5月11日(水) 登校の安全

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も地域の見守りボランティアの方々に、横断歩道の安全を確保していただきながら、子どもたちが元気に登校してきました。1年生は、まだ保護者の方に付き添われながら登校する様子も見られます。お時間が許すご家庭は、お子さんの交通安全の意識が高まるまで、もうしばらくご協力いただけると助かります。
校庭の上空の鯉のぼりにも見守られながら、今日も1日しっかり過ごしましょう。

5月10日(火) 中学年リレーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後から、中学年の選抜リレーの練習も始まりました。3・4年の代表選手は、6時間授業の後、さっと校庭に集合して担当の先生の指示に従い、ウォーミングアップを行いました。周回でのバトンの受け渡しの練習から、実際にコースを走ってみました。朝から放課後まで、校庭はやる気に満ちあふれた子どもたちのパワーが感じられました。

5月10日(火) 6年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の午後の授業は、理科室での実験です。「ものの燃え方と空気」の単元の学習を、グループで協力して実験を行い、みんな考察をして、分かったことをノートにまとめました。さすが6年生のノートはしっかり整理されていて、見やすくまとまっていました。

5月10日(火) 2年生 ひかりのプレンゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の図工の授業は、「ひかりのプレゼント」の作品づくりです。家からもってきたプラスチック素材の材料をマジックで着色して加工し、キラキラ光る楽しい作品を仕上げました。自分の作りたい道具や建物などを、自由にイメージしながら一生懸命作業に取り組む様子が見られました。

5月10日(火) 4時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の各教室では、それぞれ与えられた課題に集中している様子が見られました。みどり学級2組の2年生は、国語の読み取りをがんばっていました。1年生は平仮名の書き取り練習、隣りの教室の6年生は算数のテストを頑張っていました。給食まで、あともう一踏ん張りです。

5月10日(火) 4年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の図工の授業は、マーブリングした用紙を加工し、自由にデザインした作品づくりに挑戦です。パステルの涼し気な色合いの仕上がりに、子どもたちも満足した様子でした。

5月10日(火) 1年生 本小タイム開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から1年生も、朝の「本小タイム」が始まりました。登校後の身支度も手早く済ませ、みんな一斉に算数のプリントに取り組みます。今日は1〜9までの数字を使った問題に挑戦しました。他学年と同じように、しっかり集中して取り組むことができました。

5月10日(火) 高学年リレー朝練開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から運動会の紅白リレーの朝練習が始まりました。今朝は、5・6年生の代表選手が校庭に集合し、バトンの受け渡しの練習から、テイクオーバーゾーンの確認などをして、実際にコースを走りました。朝から運動会モード全開です。

5月10日(火) 涼しい朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜の雨がやんで、今朝は少し涼しい朝を迎えました。えのき門から登校してきた子どもたちが、今日から始まった高学年リレーの朝練習を観戦していました。運動会に向けて、様々な練習が本格的に始まっています。

5月9日(月) 集会の事前練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日(水)の「Go!Go!Go!集会」に向けた事前練習が、放課後の校庭で行われました。運動会に向けた練習が本格化しています。特に高学年は気合が入っています。

5月9日(月) プールの清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝から、体育の授業で6月から予定しているプールの清掃が行われ、きれいなプールが復活しました。運動会が終わると、今度は水泳の指導も始まります。どんどん体を動かす季節になってきました。

5月9日(月) 6年生 6時間授業を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5・6年生が6時間授業です。6年生の各教室では、6時間目の授業を終えた子どもたちが、先生の話を確認したり、手早く帰りの支度をしたりしていました。これから運動会に向けて、さらに活躍が期待される6年生です。体調管理にも気をつけながら、1日1日を過ごしてきましょう。

5月9日(月) 昼休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から雨の予報がずれて、昼休みも校庭では楽しく外遊びができました。GW明けの天気予報では、はっきりしない天気が続きそうですが、天気がよい日は、外でしっかり太陽の光を浴びて体を動かすのがいいですね。

5月9日(月) 3年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の社会科の授業は、「町田市の土地のようす」についての学習です。教科書の地図を見ながら、気づいたことを発表し、ノートにまとめました。習っていない漢字も調べて書こうとするなど、意欲的な姿勢が見られました。

5月9日(月) 1年生 鯉のぼり

画像1 画像1
本町田小学校では、5月末の運動会までの間、校庭側の昇降口の二階のベランダに鯉のぼりが飾られます。また、運動会の直前には、子どもたちが作った鯉のぼりも飾られます。1年生とみどり学級の子どもたちがみんなで協力して作ります。楽しみですね。

5月9日(月) 5年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の今日の英語の授業は、“ Can you 〜?”のフレーズの勉強です。自分ができることを考えながら答え方を練習し、さらに相手に質問する練習を繰り返しました。今日もトーマス先生の大きなジェスチャーを見ながら、楽しく学習することができました。

5月9日(月) 1年生 折り紙を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の図工の時間は、「チョッキンパッでかざろう」で、ハサミを上手に使って折り紙を切る課題に挑戦しました。折り目をつけて自由に切れ目をつけることで、対照的な模様ができます。できた折り紙を画用紙に貼って完成です。すてきな飾りができた子どもたちは、うれしそうに作品を見せてくれました。

5月9日(月) 朝のあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の朝のあいさつが、6年2組の代表委員の子どもたちです。緊張しながらも、元気なあいさつをいてくれました。今日から栄養教諭の実習も始まります。本校を卒業した学生さんが1週間勉強しますので、自己紹介を兼ねてあいさつしてもらいました。生活指導の先生からは、5月のめあてについての確認もありました。

5月9日(月) GW明けの登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長いゴールデンウィークが終わりました。子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。今朝はどんよリ曇り空で、少し足取りの重い子も多かったと思いますが、運動会も近づいてきていますので、ここは元気を出して、まずは今日1日、しっかりがんばりましょう。

5月6日(金) 5年生 社会科のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の5時間目は、社会科の最初の単元のテストに臨みます。「わたしたちの国土」の問題に、どの子たちも一生懸命に取り組んでいました。まずはしっかり問題を読むこと、そして習ったことを思い出すことです。できなくても、しっかり復習をすることが大事ですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

新型コロナ感染症

ICT関係

東京都教育委員会より