2月20日(月) 1年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の4時間目は、外国語活動の授業です。絵カードを見ながら、ALTのトーマス先生の発音を聞き、繰り返し英語の言い回しを練習しました。1年生は、楽しく英語に親しむことから始めます。

2月20日(月) ゼルビアサッカー教室(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目のサッカー教室は、3年1組です。ウォーミングアップで楽しくボールに慣れるところから始め、男女とも夢中になってボールを追いかけていました。男女に分かれたゲームでは、どちらもエキサイティングなプレーが見られました。

2月20日(月) 6年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の3・4時間目の図工の授業です。小学校での図工の時間もあとわずかです。自由な発想を生かして、すてきな作品を残してくださいね。

2月20日(月) のびのび中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちのよい冬晴れの校庭では、たくさんの子どもたちがサッカーや縄跳びを楽しんでいました。よく遊んだら、この後の時間もよく学びましょうね。

2月20日(月) 5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の1・2時間目の家庭科は調理実習で、卵料理に挑戦です。グループで協力しながら、スクランブルエッグや厚焼き玉子を作りました。クッキングはじめの一歩は、納得いく出来ばえでしたか?

2月20日(月) ゼルビアサッカー教室(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の木曜日に続いて、「町田ゼルビアFC」の選手の方々をゲストティーチャーにお迎えしてのサッカー教室が行われました。1・2時間目は、5年1組、4年1組です。今日は天気がよく、太陽の日差しで少し汗ばむような陽気でしたが、どちらの学年の子どもたちも必死にボールを追いかけていました。

2月20日(月) 本小ジャンボ宝くじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の朝の読書の時間に、8日まで図書委員会で行っていた「本小ジャンボ宝くじ」の当選番号の発表がありました。1年生の教室では、くじを自分の机の上に並べて、静かに発表を聞いていました。当たっているといいですね。

2月20日(月) 1週間の始まり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の朝です。今日も雲一つない青空が広がり、日差しがまぶしいです。1週間の始まりにふさわしいお天気です。今週も元気出していきましょう。

2月17日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳/コーン茶飯/おでん/焼きいか/キャベツの昆布和え

2月17日(金) 給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前の授業が終わり、楽しみな給食の時間です。配膳も素早くできるようになった1年生、今日も残さずもりもり食べてくださいね。

2月17日(金) 4年生 ゲストティーチャーによる体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は総合的な学習の時間に、視覚に障がいのある方をゲストティーチャーとしてお招きしての体験学習を行いました。全盲の講師の先生は、様々な困難を乗り越えながらも、明るく楽しくご自身の体験談を、4年生に分かりやすい言葉でお話してくださいました。とても貴重な経験になりました。ありがとうござしました。

2月17日(金) みどり2組 自分のこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の2年生の2時間目の課題は、入学前の自分のことを思い出して、ワークシートに整理します。持参した小さいころの写真を見ながら、その頃の自分を振り返りました。みんなどんどんワークシートに書き込み、課題に集中していました。

2月17日(金) みどり1組 図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の1時間目は図書室での図書の時間です。落ち着いて読書を楽しみます。土日にゆっくり読み本も借りることができました。

2月17日(金) 1時間目の高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目の5・6年生の教室です。どちらの学年も、落ち着いて授業に取り組んでいます。さすが高学年です。3学期も残り20日あまりで、どちらも学年のまとめに入っています。

2月16日(木) 寄り添いアフタースクール

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の授業の後は、各学年で寄り添いアフタースクール(放課後補習授業)が行われました。2・3年生の子どもたちは、担任の先生に丁寧に見てもらって、安心して課題プリントに取り組むことができました。

2月16日(木) 5年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の6時間目は道徳の授業です。教科書の絵を見ながら、街中のヒヤリハットを考える課題です。グループでタブレットに気づいたことを書き込み、意見の交換をしていました。

2月16日(木) 1年生 午後の勉強を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかったたてわり班活動の後、午後の5時間目の授業を終えた1年生が下校の準備に入りました。帰りの会をやって、しっかり整列して下校となります。放課後の寄り添いアフタースクールで勉強する子もいますが、みんな明日も元気に登校してきてくださいね。

2月16日(木) たてわり班活動最終回(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もあっという間に楽しい時間は過ぎていきました。最後に今日の振り返りをして、これまでお世話になってきた6年生に、全員で感謝のあいさつをしました。
これで今年度のたてわり班活動は終了です。今日活躍した5年生は、来年度4月からも、次は新6年生としてがんばってください。

2月16日(木) たてわり班活動最終回(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが楽しめていたようで、少し緊張していた5年生もほっとひと安心です。リーダーとしてみんな立派に役割を果たしていました。

2月16日(木) たてわり班活動最終回(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回もドッジボールや鬼ごっこなど、5年生が提案した遊びをみんなで楽しむことができました。お天気もよく、たくさんの子どもたちの笑顔が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

新型コロナ感染症

ICT関係

東京都教育委員会より