2月28日(火) 6年生 送る会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の6年生を送る会に向けて、各学年が出し物の練習をしてきましたが、今日の6時間目は、6年生が最後に行う出し物の最終確認をしていました。明日はそれぞれの学年が、6年生に感謝の思いを伝える最後の機会です。すてきな時間になると思います。6年生も楽しみにしていてくださいね。

2月28日(火) 1年生 ステップアップ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で今年度のステップアップ教室も最終日です。1年生もこの1年間、苦手な算数の学習をがんばりました。がんばったことは必ず報われます。2年生になっても続けてがんばってくださいね。

2月28日(火) 春の陽気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の日中は気温がぐんぐん上がって、まるで春のような陽気になりました。中休みにはたくさんの子どもたちが校庭に出て、思い思いの遊びを楽しむ様子が見られました。

2月28日(火) 2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数は、「はこの形」の単元の学習です。専用のキットを使って、立体図形の基本を学びました。視覚的に図形を理解することで、子どもたちの関心が深まり、集中して課題に向き合えるようになっていました。

2月28日(火) 3年生 外国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の2組は、外国語活動の授業です。今日もALTのトーマス先生との楽しいやりとりを通して、子どもたちは習った英語を使って発表していました。外国語の活動にとても積極的な3年生です。

2月28日(火) 2月の最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で2月が終わり、3学期も残り1か月となります。今朝も地域の方々に見守られ、子どもたちが安全に登校してきています。始業前の本小タイムも集中できていて、今日も1日元気にがんばれそうです。

2月27日(月) 今年度最後の委員会活動(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き継ぎの後も、それぞれの仕事をしっかりこなす6年生の姿も見られました。また、各委員会で担当の先生からねぎらいの言葉もありました。定期的な委員会活動は終わりますが、日々の活動は3学期末まで続きますので、残りの期間も学校のためにしっかり活躍してください。

2月27日(月) 今年度最後の委員会活動(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で今年度の委員会活動も最終です。各委員会で反省と次年度への引き継ぎが行われました。5年生は4月から最上級生として委員会活動の中心的な役割を担っていきます。いつになく真剣な表情で話し合いは進められていました。

2月27日(月) 5時間授業で下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は委員会活動で、高学年以外が5時間で下校となります。1日一生懸命がんばった子どもたちが下校の途につきます。今日はまちともがお休みでしたので、放課後はゆっくり家で過ごす子が多いようでした。

2月27日(月) 科学センターの報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度1年間、科学センターで勉強したみどり学級の5年生の児童が、校長室で自分が手がけた研究課題の発表をしてくれました。カエルの体色の変化について、自分なりの仮説を立てて検証した内容を報告してくれました。とてもしっかりした内容になっていて、今後も自分の興味・関心を追究してほしいと思いました。

2月27日(月) 1年生 もうすぐ給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の1年生は、それぞれの教室で課題に集中しています。1組は外国語の授業で、習った色を言いながら、ワークシートに塗る作業に一生懸命でした。2組は先生の絵本の読み聞かせに夢中になっていました。もうすぐ給食です。

2月27日(月) 4年生 校庭での体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の4年生は、1・2組合同での体育です。今日は男女混合でのサッカーのゲームを楽しみました。声をかけ合いながら、どの対戦もみんな楽しそうにボールを追いかけていました。

2月27日(月) みどり学級 体育館練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の体育館では、みどり学級1・2組合同で、6年生を送る会とありがとうの会での出し物の練習をしていました。入場から最初のあいさつ、歌の練習まで、子どもたちは本番さながらに真剣な表情で取り組んでいました。

2月27日(月) 5年生 大造じいさんとガン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の国語の授業は、5年生で取り扱う有名なお話「大造じいさんとガン」の読解です。第5場面に描かれている様子をみんなで繰り返し読みながら、登場人物の心情に迫ります。担任の発問に子どもたちはしっかり反応し、活気のある授業が展開されていました。

2月27日(月) 2年生 1時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の2年生は、それぞれの教室で、朝からしっかり課題に取り組んいる様子が見られます。1組は外国語活動の授業で、いろいろな色の言い方を教わっていました。2組は国語の文章読解の課題に一生懸命に取り組んでいました。どちらも進級に向けてがんばっています。

2月27日(月) 1週間の始まりの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい1週間が始まりました。今朝も寒さに負けず、子どもたちは元気です。
職員室前では、保健給食委員会の子が、今日の給食の献立を栄養黒板に記入する仕事をしていました。今日のメニューは、6年生が考案したレシピが採用されます。今から給食が楽しみですが、まずは午前中の授業をしっかりがんばりましょうね。

2月24日(金) 6年生 劇団四季観劇−帰校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後4時半に終演となり、交通渋滞もあって、夜の7時に学校に戻りました。今回鑑賞した『バケモノの子』は、人間の心の闇をテーマにしたメッセージ性のある内容でした。プロジェクションマッピングや舞台装置を駆使した演出で飽きさせることなく、6年生は2時間半釘付けになっていました。小学校生活最後の校外学習は、子どもたちにとってとても思い出になるすてきなプレゼントになったと思います。

2月24日(金) 6年生 劇団四季観劇−観劇スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ開演です。ここからは撮影は禁止となります。鑑賞後の感想は、各ご家庭で子どもたちから聞いてください。

2月24日(金) 6年生 劇団四季観劇−到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後1時過ぎ、浜松町の四季劇場に到着しました。1時30分より劇がスタートします。楽しみです。

2月24日(金) 6年生 劇団四季観劇−出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、子供を笑顔にするプロジェクト事業として、劇団四季のミュージカル鑑賞に出発します。早めのお昼をとってバスに乗り込み、いざ出発です。4時間目の授業で移動中の3年生が見送ってくれました。しっかり楽しんできたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

新型コロナ感染症

ICT関係

東京都教育委員会より