学校での様子をお伝えします。

5年生 パラバドミントン体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月29日(木)に、パラバドミントン選手の畠山洋平選手、町田市バドミントン連盟の指導員の方々を迎え、パラバドミントン体験会を行いました。
 実際にプレーを見せていただくと、畠山選手のワンプレー、ワンプレーに子供たちは、歓声を上げて見入っていました。
 競技用車いす体験では、実際に競技用車いすに乗って操作する体験を行いました。曲がりたいときには、曲がりたい方のタイヤを抑えると曲がれるなどのポイントを教わると、子供たちは初めてとは思えないほど巧みに車いすを操作することができ、驚きました。
 最後は、町田市バドミントン連盟の方々と一緒にバドミントン体験を行い、行程を終了しました。
 振り返りでは、「畠山選手がパラリンピックに出たら絶対見たい。」「バドミントンをまたやってみたい。」と今回の体験を通して、興味・関心を広げていました。

4年生 ごみの出前授業

6月23日、4年生でごみと環境の出前授業が行われました。
3R推進課の方が来てくださり、分別の事や、リサイクルの事等をお話と動画で楽しく教えてくれました。
中身が見えるごみ収集車「みえるくん」も登場し、クラスの代表さん達が実際にごみ入れ体験もしました。
1人1人の心がけで町田市のごみを減らしたいですね。

ところで…
3R推進課の方に出されたミッション「雑がみ会議」はご家庭で行われたでしょうか?(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

本日、警察の方が来てくださり、1年生と4年生でセーフティ教室が行われました。

1年生は不審者から身を守る方法に関して。
合言葉の「いかのおすし」覚えているかな?

4年生はインターネットに関して。
1度インターネット上に出た写真や情報は完全に消せない事や、インターネットで知り合った人は嘘をついているかもしれない事などを学びました。





画像1 画像1

睡蓮

希望の道沿いにある池に、睡蓮がきれいに咲いています。
モネの画でも有名な睡蓮の花、午前中は咲いていますが、帰りの頃になると花が閉じています。
夕方になると眠る(睡眠)ように花を閉じる事から「睡蓮」と名前がついたようです。
起きてるか眠っているか、登校時と下校時に見比べてみて下さいね!


睡蓮の花言葉…清純な心

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 田植え

6月8日、5年生が田植えをしました。

ボランティアさんに教わって、ロープの印に沿って1列ずつ植えました。
手足を泥だらけにしながら稲の苗を植えて、何を感じたかな?
無事に収穫できますように…。

ボランティアさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもまつり(5-3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年3組 逃走中

受付ではChromebookを使って看板もデジタル化されていました。
すごい!

こどもまつり(5-2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年2組 シークレットボックス

箱の中身はなんだろな?
手を入れるのがドキドキする?!

こどもまつり(5-1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生がお店を出す時間は、3年生がお客さんです。

5年1組 もぐらたたき

種類、難易度別に分かれていました。
人間もぐら、体張ってました。

こどもまつり(6-3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年3組 ディズニーリゾート

おにごっこと、定期的に舞台上でパレードが行われていました。
1年生にはシールのプレゼント。
ディズニーキャストさながらのゲストコントロールでした。

こどもまつり(6-2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年2組 スポーツランド

わなげ、しゃてき、ボーリング
順番の列が分かりやすく、1年生も上手に並んでいました。


こどもまつり(6-1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生がお店をだす時間は、1年生がお客さんです。


6年1組 夢の国から脱出

平均台や大縄などのアスレチックの後は、数々のミッションが与えられていました。

こどもまつり(4-4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年4組 逃走中

看板を持って呼び込みを盛んに行っていました。
奥にはサングラスをしたハンター達が放出を待っている!
逃げてーー!

こどもまつり(4-3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年3組 カーリング

教室より広いランチルームを使って、カーリングをしていました。
床は紙コップ、テーブルはCDをストーン替わりにして、それーーっ!


こどもまつり(4-2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年2組 夏まつり
・ボーリング
・ミサンガ作り
・宝さがし

「○○人待ち」と書いた看板や得点ランキングを作ってあり、分かりやすかったです。



こどもまつり(4-1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月1日は、こどもまつりでした。
今年は学年を分散して行いました。
今年のスローガンは、
「協力しきずなを深める異学年」。
代表委員さんの放送開会式でスタートです!

4年生がお店を出す時間は、2年生がお客さんです。

4年1組 夏まつり
・さかなつり
・シークレットボックス
・シール作り

「前半だけで92人も来たよ!」と教えてくれました。
大盛況だったようです。


6年生 学校の様子

画像1 画像1
 図画工作の授業で、希望の道に咲いている花を見に行きました。美しい花々をもとに、作品を制作しています。このような素敵な花壇を作ってくれている委員会の子どもたちにも感謝です。

4年 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(火)に、水道キャラバンの方々に来ていただき、
「水道水」についての学習をしました。

1人1日、ペットボトル105本分も水を使っています。
身近な「水道水」について、クイズやお話を聞きながら、理解を深めました。

実際に実験を通して、毎日、おいしく飲んでいる水道水には、
きれいにする秘密があることを学びました。

学校の様子 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業で、支援員として学校に携わっていただいている中村先生(ピアニスト)のピアノ演奏を各クラスで鑑賞しました。ショパンの曲を弾いて下さり、子供たちは「迫力がすごかった。」「指の動きがすごかった。」と演奏に聴き入っていました。鑑賞した曲は、
1、 ノクターン2番
2、 エチュード「革命」
3、 ノクターン「遺作」
4、 幻想即興曲
5、 子犬のワルツ
 素敵なピアノ演奏を聴かせていただき、充実した学習活動となりました。

町一タイム

町一タイムで大縄跳びが始まりました。
今日は1,3,5年生です。

1年生は初めてですね。
うまく跳べたかな?
上級生はさすがの連続跳びでした!

記録更新目指して頑張りましょう(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピアノ演奏

音楽の授業で現役音大講師がピアノを弾いてくれました。
信じられない程速く動く指や、身体からあふれ出る感情に、
身を乗り出して手元を見る子、うっとりする子、それぞれ聴き入っていました。

ショパンの幻想即興曲、ショパンはなぜかゴミ箱に捨てたそうです。
ゴミ箱から拾われてこの世に出てきた曲、うっとり聴かせていただきました。

ピアノの先生、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等

学年だより

学校だより

2020 学校だより

2019 学校だより