【お知らせ】 町田第二地区協議会 下校時一斉見守り(3月8日実施)

画像1 画像1
3月8日(水)の午後、2地区各校の通学路の安全確保・地域の防犯力向上を目的にした、下校時一斉見守りが、町田第二地区協議会の主催で、近隣各小学校の下校時刻に合わせて行われます。
3月に入って日ごとに暖かくなってきました。日没も遅くなってはきていますので、下校時の子どもたちも少し油断があるかと思います。今年度最後の一斉見守り活動になりますので、可能な限り多くの大人の目で子どもたちの安全を確認していただければと思います。自宅の前でも構いませんし、犬の散歩や買い物のついででも結構です。どうぞ、よろしくお願いいたします。

3月7日(火) 保護者会最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の保護者会も今日が最終日です。今日は、3年生と5年生、そしてみどり学級で行われました。みどり学級では、町田の丘学園の先生と特別支援学級を卒業した児童の保護者の方々をお招きして、いろいろなお話をうかがう勉強会が行われました。たくさんの保護者が参加して、実りのある話し合いができました。お話していただいた講師の皆様、ありがとうございました。

今年度の保護者会は、本日ですべて終了となります。ご多用の中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。また、1年間ありがとうございました。残り3学期もよろしくお願いいたします。

3月7日(火) 6年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
午後は6年生が卒業式の練習に臨んでいます。今日は音楽の先生が加わって歌の練習と、証書授与の流れを確認しました。練習を通して6年生は、これまでの友達との出来事を一つ一つ思い出しながら、さらに卒業に向けて気持ちを高めていっているのだと思います。

3月7日(火) それぞれの休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みになりました。お天気のよい校庭で遊ぶ子もいれば、校長室で友達とゲームをする子もいます。それぞれの休み時間を満喫して、午後の授業に向かいました。

3月7日(火) 3年生 モチモチの木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の国語の授業は、「モチモチの木」のお話を読んで、ワークシートに登場人物の様子や行動からわかることをまとめる課題です。先生の板書を見ながら、しっかり自分の考えたことと比べてシートに整理していました。3年生の国語の勉強も仕上げに入っています。

3月7日(火) みどり学級 生命の誕生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり1組の3・4年生が、保健室前の掲示を使って、「生命の誕生」について勉強しました。養護の先生が丁寧にわかりやすく作ったイラストによって、子どもたちは自分がどのようにして生れてきたのかを理解することができたようです。

3月7日(火) 本小タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日は本小タイムで朝が始まります。1年生の両クラスとも、時間をしっかり守って課題に取り組むことができていました。いい勉強の習慣を身につけて、2年生に進級できそうですね。

3月7日(火) 道路の切り株

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は気持ちのよい青空の広がる朝になりました。昨日の午後、正門前の歩道の樹木が伐採され、大きな切り株が出現しました。今朝、子どもがその上に乗っていたという報告をいただき、緊急放送で注意喚起をしました。つい興味本位で遊んでしまって、大きな事故になってしまってからでは遅いですので、先生の教えはしっかり守れる本町田小の子であってほしいです。ご家庭でも話題にしてみてください。

3月6日(月) 1年生 保護者会

画像1 画像1
今日は1年生と4年生で保護者会が行われました。この1年間の子どもたちの成長ぶりと、今度の課題について担任よりお話させていただきました。4月に進級しても、引き続き学校とご家庭がしっかり連携しながら子どもたちの教育を進めていくことになります。残り2週間もしっかり子どもたちの成長を促しながら、4月を迎えていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
本日はご多用の中ご出席いただき、誠にありがとうございました。

3月6日(月) 6年生 卒業文集

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の卒業文集も追い込みに入ります。何度か修正が入った原稿を、それぞれのご家庭でも確認していただき、いよいよ清書に入ります。一生残るアルバムですので、しっかりと読み直して仕上げていきましょうね。

3月6日(月) 4年生 学年発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後5時間目の体育館では、4年生がこの1年間を振り返って、自分たちの成長ぶりを保護者の方々に観ていただこうと学年発表を行いました。息の合った合唱や合奏で、友達との絆の深まりが感じられ、とてもすてきな発表会になりました。保護者会前の企画で、たくさんのお家の方々に参観していただきました。ありがとうございました。

3月6日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳/フレンチトースト/チリコンカン/コーンサラダ/せとか

3月6日(月) 天気が回復して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間になりました。朝のどんよりした曇り空から、少し太陽の日差しも出てきて、休み時間にはたくさんの子どもたちが校庭に出て遊びました。春のような暖かい空気を感じながら、子どもたちの気持ちは少しずつ4月の新年度に向かっているようです。

3月6日(月) 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月も校長室からリモートによる全校朝会です。最初に6年生の代表による朝のあいさつから始まり、各教室から元気な「おはようございます」の声が聞こえてきました。
校長からは近づく春について話をしました。
また今月の生活目標は、「学校をきれいにしよう」です。各学年の学習のまとめも大切ですが、1年間使ってきた教室なども、来年度に引き継げるようにきれいに整理整頓をして、残り3学期を過ごしていってくださいね。

3月6日(月) 雨でのスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
未明からの雨が残ってしまい、今朝はあいにく傘を持っての登校となりました。3学期も今日を含めて13日となり、各学年で学年のまとめに入っています。1日1日を大切に、今週も1週間がんばりましょう。

3月3日(金) 6年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日の道徳授業地区公開講座で授業公開ができなかった1組が、5時間目の道徳の授業を公開をしました。保護者会前の時間に設定し、たくさんの保護者の皆さんが、小学校生活で最後となる授業参観に足を運んでいただきました。ありがとうございました。

3月3日(金) 3年生 書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の5時間目は書写の授業です。まずはお手本を使って、筆の入れ方や止め、払いなどに注意して練習しました。今回が3年生での習字の最後の時間でしたが、子どもたちは気持ちを集中させて課題に取り組んでいました。

3月3日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<ひなまつり献立>牛乳/五目ちらしずし/かぶの柚子和え/沢煮椀/きよみオレンジ

3月3日(金) 4年生 立方体の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数は、箱の形の特徴を調べる課題として、工作用紙を使って立方体を作り、それぞれの面の関係を調べました。実際に立体を操作することにより、子どもたちは立体図形の基本を学ぶことができたようです。

3月3日(金) みどり1組 図工の課題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の1・2年生の教室では、黒い画用紙にカラフルなクレパスで絵を描きます。たくさんの色を使うように、先生はお手本を提示するなど、子どもたちの想像力を喚起する働きかけをしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

新型コロナ感染症

ICT関係

東京都教育委員会より