成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

桜を惜しむ(3/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
成瀬中央小の校庭には、5本の桜がありますが、たぶん今日あたりが見頃の最後ではないでしょうか。けやきの芽吹きと入れ替わるように、桜が散っていきます。学童の子どもたちは、春らんまんの中で楽しげに遊んでいました。

工事もすすみます(3/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
急遽決まった南門の工事です。学童の皆さんには、正門にまわってもらうなどの協力をしていただいています。お天気になったので、朝からコンクリートを流し込む作業も進んでいます。入学式に間に合うとよいのですが、これもお天気次第です。

修了式(3/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生から5年生まで、体育館に揃ったのは4年ぶりのことです。各学級の代表児童に修了証を渡しました。みんなすぐに進級してもよいくらいよい顔をしています。児童代表の言葉は、5年生が担当しました。1年間のがんばりなどを思い起こしながら、自分の成長を捉えていました。「○年生の0学期」も終わりました。

ありがとうございました

安全でおいしい給食を目指してきましたが、今年の給食も無事に終了することができました。白衣の洗濯などご理解・ご協力をいただきありがとうございました。

春の花壇(3/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝からお天気がよく、今年度最後の全校朝会は校庭で行いました。理科・栽培委員会がお世話した花壇の花々も勢いが増してきました。次々と開くお花が楽しみです。今年度の「まちとも」も今日が最後。スタッフの皆様には、たくさんお世話になりました。

最後の給食(3/20)

画像1 画像1
今日の献立もみんなが大好きなものばかりです。「ころころカレー&麦ごはん」「レモン和え」「さくらゼリー」でした。カレーは鶏のもも肉とひよこ豆、玉ねぎ、人参などの具材です。セロリをはじめ、鶏ガラ、ローリエ、コリアンダー、ガラムマサラ、ターメリックパウダー、ソース、ケチャップ。フルーツチャツネなどたくさんの調味料のハーモニー。さくらゼリーは、カルピスゼリーの上に、アセロラゼリーのクラッシュがのっています。1年間、給食の白衣の洗濯などにご協力をいただき、ありがとうございました。

サーバー移設工事(3/18)

画像1 画像1
学級増を見込んで、旧パソコン室内にあったサーバーを移設していただきます。普段見えない天井裏などからたくさんのケーブルが行ったり来たりしています。かなり大がかりな工事で、学校や授業への支障が少ないようにと日程を組んでいます。それぞれの専門家が設定をしてくれていました。

シャワー設置工事(3/18)

画像1 画像1
週末2日間で、保健室にシャワーを設置する工事をします。ガスや電気、水道など多くの工事があるので、業者の方が出たり入ったりします。本校には、プールも含めて温水のシャワーがなかったので、今回の新設工事がとても待ち遠しかったです。

給食紹介『スパゲッティミートソース、いちご』(3/17)

画像1 画像1
今日もリクエストの「スパゲッティミートソース」に、「フレンチサラダ」「いちご」が付きました。お肉がたっぷりのミートソースにはたくさんの野菜が入っています。少し太めのパスタによくからんで美味しいです。いちごは、なんと3粒!それに、この大きさと瑞々しさ!朝採りかと思ういちごは、群馬県産「やよいひめ」だそうです。名前も春らしいですね。調理員さんにうかがうと、今日はどの学級も完食だったそうです。

おめでとう・ありがとう(3/17)

画像1 画像1
全児童の通り道となる1年1組前には、6年生へのメッセージが掲示されています。おめでとうの気持ちとありがとうの気持ちがあふれています。

社会の授業【4年】(3/17)

画像1 画像1
こちらは、グループで調べた内容を発表しています。このグループは小笠原諸島を取り上げていました。調べたことをどのようにまとめるのか、スライドをどのように作成するのか、プレゼンテーションはどのようにしていくか、などと話し合うことがたくさんあります。みんな真剣に聞いていました。

算数の授業【4年】(3/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
専科の授業は今週ですべて終わりました。他の教科も復習中心です。4年生はトリオ学習をしていました。3人で復習問題を解いて、先生に説明しに行っています。確実に身に付けられるように、あの手この手でチャレンジですね。

本日の給食(3/20)

今日は好きな給食ランキング1位のコロコロカレーです。給食のカレーは何種類かありますが、コロコロカレーがダントツの1位でした。デザートはさくらゼリーです。カルピスゼリーの上に、桜に見立てたアセロラゼリーをのせています。今の学年で食べる最後の給食です。味わって食べてください。

片付け2(3/17)

画像1 画像1
ビブスの干してある壮観な光景の横には、調味料ケースがきれいに洗われていました。来年度の調理実習にむけて、片付けをしっかりしています。

お片付け(3/17)

画像1 画像1
体育の授業で使ったビブスもお洗濯です。家庭科室内がいろとりどりの旗が飾られたようです。きれいにお洗濯をしてくれてありがとう。

給食紹介『きなこ揚げパン、ポークビーンズ』(3/16)

画像1 画像1
今年度の給食ラスト3日に突入しました。本当にみんなが大好きな「きなこ揚げパン」です。「ポークビーンズ」「野菜のピクルス」が付きました。揚げパンは、カリッともちっと上手に揚がって、たっぷりのきなこがまぶしてありました。ポークビーンズのお肉は、なんと黒豚にしたそうです。2時間かけて煮込んだ美味しいシチューでした。

給食紹介『鯛めし』(3/15)

画像1 画像1
子供たちのリクエストにあった「なめこ汁」に、「鯛めし」「千草焼き」「塩昆布の即席漬け」でした。「鯛めし」の鯛は、魚屋さんに頼んで、真鯛の骨抜きをしてから納品してもらいました。油揚げやごぼうなども入って、ボリュームもあるご飯です。

卒業式練習(3/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
式の始まる前の卒業生入場から、すでに式が始まるくらいの緊張感があります。前の人との間隔、視線、歩き方などなど、先生方から指導いただいたことを身に着けていく大切な練習の後、卒業生の言葉の練習をしました。

給食紹介『銀だら』(3/13)

画像1 画像1
この日の献立は、ゆかりご飯、銀だらの西京焼き、白菜のおかか和え、すまし汁でした。子供たちのアンケートの「ゆかりご飯」です。でも隠れイチオシは、銀だらです。なかなか高級なお魚で、身もふっくらしていて脂がのっていて美味しかったです。西京味噌のつけ加減も丁度よく、ご飯をたくさん食べられました。

本日の給食(3/16)

みんなが選ぶ好きな給食ランキングで第3位だった「きなこ揚げパン」です。揚げパンは大田区立嶺町小学校の職員が考えたといわれています。みなさんに喜んでもらえるよう作りました。あたたかいうちに食べてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

おたより

学校だより

陰のもの

PTA

ことばの教室

町田市教育委員会から