11月17日(木) 3年生 とんとん釘打ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の図工の時間は、「とんとん釘打ち」の課題です。金槌の安全で正しい使い方を学んで、実際に釘打ちの練習をしました。勢い余って指を打たないように、みんな真剣に取り組んでいました。

11月17日(木) みどり学級 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目のみどり学級は体育の授業です。校庭の芝生の養生期間が終わり、子どもたちが朝日を浴びて体操をしていました。暖かな日差しが差し込む体育館でも、子どもたちが楽しそうに身体を動かしていました。

11月17日(木) 本小の朝は早い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本小の子どもたちの朝は早いです。8時にはたくさんの子どもたちが昇降口で待っています。今日もB時程の、全学年4時間授業なので、入室するとすぐに身支度をして、朝の会が始まります。

11月16日(水) 今日から個人面談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から個人面談が始まりました。全学年4時間授業で子どもたちが下校した後、各教室で順次行われています。各学級の保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、ご予定を調整していただき、ありがとうございます。
4時間授業のため、放課後のまちとも教室は大賑わいです。面談を終えるまでの間、まちともで過ごす子どもたちも多いと思います。面談では、そんな子どもたちの成長ぶりを、担任と確認していただき、貴重な話し合いにしていただければと思います。

11月16日(水) 5年生 それぞれの教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の4年生の教室では、それぞれで課題に集中する子どもたちの姿がありました。1組は理科の調べ学習に夢中になっていました。2組とみどり学級2組は、それぞれで社会科の授業が進められていて、ノートに習ったことを整理していました。今日の4時間授業、みんなしっかりできましたね。

11月16日(水) 1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の国語の授業は、「くじらぐも」の詩を読んで、感じたことや思ったことをワークシートにまとめる活動です。なぜそう感じたかを自分なりに考えて、理由をつけて書くことができました。

11月16日(水) 2年生 校庭体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の校庭では、2年生が学年合同での体育の授業が行われていました。「走の運動遊び」の課題も終盤に入り、これまで取り組んできたいろいろな動きを生かして、バトンリレーを行っていました。どの子も一生懸命に体を動かして、気持ちのよい汗をかいていました。

11月16日(水) 爽やかな朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝日がまぶしい、爽やかな朝になりました。今日から個人面談期間となり、学校は全学年4時間授業です。子どもたちもうれしそうです。しっかり4時間勉強しましょうね。

11月15日(火) もうすぐ給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の2階のフロアでは、1年1組で音楽の授業、隣りの6年1組では、社会科の授業が行われていました。鍵盤ハーモニカを一生懸命に練習する中、6年生は真剣に先生のお話に耳を傾けていました。もうすぐ給食です。最後まで集中切らさずがんばりましょう。

11月15日(火) 3年生 算数少人数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の3時間目は、算数の少人数での授業です。小数の引き算の学習で、それぞれの教室で説明を聞いて、問題演習に励みました。2学期の学習も終盤に差し掛かりました。毎時間習ったことをしっかりマスターしていきましょう。

11月15日(火) 5年生 学芸会の会場片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は5年生が学芸会で使った楽器やひな壇、パイプ椅子などを片付けました。学芸会では6年生が、自分たちの舞台だけでなく、他学年の裏方の仕事にと大活躍でしたが、来年度最上級生となる5年生は、ここでも6年生からのバトンを受け取り、自覚を高めていきます。今日は1時間、みんなで協力して、しっかりと働いていました。

11月15日(火) 気持ちも新たに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は冷たい雨の降る寒い登校となりました。先週末の学芸会をやり遂げた子どもたちは、今朝も元気に登校してきました。どの学年もみんな頑張った学芸会です。この経験を自信にして、2学期の残りもしっかりやっていきましょう。久しぶりの本小タイムで、今日1日がスタートしました。

11月12日(土) 学芸会 保護者鑑賞日(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にとっては、小学校生活最後の大きな行事を終えました。子どもたちの表情は達成感にあふれていて、仲間との絆を感じさせる最後の歌に、会場は感動の渦に包まれました。

11月12日(土) 学芸会 保護者鑑賞日(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会の最後を飾るのは、6年生です。リハーサルや昨日の出演よりも、さらに気持ちのこもった演技で、観る人たちをひきつけてくれました。

11月12日(土) 学芸会 保護者鑑賞日(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の「本当の宝ものは」は、子どもたちのチームワークがよく、コンクールをしっかり盛り上げていて、最後まで楽しませてくれました。

11月12日(土) 学芸会 保護者鑑賞日(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会も後半戦です。2年生の演技がスタートしました。カラフルな衣装で、元気な歌声が体育館に響き渡りました。

11月12日(土) 学芸会 保護者鑑賞日(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の保護者鑑賞日には、保護教の役員の方々にも誘導などのお手伝いをしていただきました。ありがとうございました。教員だけでなく、事務職員や栄養士などの職員も一丸となって、学芸会の進行に尽力しました。

11月12日(土) 学芸会 保護者鑑賞日(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり学級1・2組合同での演目「そんごくう」では、子どもたちの色とりどりの衣装や迫力のある演出がすてきでした。子どもたちも自分の演技に満足できた様子です。

11月12日(土) 学芸会 保護者鑑賞日(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の「千と千尋の神隠し」では、幻想的な舞台の演出と、子どもたちの一致団結した演技と演奏に、鑑賞されたお家の方々も釘づけになったのではないでしょうか。

11月12日(土) 学芸会 保護者鑑賞日(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出番を今かと今かと待っていた3年生。今日もたくさんのねこに扮した演技が光っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

新型コロナ感染症

ICT関係

東京都教育委員会より