学校での様子をお伝えします。

日光林間学校二日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングに行こうとしたら、雨に。足尾銅山に変更しました。足尾銅山でも最初は土砂降りでしたが、鉱山から出てきたあたりで雨が上がりました。東京は暑いでしょうが、鉱山の中は涼しいというより寒いといった感じでした。

日光林間学校二日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食です。これからハイキング、しっかり食べて欲しいです。予報通り朝の雨は上がっています。気をつけながら、ハイキングを楽しんできたいと考えています。

日光林間学校二日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。朝の会、外で行う予定でしたが残念ながら雨。室内で行っています。しかし、天気予報ではこの後は曇り。午前中はもちそうです。少し短くしますが、戦場ヶ原のハイキングに行こうと考えています。発熱がみられた子も熱が下がりました。みんな元気です!ご安心ください。

日光林間学校一日目 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
ふくべ細工が完成しました。「楽しかった」という子どもの声がたくさん聞かれました!発熱してしまった子がいますが、しっかり保護者と連絡が取れています。連絡のないお子さんは、とても元気ですのでご安心ください。それではおやすみなさい。

日光林間学校一日目 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
ふくべ細工に取り組んでいます。これは夕顔の実を用いて作る、栃木県の伝統工芸です。子どもたちは、楽しそうに作品を作っています。150周年の際飾る予定です。

日光林間学校一日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
東照宮で、もの凄い雨。みんなビショビショになってしまいました。その関係で予定変更を余儀なくされました。宿舎に早めに着いて、すぐにお風呂に入り身体をあたためました。そして、今夕飯をとっています。幾つかの予定していたものを行うことが、出来なくなってしまいますが、臨機応変によりよいものにしていきます。

日光林間学校一日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
東照宮に来ました。かなり雨が降っています。傘をさしながらの見学となりました。日光は、雨が降ることが多いのですが、この後天気に恵まれることを願うばかりです。現段階では不調を訴える子はいません。ご安心ください。

日光林間学校一日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
無事日光に到着しました。お昼ご飯を食べています。定番のカレーライスです。こちらも暑いです。この後、東照宮に向かいます。

7月20日(木) 大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み前、最終登校日の今日、各学級で大掃除が行われました。何時もの掃除では、行き届かない場所をしっかり掃除します。教室等をピカピカにして、夏休みに入ります。夏休みの最初に個人面談が、あります。ご協力お願い申し上げます。

7月19日(水) 夏休み前、最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み前最後の給食は、インドネシア料理でした。町田市がオリンピック、パラリンピックを契機にインドネシアと交流を深めることとなりました。その関係で市内の小学校では年に一回、インドネシア給食を提供しています。本日、一年生の下校時間に誤りがありました。申し訳ありませんでした。

7月18日(火) 昼会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の昼会では、スッキリキッチリチャンピオンの表彰、東京都の小中学校全体で行う「あなたの大切な心と体を守るには」の話し、そして先生たちが演技をすることを通して「夏休みの過ごし方」について学びました。夏休み、特に熱中症対策と交通安全を心がけて欲しいと思います。

7月14日(金) 東京ガスネットワーク 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は5年生が、東京ガスからの出前授業で調理実習を行いました。コロナでずっと調理実習が禁止されていたので、このような形で行えるようになって本当によかったです。自分たちで作った料理を楽しくいただくことが出来ました。

7月13日(木) 委員会紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は美化委員会と運動委員会の活動紹介でした。美化委員会からは正しいホウキの使い方などを。運動委員会からは体力について。演技を交えた、楽しい発表をしてくれました。

7月12日(水) ミスト

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もまた暑い一日でした。プールの水温が上がっていて、水泳を行うことが難しくなるかもしれません。さて、そんな中でのささやかな憩いの場所が写真のミストの下です。子どもたちは、ここで立ち止まって涼を求めています。まだまだ暑い日が続きます。ご自愛ください。

7月11日(火) 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が着衣泳を行いました。服を着て水に入ったとき、溺れてしまったらどう対応すればよいか。ペットボトル一本でも、浮きやすくなるといったことを実感を伴いながら学びました。線状降水帯による川の氾濫等のニュースに触れると、このような取組も大事だなと改めて思います。夏の水の事故にくれぐれも気をつけて欲しいものです。

7月10日(月) セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
町田警察の方にご来校いただき、セーフティ教室を行いました。1〜3年生は不審者対応に関して。4年生はネットモラルに関してでした。映像とお話しから、多くのことを勉強しました。今日は熱中症警戒アラートが出ています。プールは行いましたが、外遊びは中止としました。

7月7日(金)日光林間学校に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が日光林間学校に向けて係活動を行っていました。説明を聞く真剣な表情、同じ係の友達と協力して話し合いを進める姿が見られました。一人一人が自分の役割をしっかりと果たし、思い出に残る3日間にしてほしいと思います。

7月6日(木) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い一日になりました。今日も中休みは外で遊べましたが、昼休みは室内遊びとしました。そんな中ですが、委員会活動を高学年が頑張っています。学校のために働く姿は頼もしいです。

7月5日(水) 不審者からの避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は不審者が、学校に入ってきたことを想定しての避難訓練を行いました。写真は教室の中に隠れ、ドアには鍵をかけた場面、もう一枚が不審者に対して教員がさすまたなどで取り押さえているところです。教員は、池田小での取り組みのビデオを見て気持ちを引き締めたところです。

7月4日(火) 集合写真

画像1 画像1 画像2 画像2
150周年の記念冊子に掲載する、学級の集合写真の撮影が始まりました。町一小が150周年を迎えた時、自分が在籍した証になると考えます。全員出席の時に写真撮影を行いたいと思います。ご協力お願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

予定表

各種様式等

学年だより

学校だより

全校道徳

2022 学校だより