10月30日(水)【5年生】稲刈り

画像1 画像1
5年生は総合的な学習の時間で「食」について学び、バケツ稲を育てています。
今日は、農家の方をお招きし、稲刈りをしました。
次の時間は牛乳パックを使って脱穀をします。

10月29日(火)【2年生】お話のさくしゃになろう

国語では、「お話のさくしゃになろう」という学習をしています。
教科書の挿絵をヒントに
物語の【はじめ】【中】【おわり】を考えています。

決められた挿絵や文字数の中でいかに面白いお話にするのか考えてきました。

主人公はどんなか(キャラクター設定)を考えたときには、
好きな物事やくせ、特技などを膨らませました。

友達とアイディアを出しながら楽しいお話ができたようです。
早くみんなのお話も読んでみたいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月29日(火)【6年生】エプロンつくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目家庭科室をのぞくと、カフェエプロンの製作をしていました。
ミシンやアイロンを使って、自分の作業に取り組んでいました。友達と声を掛け合いながら、作業を進めている様子が見られました。

10月29日(火)【6年生】音楽の授業では

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目、音楽室では手拍子を使って「ずれ」を生かした創作音楽の学習をしていました。7〜8人のグループで、友達と話し合いをしながら学習をすすめていました。
 同じリズムでも、「ずれ」や「強弱」を生かすと違う音楽に聞こえてくるので不思議です。
 手拍子をするタイミングで立ったり、起き上がったり、円になったりとグループごとに工夫をしていました。同じグループの友達と意見を出し合いながら、協力して音楽つくりをしていました。

10月25日(金)【すぎな】体育の様子

画像1 画像1
金曜日は事前に録画していた跳び箱の動画をみました。一人ひとり、自分の跳び方を目で見て確認しました。「両足で踏み切れてるなぁ。」「もっと両手を奥につけばよかった。」など気づきがたくさんありました。

10月26日(土)【合唱団】つく中フェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の大雨から一転、少し汗ばむくらいの天気の中、つくし野中学校でのつく中フェスタに合唱団は出演しました。
 中学校の校庭で、すてきな歌声を響かせました。

10月25日(金)【1年生】あきとあそぼう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、セントラルパークで拾ったどんぐりを使って、作品作りをしました。「どんぐりごま」「やじろべえ」「どんぐりのトトロ」などを作りました。どんぐりゴマを作った人は、コマを回して楽しく遊びました。

10月24日【合唱団】ミニコンサート

 昼休みに「おひさま」のミニコンサートを行いました。たくさんの保護者の皆様、ご来校ありがとうございました。
 頑張っている友達を応援したい、すてきな歌声をまた聞きたいと校内からもたくさんの児童がコンサートに駆けつけていました。
 1曲の発表でしたが、みんなの心をポカポカにするすてきなコンサートになりました。
 今週土曜日は、つくし野中学校で行われるつく中フェスタで発表する予定です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日【6年生】社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学校最後の社会科見学。午前は高等裁判所で模擬裁判体験、午後は国会議事堂見学と参議院特別プログラムの体験をしました。

 実際に体験をすることで、裁判の仕組みや国会で法律が決まるまでの流れを理解することができました。
 
 法廷では、裁判官の椅子に座らせて頂いたり、証言台に立ったりして裁判の雰囲気を味わっていました。

【3年生】10月24日(木)畑見学にいきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、社会科で農家の方たちがどのような仕事をしているのかを学習しています。実際に今日は地域の農家の畑を見学させていただきました。その中で栽培する時期の工夫、虫などに食べられないための工夫などを学びました。質疑応答の時間もとっていただき、学習が深まりました。

【4年生】 起震車体験

画像1 画像1 画像2 画像2
10月21日(月)に避難訓練を行いました。4年生は、実際に起震車に乗り、震度7までの強い揺れを体験しました。子供たちは、「想像していたより揺れが強くて怖かった。」と地震やそのときの対応への理解を深めました。

10月24日(木)【すぎな】学芸会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸会に向けて、たくさんの練習や準備を頑張っています。一人ひとり、オリジナルの衣装づくりにも励みました。

10月18日(金)【2年生】まちの秘密を発表したよ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、まち探検「まとめの発表日」。
クラスの友達に、自分が取材したお店・施設のひみつや、わかったことなどを
発表しました。

普段は見ることのできない裏側や、
取材して知ったことなどを友達に伝えると
驚かれたり、羨ましがられたりしていました。

「親切にしてくださる人がいっぱいいる
 南つくし野地域っていいところだな」

と子どもたちの心が温かくなりました。

10月18日(金)【6年生】連合体育プレ大会

 今日は町田市内14校が集まり、野津田陸上競技場で連合体育プレ大会を行いました。雨予報だったのに、雨も降らず予定していたプログラムをすべて行うことができました。
たくさんの応援ありがとうございました。
 今回経験したことをいかし、残りの小学校生活も頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】10月17日(木)キッザニア東京に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月17日(木)キッザニア東京に行きました。
事前にやりたい仕事を決めて色々な仕事を体験することができました。
仕事の大変さや楽しさを実感した一日でした。

10月16日(水)【5年生】研究授業

画像1 画像1
国語科『大造じいさんとガン』の最終場面の学習をしました。大造じいさんが残雪を見送る時の大造じいさんの感情を読み取りました。一生懸命に考え、課題に取り組む姿が素敵でした。

【6年生】連合体育大会に向けて

 いよいよ連合体育大会です。学年で一致団結して頑張ります。昨日はサプライズで5年生からエールをもらいました。5年生の特大てるてる坊主のおかげか、雨も上がりました。
 本日はメール配信させていただいた通り、野津田陸上競技場で実施致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(水)【6年生】授業の様子

 教室をのぞくと、chromebookを使って総合の発表資料作成をしていました。子供たちはあっという間に新しい機械の使い方も覚えていきます。パソコンの操作がうまくできず戸惑う子供たちもいますが、少しずつ覚えていけるといいなと思います。
 また図工室ではスチレン版画に取り組んでいました。音楽を聴いて創造した世界を版画で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(金)長縄記録会2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
 11日(金)は長縄記録会の2回目でした。これまで練習してきた成果をどのクラスも発揮することができました。クラスの絆も深まりました。

10月11日(金) 長縄記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動旬間最終日、天気も心配しましたが、長縄記録会
2回目を行うことができました。1回目から2週間が
経ち、練習を重ねてきた成果を発揮する場です。各
クラス、記録を伸ばすことを目標にして跳びました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31