学校での様子をお伝えします。

4月24日(月) 一年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
芹ケ谷公園に、一年生が遠足に行ってきました。涼しさを感じる一日でしたが、長縄、滑り台、そして鬼ごっこなどで子どもたちは汗をかいていました。お弁当を楽しく食べている姿も、微笑ましかったです。とても楽しい時間を過ごせました!

4月21日(金) 町一スポーツタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
モジュールの時間を活用して、町一スポーツタイムを行っています。今日は、2.4.6年生が長縄を行いました。新しい学級で、楽しそうに跳んでいました。ところで明日は学校公開日です。ご来校、よろしくお願いします。

4月20日(木) 1年生をむかえる会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、体育館で「1年生をむかえる会」を行いました。6年生と一緒に入場した1年生。上級生の歓迎を受け、最後に歌声を聞かせてくれました。体育館でこのような行事が行えるのも、三年ぶり。教育活動がかなり平常に戻ってきたことを嬉しく思っています。1年生が、まずは学校生活に慣れていって欲しいと願っています。

4月19日(水) 耳鼻科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は耳鼻科検診の日です。花粉症の子も増え、耳鼻咽喉科にかかる機会も多くなっていると思います。マスクをつけていることが、免疫力を落としているという話しを校医の先生から伺いました。マスクを外したがらない子どもが多いのですが、このあたりも考えていかなければと思いました。

4月18日(火) 全国学力 学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全国の6年生が、調査のためのテストに取り組みました。国語と算数のテストです。よりよい点数をとろうと、一生懸命にテストに向かう6年生の姿がありました。

4月17日(月) 一年生 初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日くら一年生の給食が始まりました。一年生は配膳するのも、最初は時間がかかります。今日は配膳しやすいメニューでした。一年生が、給食を好きになって欲しいと願います。

4月14日(金) 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の避難訓練は、近隣火災の想定で行いました。今日は黄砂の影響があるため、校庭への避難は中止しました。休み時間や体育もマスク着用を原則としました。毎月一回の避難訓練、今年度も計画的に行います。

4月13日(木) 聴力検査

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は一年生の聴力検査がありました。聞こえ の問題は、意外と保護者が気付かないことがあります。保護者の声などには慣れているから大丈夫だと感じるのですが、そうでない音が聞こえにくい子が一定数いるそうです。聴力検査は、大切な検査といえます。

4月12日(水) 横断歩行訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は町田警察の方などに来校いただき、一年生が横断歩道の歩き方を勉強しました。町田市内で有数の交通量がある地域にある本校です。道路での過ごし方、しっかりと身につけて欲しいものです。

4月11日(火) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
早速、今年度の第一回委員会活動がありました。最初は委員長などの役割の決定をします。立候補する子も多く「やる気」を感じさせられました。しっかりと活動していって欲しいと思います。

4月10日(月) 一年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の一年生の授業の様子です。まずは学校のルールの確認。保育園や幼稚園とは大きく違う生活のスタート、共通認識が必要となります。一年生、落ち着いた様子を感じました。笑顔あふれる学校生活を送って欲しいと思います!

4月7日(金) 新しい教科書

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい教科書が配布されました。子どもたちは、嬉しそうに名前を書いていました。新しい教科書で、しっかり勉強していって欲しいと願います。

4月6日(木) 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
新年度の始まりです!150周年。よい一年間にしたいものです。始業式は残念ながら雨でしたので、教室内で行いました。新しい仲間との出会い、新しい先生との出会い。子どもたちはどんな気持ちをもったでしょうか。前向きな気持ちをもってスタートして欲しいと願っています!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30