門から出て、学校の周りを散策し、色々な発見をしました。竹林があったり、お店があったり、色々な看板があったりと、子どもたちは興味津々にいろいろなものを見つけました。学校へ戻ってからは、見つけたものをプリントに絵と言葉でまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最初のクリーンタイムを行いました。

本日、全児童・全教職員で除草作業を行いました。生い茂っていた雑草をみんなで抜き取り、きれいになりました。児童の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回ふれあいタイム

 本日のロング昼休みに第1回ふれあいタイムが行われました。今日が初回だったので、自己紹介や顔と名前を覚えるゲームを行いました。どの班も6年生が中心となり、ゲームを進めていました。また、5年生は1年生のお迎えをしてくれ、迷うことなく、スムーズにふれあいタイムをスタートすることができました。今回は高学年のリーダーシップがキラリと光ったふれあいタイムとなりました。次回は6月22日を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会科見学(7)国会議事堂

予定通り、国会を出発しました。

6年生社会科見学(6)国会議事堂

国会に入りました。各学校が国会議事堂を見学するときは、お忙しいなかでも地域の議員さんがわざわざごあいさつに来てくださいます。山口 晋議員さんも来てくださいました。
画像1 画像1

6年生社会科見学(5)科学技術館

科学技術館の見学か終わって北の丸公園でお昼にしようと思ったら、ゴロゴロと雷が鳴り出したので、バスの中で昼食タイム。
画像1 画像1

6年生社会科見学(4)科学技術館

バイクタイプのシュミレーションもあります。
画像1 画像1

6年生社会科見学(3)科学技術館

みんな、車のシュミレーションから離れない。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会科見学(2)科学技術館

首都高が流れていて、東京駅や皇居周辺をバスで走って、予定通り、科学技術館に到着しました。

みんな元気です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生、ホウセンカがすくすくと育っています。

先日、子供たち一人一人が種まきをしたホウセンカ。すくすくと育っています。芽が出るまでは「先生、まだ出てこない・・・」と言っていた子供たちも、ここ数日間の生長に驚いていました。毎日、各クラスの日直さんが水やりを欠かさずやってくれています。
ふと見ると、人期は草丈が伸びている植物がとなりの花壇から出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生社会科見学

6年生が社会科見学のため、東京都千代田区にある国会議事堂・科学技術館へ元気に出かけました。出発の集いでは実行委員が司会を務め、先生からの諸注意や今後の天候の悪化についてのお話等、しっかりとした姿勢で聞いていました。
子どもたちはこれから科学技術館へ向かい、昼食後、国会議事堂の見学となります。
帰校予定16:00となっておりますが、道路状況や、今後の天候によっては予定時間を前後するかと思います。その際は、こちらのC4thで連絡させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト その4

 今日の新体力衣テストは1〜2年生が実施しました。1年生は初めての体力テストでしたが、整列の仕方や実施の仕方をよく聞いて、しっかりと頑張っていました。
 2年生も担任の先生の話をよく聞いて、テストが終わったらどうするか考えながら行動していたのが印象的でした。とにもかくにも、暑い中よく頑張りました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト その2

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テストが始まりました。

埼玉県児童の課題として主に「投力」が課題として挙げられているようです。投げる角度や腕の振り方、ステップの仕方等、ポイントを指導しながら実施しました。本日から高学年がスタートし、明日は3・4年生、明後日は1・2年生と実施していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 漢字辞典の使い方

1校時、4年生は国語の授業でした。今日の授業では漢字辞典の使い方を学習し、実際に辞書を引いて、調べました。漢字のいろいろの読み方や意味を知ることができました。これからもどんどん辞書を引いて、たくさんの知識を得てほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科『たねをまこう』『チョウを育てよう』

 前時でタネの観察をし、今日はホウセンカのタネをまきました。ホウセンカのタネは油断して落としてしまうと見つけることが難しいくらいに非常に小さいので、子供たちは大事に手のひらに乗せながら小さなポットにまくことができました。
 それと同時進行でモンシロチョウの観察も行っていきます。花壇にキャベツを植えていたので、チョウが卵を産んでくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

杉下小に鯉のぼり

5月5日はこどもの日。鯉のぼりを出しているご家庭もあるのではないでしょうか。本校でも、なかよし学級の子供たちが作った鯉のぼりが青空のもと、元気に泳いでいます。
この後、なかよし学級の子供たちは、元気に校外学習に出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生授業参観日

本日、杉下小に入学してから2週間余りが過ぎた1年生の授業参観が行われました。ひらがなの書き取りをしたり、クラスのお友達同士で自己紹介をしたりと、立派な姿で学習していました。先生の話を聞く姿勢が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 お話朝会  学校運営協議会
2/1 短4(12年) ラプンツェル(1236) 入学説明会(14:00受付)
2/2 クラブ(最終回) 5年生命の授業 2〜3校時
2/3 なかよし校外学習(ワカバウォーク:なかよし弁当)
2/5 資源回収日

学年だより

学校だより

お知らせ

保健だより

グランドデザイン

入学予定児童お知らせ