【6年生・1月22日(金)】展覧会観賞

画像1 画像1
画像2 画像2
22日の5.6時間目に展覧会の鑑賞を行いました。最高学年らしく落ち着いた様子で友達や下級生の作品を鑑賞していました。自分の作品の振り返りや友達の作品の良かったところなどをしっかりワークシートにまとめていました。

【1年生・展覧会鑑賞】

画像1 画像1
 木曜日に、展覧会鑑賞をしました。「他の作品を見るのが楽しみ」と鑑賞前から嬉しそうな声が挙がりました。鑑賞中はマナーを守って、静かに鑑賞することができました。「上の学年の作品はどれもすごいね。」「あんな作品作ってみたい!」と感心する様子が多かったです。
 

【2年生・1月22日】展覧会

画像1 画像1
初めての展覧会、期待に胸を膨らませて作品を見に行きました。
体育館が、作品でいっぱいになっていて、とても驚いていました。
お気に入りの作品を見つけることをめあてに鑑賞しました。
作品がたくさんあって、選ぶのに困っている子もいました。
友達や自分の兄弟の作品を探している子もいました。
もちろん、自分の作品も見つけ、感動していました。


【4年生・1月22日】展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は今日の1,2時間目が鑑賞時間でした。

この時間には、知っている友達の作品を見付けたり、自分の興味が惹かれる作品に出会ったりしたことで、いろいろな感情が現れ、とても素敵な時間となりました。
他学年の作品をじっくり観るあまり、「45分では足りない!」と感じる児童もいました。

【給食・1月22日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〔1月20日の献立〕
 ・焼き鳥丼  ・みそドレッシングサラダ
 ・白菜スープ ・牛乳

 焼き鳥丼は、とり肉とねぎをそれぞれ焼き、たれを合わせて
 つくりました。ごはんと合わせてよく食べていました。


〔1月21日の献立〕
 ・ピロシキ風パン ・ヴィネグレットサラダ
 ・シチー ・いちご ・牛乳

 ロシア献立でした。シチーは酸味のあるスープです。
 「パンが具だくさんでおいしかった」といった感想がたくさん
 あり、ピロシキ風パンが人気のようでした。


〔1月22日の献立〕
 ・野沢菜とそぼろのごはん ・わかさぎの米粉あげ
 ・甘酢和え ・かきたま汁 ・牛乳

 「わかさぎがおいしかった」「また食べたい」など、わかさぎ
 に関する感想を多くいただきました。

【3年生・1月21日】展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から展覧会が始まりました。

鑑賞の時間には、他の学年の作品をじっくりと見ることができました。

いろいろな作品に興味をもち、それぞれの素晴らしさを感じていました。

【2年生・1月20日】書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
各学年の書き初めを見に行きました。
1年生の作品を見て「去年、この文、書いたね。」と懐かしんでいました。
上の学年の毛筆の作品を見た時には、「力強いね。」とか、「迫力があるね。」と驚いていました。
3年生の作品を見て、どちらの言葉にしようか、もう考えている子もいました。

【4年生・1月20日】総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期になり、Chromebookを用いて学習を進める機会が増えました。
回数を重ねるに連れ、使い方も覚えより活用できるようになってきています。
「10才のぼく、わたし」では、“将来の夢”について調べることに加え、プレエンテーション用のスライドを作ることにも挑戦しています。

【6年生・1月19日】運動旬間

運動旬間2日目です。今日も昼休みに校庭に出て短縄に取り組みました。目指せ!短縄名人!!
画像1 画像1

【給食・1月19日】

画像1 画像1
〔1月19日の献立〕〜5年4組考案メニュー〜
 ・ぶりごはん
 ・ゆかり大根
 ・冬野菜の和風スープ
 ・かぼちゃのケーキ
 ・牛乳

 5年生が授業で給食のメニューを考え、各クラス一献立ずつ登場します。
 今日は4組考案メニューです。
 ぶりごはんのぶりは角切りのものを使い、1年生でも食べやすいように
 工夫しました。また、彩りも考え、ゆかり大根やかぼちゃケーキといっ
 た組み合わせにしています。
 「ゆかり大根がおいしい」「かぼちゃケーキがおいしかった」といった
 感想をいただきました。全体的によく食べていました。

【3年生・1月19日】展覧会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の木曜から、展覧会が始まります。

作品カードを書き、立体作品「家族へのお弁当」を体育館に運び入れました。

準備がすすみ、いつもの体育館が美術館に様変わりしています。

【4年生・1月18日】総合

画像1 画像1 画像2 画像2
総合では消しゴムハンコを作りました。
彫刻刀で自分の名前やデザインを彫り、ハンコとして使います。
今回作ったハンコは、毛筆で書いた「将来の夢」の端に、押印します。
自分の夢に加え、オリジナルのハンコも押すことで、より良い作品となっていきます。

【給食・1月18日】

画像1 画像1
〔1月18日の献立〕〜5年2組考案メニュー〜
 ・ごはん
 ・しょうがやき
 ・のり塩ポテト
 ・豚汁
 ・牛乳

 5年生が授業で給食のメニューを考え、各クラス一献立ずつ登場します。
 今日は2組考案メニューです。
 みんなが好きそうなメニューを取り入れ、いろどりを工夫しました。
 豚汁には野菜をたくさん入れて、栄養満点の汁物にしました。
 「のり塩ポテトがおいしい」「ごはんとしょうが焼きがよく合う」
 といった感想をいただきました。

【4年生・1月15日】保健

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、養護教諭から「睡眠の大切さ」について授業をしてもらいました。
適切な睡眠時間は何時間?
睡眠の種類は?
どうして睡眠が大切なの?
など、子どもたちの実態と比べながら教えてくれました。

心身共に成長させていくために、「きちんとした生活リズム」や「適切な睡眠時間」など学んだことを生かしたながら生活していきましょう!

【3年生・1月15日】図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工では、色版画に取り組んでいます。

まずは版画にするデザインの下書きをしました。

どんな版画が完成するのか楽しみです。

【すぎな・1月15日】

今日はソーラン節の練習をしました。
動画を見ながら体を大きく動かしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【給食・1月15日】

画像1 画像1
〔1月15日の献立〕〜5年3組考案メニュー〜
 ・炊き込みごはん
 ・いわしのからあげ
 ・たまご入り野菜炒め
 ・野菜たっぷりみそ汁
 ・牛乳

 5年生が授業で給食のメニューを考え、各クラス一献立ずつ登場します。
 今日は3組考案メニューです。
 旬の食材をたくさんつかい、彩りも工夫しました。みそ汁にはしょうが
 を入れて、冬にぴったりな体が温まる汁物を考えました。
 「3組のメニューおいしかったです」といった感想をいただきました。

【給食・1月14日】

画像1 画像1
〔1月14日の献立〕〜5年1組考案メニュー〜
 ・玄米入りごはん
 ・ジャンボ餃子の甘酢あんかけ
 ・わかめサラダ
 ・フルーツポンチ
 ・牛乳

 5年生が授業で給食のメニューを考え、各クラス一献立ずつ登場します。
 今日は1組考案メニューです。
 みんなに人気のあるメニューを取り入れ、栄養や彩りを工夫し、料理を
 考えました。
 「ジャンボ餃子がおいしかった」「フルーツポンチがうれしかった」
 といった感想をいただきました。

【4年生・1月13日】図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工では、コロコロガーレに取り組んでいます。
工作用紙や画用紙、紙コップなど様々な材料を用いて、ビー玉の転がる道を作ります。
紙素材の材料が多いため、切り貼りしたり、折ったりするなど、自分のイメージにあわせて多様な形を作り出すことができます。
今日は、作品を作っていくため、切ったり折ったりする方法を知り、その練習をしました。


次回は、家庭から持って来た「箱や筒」なども使って学習を進めていきます。
これを見て思い出した人は、色々な材料を持って来ましょうね!

【4年生・1月13日】体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育では、なわとびに取り組んでいます。
ペアやグループを作り、距離を保ちながら回数を数えたり、コツを教え合ったりしています。
また来週は、「運動週間」として休み時間にもなわとびに挑戦します。
この2週間、みんなは、どこまで回数を伸ばせるかな?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31