成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

理科の授業【6年】(5/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
インゲンマメの葉っぱに、ヨウ素液をかけて、でんぷんがたくさんある葉っぱとそうでない葉っぱがあることが分かります。その「なぜ」から、学習課題を作りました。まず、自分の考えた予想や検証方法をノートにまとめ、Chromebookで写真を撮ります。その写真にテキストを入れた1枚のスライドを、みんなで見合うこともしました。

ある教室の中(5/27)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室の後方には、いわゆる「置き勉ボックス」が並んでいます。教科書や探検ボード、時には水筒なども入れています。前方には、先生が使うための「消毒グッズ」がまとめてあります。気の抜けない日々は続いています。壁には、みんなで学習したことが残されていて、学習環境として整えています。

生活科の授業【1年】(5/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が通し練習の後、生活科の学習をしているところを見ました。芽が出たばかりの植木鉢を教室に持ち込んで、じっくりと観察です。たくさんの視点から気が付いたことを、みんなに伝えました。

運動会前(5/27)

画像1 画像1
2週間の練習期間でしたが、幸いにお天気に恵まれ、ほぼ計画通りにすすめることができました。「良すぎる」くらいでしたが、日陰で休憩をとりながら、練習しました。小学校生活最後の運動会になる6年生の廊下には、このようなスローガンが貼ってありました。

本日の給食(5/27)

とんかつに使われる豚肉は、ビタミンB群を豊富に含んでいます。ビタミンB群は疲労回復のビタミンともいわれ、疲労回復の効果があります。とんかつを食べて、元気に運動会にのぞみましょう。

通し練習8(5/26)

画像1 画像1
中央ソーランの後すぐでも、集中して閉会式に臨んでいます。運動会にかけた思いをみんなで確かめ合いました。

通し練習7(5/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが高学年です。入場前の立ち姿から魅せます。スッと集中した姿は、より大きく感じます。腰をおとしたり、前後の手の動きも工夫したりと一人ひとりがよりよい「中央ソーラン」を求めて頑張っています。

通し練習6(5/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年の短距離走は、100メートルです。迫力が違います。審判や出発合図補助など係の動きも今日は確認しました。

通し練習5(5/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは、4年生の表現です。4色のフラッグが、風になびいてとてもきれいです。みんなで動きがそろうと「バサッと」旗の音も揃うのでかっこいいです。

通し練習4(5/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の短距離走です。今年はタイム測定ではなく、順位をつけるので、みんなはやる気持ちを抑えてのスタートです。

通し練習3(5/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の表現です。入場前のポーズから決まっています。隊形移動も入って、カラフルな忍者がサマになっています。

通し練習2(5/26)

画像1 画像1
プログラム1番の準備運動です。体育委員会がリードして、ラジオ体操をします。

通し練習1(5/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から運動会の通し練習をしました。今年の会場はこのようにします。開会式練習には6年生の係児童が手伝ってくれました。

図工の授業【1年】

画像1 画像1
今日は、お花紙を使って絵を描くことが分かると、みんなびっくり。『はって かさねて』という題材です。よく知っているお花紙も、ちぎりやすい向きがあって、またびっくりでした。

本日の給食(5/26)

切り干し大根は大根を細く切ってから乾燥させたものです。昔は冷蔵庫や冷凍庫がなかったので、いろいろな食品を保存する工夫がされていました。切り干し大根は大根を保存する
人間の知恵から作り出されました。今日はご飯に使っています。よく噛んで食べてください。

図工の授業【6年】(5/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は『カット・ペタッとすてきな形』という教科書の題材に取り組んでいました。黒の色画用紙をカッターで切り抜いていくと、一人ひとりがイメージしていた作品が見えてきました。

本日の給食(5/25)

今日のカレーにはひよこ豆をいれています。ひよこ豆は鳥のくちばしのような突起があり
名前の通りひよこのような形をしています。スペイン語の名称を英語読みした「カルバンゾー」という呼び方でも知られています。栗に似たほくほくとした食感の豆です。

本日の給食(5/24)

今日は、セルフコロッケバーガーです。じゃがいもを蒸してつぶし、ひき肉とにんじん・玉ねぎを炒めた具で作ったコロッケです。コロッケをはさんで食べられるように、パンに切り込みをいれました。

本日の給食(5/23)

今日の豆腐の中華煮にはたくさんの食材が入っています。たんぱく質が多く含まれる食品としては豚肉、えび、いか、豆腐、うずらの卵が入っています。いろいろな食品の栄養がつまった料理です。たくさん食べてください。

本日の給食(5/20)

今日の魚は白身魚で、味はあっさりとした「いとより」という魚です。イタリアやスペインでもよく料理に使われます。魚が苦手な人でも食べやすいように今日はから揚げにしました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

おたより

学校だより

陰のもの

PTA

ことばの教室

町田市教育委員会から