成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

パラバドミントン体験【5年】(12/23)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝からパラバドミントン選手をお迎えして体験教室があるため、昨日の下校時に、5年の実行委員の子供たちが歓迎の準備をしていました。靴箱表示をしたり、ウェルカムボードを掲示したりしています。わざわざご来校くださる選手や関係者の方に、「ありがとうございます」が伝わりますね。

本日の給食(12/22)

2学期の給食は今日が最後です。今日の給食はクリスマスメニューです。ココアシュガートーストにはサンタクロース・クリスマスツリー・クリスマスベルなどを粉砂糖で模様をつけました。ひとつひとつ模様を作るのはとても大変でしたが、調理員さんからみなさんへのクリスマスプレゼントです。ぜひクリスマス気分をどうぞ!

クリスマス献立(12/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最後の給食は「クリスマス献立」です。みんなとっても楽しみにしていました。400枚近いパンに作業するのは大変だったかと思いますが、3種類のうち、どの図柄が配られるかはお楽しみです。チキンは、サクサク、ジューシーで美味しいですよ。アイスを時間差で配るので、みんなで協力して素早く配膳をしましょう。

鳥との戦い!?(12/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
冷え込みが厳しくなった先月末くらいから、鳥との戦いが始まっています。早朝、羽音も立てず静かに3段池に舞い降りるサギ1羽。ホイッスルを鳴らしても、手を打っても飛び立ちません。ふわりと1歩(?)動く程度です。1番下の池には大きめのコイたちがいるので、ヒヤヒヤします。魚たちの観察を楽しみにしている子供も多いのですが、やむなく1番下にもネットをかけました。一方、1年生が植えたパンジーと春咲きの球根もカラスに狙われ始めました。生活科の授業で「どうしたら球根を守れるか」「自分たちでできる工夫はないか」と話し合ったそうです。網をかけたり、キラキラ光るCDをかけたりして対抗しました。

ちゅうおうタイム(12/20・21)

画像1 画像1 画像2 画像2
1組と2組を分けて、たてわり遊びの「ちゅうおうタイム」の2回目をしました。11月に続く今回は、遊び時間を十分にとり、30分間ありました。6年生が計画し、グループの下級生をリードしながら遊びます。前回よりさらに落ち着いて進行することができました。3学期は、5年生が引き継ぎ、まとめ役をやってみます。

本日の給食(12/21)

ハッシュドポークはフランス料理です。ハッシュは「こまぎれ」、ドは「の」、ポークは「豚肉」を意味します。肉や玉ねぎを切った後、デミグラスソースで煮込みます。それをご飯にかけたものをハヤシライスといい、明治時代に日本で紹介されました。

委員会の一コマ【体育委員会】

画像1 画像1 画像2 画像2
12月の体育集会について話し合いました。コロナの中でもできる長縄のやり方について考えました。今日実施できた12月の体育集会も、このような話し合いや準備があってですね。

委員会の一コマ【飼育委員会】

画像1 画像1
獣医さんに来校していただき、トサの世話の仕方や鳥類・ニワトリの生態についてリモートでお話してもらいました。みんな真剣に獣医さんのお話を聞いていました。毎日のお世話に生かして育てていきましょう。

委員会の一コマ【理科・栽培委員会】

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい苗を植えるために、これまで大切に育ててきた花を抜いたり、雑草を抜いたりしました。その後、土壌を整えるために石灰を混ぜ込む作業もしました。1時間委員会のみんなで協力して作業を行い、元気に活動しました。寒い時期でも耐えられるお花が大きく育つとよいですね。

委員会の一コマ【放送委員会】

画像1 画像1 画像2 画像2
朝・お昼・下校の放送を、毎日ていねいに行っています。12月のお昼の放送では、クリスマス特集をしています。今日の曲は何かなと、楽しみですね!

委員会の一コマ【代表委員会】

画像1 画像1
後期第3回目の活動は、ふくのわプロジェクトのポスターづくりと、ユニセフ募金のクイズをみんなで考えました。毎朝、全校を代表してあいさつを率先しています。

委員会の一コマ【集会委員会】

画像1 画像1
月2回、金曜日は楽しい集会を計画して、全校に配信しています。今回の委員会活動は、2年ぶりに校庭で実施した集会の反省と、次回の内容について決めました。次回の集会も楽しみですね

委員会の一コマ【保健委員会】

画像1 画像1
ハンカチ・ティッシュ調べを各教室回って、調べる活動をしています。中休みには、各階のトイレを回ってトイレットペーパーやせっけんなどの補充を行っています。毎日気持ちよくトイレを使えるのも、保健委員さんのおかげですね!

委員会の一コマ【給食委員会】

画像1 画像1
みなさんは、玄関前にある栄養指導板をじっくり見ていますか?中休みに、給食委員のみんなが当日の給食の栄養素を教えてくれています。12月は全学年で、好きな給食ランキングを決めるそうなので、何の給食がランクインするのか、こうご期待!

委員会の一コマ【図書委員会】

画像1 画像1
後期の委員会が始まって1か月間の活動内容の振り返りを行いました。成瀬中央小のみなさんに、たくさん本を読んでもらいたいため、図書委員でおすすめ本のミニポスターを作成しました。一人ひとり作ったポスターとおすすめの本を、後ろの窓側の棚に飾ってあるので、
ぜひ見てください。

交通安全(自転車)教室【3年】(12/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生対象の自転車教室を体育館で実施しました。町田警察から3名のおまわりさんと駐在所のおまわりさん、市役所の方にお越しいただいています。自転車事故の原因を考えるDVDを視聴したり、自転車の乗り方のお手本を見たりして、テストを受けます。合格すると、「自転車免許証」が交付されます。あらためて、自転車って車なんだ!と思った児童がたくさんいたようです。5人の講師の先生方、ありがとうございました。

工事のつづき(12/20)

画像1 画像1
体育館内の使用を始めていますが、外回りの工事は続いています。今日は、大きなクレーン車も入って、緊急時の発電機などの搬入や据え付けが始まりました。

長縄集会(12/20)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の児童集会を延期して実施しました。各学級を2つに分けて、それぞれ3分間で記録をとっています。このひと月休み時間も声をかけあって、練習をしていました。はじめに体育委員の手本やルールを見てから挑戦が始まりました。1年生でもとても上手に跳べるようになっています。

本日の給食(12/20)

今年の冬至は12月22日です。冬至は1年で最も昼が短くなる日です。冬至の日にかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりすることで、冬の健康を願う風習が今も続いています。今日のほうとうには、かぼちゃが入っています。ほうとうは山梨県の郷土料理です。きびだんごはよくかんで食べてください。

かけざんの習熟【2年】(12/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の授業の一コマです。「かけざんカルタ」と称して、小グループで対抗戦をしていました。先生が「6✕7(ロクシチ)」と問題を出すと、その答えのカードをとる、というゲームです。みんなすごい集中力ですが、ニコニコ顔で取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

おたより

陰のもの

PTA

ことばの教室

転入生・新1年保護者の皆様

町田市教育委員会から