【9月30日・1年生】南つくフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は「南つくフェスティバル」でした。クラス全員一緒ではなく、初めて班でお店を回りました。24ものお店をどこから順番に行くかみんなで相談しながら協力して楽しむことができました。

【9月30日・3年生】南つくフェスティバルその2

こちらは3年3組の「コイン落とし」と
3年4組の「みんなで楽しくボール投げ!」のお店の写真です。
どのクラスも大盛況でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

【9月30日・3年生】南つくフェスティバルその1

今日は初めての南つくフェスティバルでした。
お店を出すのも初めてでしたが、
みんなで協力して取り組み、お客さんを楽しませることができました。
写真は3年1組の「バンバンサクサクシューティング」と
3年2組の「ドキドキワクワク!宝さがし2022」のお店です。
画像1 画像1 画像2 画像2

【9月30日・5年】南つくし野フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度は南つくし野フェスティバルと装いを改め、学校全体を盛り上げるお祭りとしての意味合いを強めた行事となりました。テーマ「南つくっ子の心をつなぐ」に向けて、5年生では1組「協力ゲーム」2組「ボウリング」3組「射的すごろく」のお店を開きました。それぞれのお店で仲間と協力しながら心をつなぎ、異学年との交流を通して心をつなぎ、学校全体の心をつなぐ大切な行事となりました。どのクラスの大盛況!大成長の1日でした!

【9月30日 南フェス 4年生3組・4組】

画像1 画像1
画像2 画像2
3組 目指せ南つくクイズ王
4組 南つくカ・ボッチャ
みんなで協力して準備し、とても一生懸命に取り組んでいました。
お客さんもクイズやゲームに夢中になっていました。

【9月30日南フェス 4年生1・2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
1組 風船ヨーヨーつり
2組 車レース
自分たちのお店の準備、当日の仕事とても一生懸命に取り組んでいました。
お客さんも楽しんでくれました。

【給食・9月30日】

画像1 画像1
【9月30日のこんだて】
○マーボー丼
○キャベツとチンゲン菜のスープ
○牛乳

今日は9月最後の給食でした。
来週から10月ですね。
10月も秋の味覚を取り入れた献立が登場します。

お楽しみに・・・



【9月30日・すぎな】南つくフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南つくフェスティバルで、すぎな学級の「カップカーリング」のお店を出しました。

前半・後半ともたくさんのお客さんに来てもらい、子供たちは忙しそうでした。

みんなが自分の担当の仕事を一生懸命に頑張っていました。

【9月29日・5年生】スヌーピーミュージアム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、27日(水)に2組とすぎな学級、29(金)に1・3組が外国語の学習でスヌーピーミュージアムに行きました。
ミュージアムではワークシートのミッションを解きながら見学し、まちライブラリーでは外国語で指示を受けながらスヌーピーの絵を描くという活動をしました。どちらの活動も皆夢中になって取り組む姿が印象的でした。
世界的に有名で親しみもある「スヌーピー」という題材を通して、楽しく外国語を学ぶことができました。

【給食・9月28日と29日】

画像1 画像1 画像2 画像2
【9月28日のこんだて】
○ポークストロガノフ(ライス)
○ヴィネグレットサラダ
○牛乳


【9月29日のこんだて】
○あんかけやきそば
○和風サラダ
○大学芋
○牛乳


【9月29日・すぎな】生活単元学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は、いよいよ「南つくフェスティバル」です。

すぎな学級でも、お店を開く練習をしました。

お客さんに楽しんでもらえるように頑張っています。

【9月28日・5年生】図工

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の大きな行事の一つに「展覧会」があります。子供たちは展覧会の作品作りに一生懸命取り組んでいます。休み時間に様子を見に行くと、休むのも忘れて没頭する子供たち…今作っているものがどんな作品になるのか、ご期待ください。

【9月28日・すぎな】生活単元学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南つくフェスティバルの準備をすすめています。

お店の仕事の練習をしました。

受付係や得点係など、一人一人が自分の仕事を覚えています。

【給食・9月26日と27日】

画像1 画像1 画像2 画像2
【9月26日のこんだて】
○ごはん
○とり肉のみそ焼き
○くきわかめのきんぴら
○ビーフンスープ
○牛乳


【9月27日のこんだて】
○秋の香りごはん
○かつおの和風あげ
○みそ汁
○くだもの(梨)
○牛乳

【9月27日・6年生】理科

画像1 画像1 画像2 画像2
てこの学習に取り組み始めました。

支点・力点・作用点を知り、どのような関係があるのか
これからの実験で学んでいきます。

【9月27日・すぎな】生活単元学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今週9/30(金)に、南つくフェスティバルが行われます。

すぎな学級でも「カップカーリング」のお店を出します。

お店での担当を決めたりしながら準備をすすめています。

【9月26日・すぎな】体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿泊学習の翌日の体育は「お楽しみ体育」でした。

宿泊学習の疲れも見せず、みんな鬼ごっこで元気いっぱいに走り回っていました。

【9月22日・すぎな】音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽では、「ひらいた ひらいた」の歌を学習しています。

ハスの花が 開いたり閉じたりしている様子を 両手で表しながら歌っています。

曲に合わせて体を動かすのが とても楽しそうです。

【給食・9月22日】

画像1 画像1 画像2 画像2
【9月22日のこんだて】
○きなこおはぎ
○鮭の塩焼き
○きのこ入りおひたし
○豚汁
○牛乳

今日は「お彼岸献立」でした。
給食室でおはぎを1つ1つ手作りしました。
みんなよく食べていました。

【給食・9月16日と20日と21日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【9月16日のこんだて】
○キムたくごはん
○いりこと大豆のごまがらめ
○中華あえ
○春雨スープ
○牛乳

【9月20日のこんだて】
○ごはん
○メルのチリソースがけ
○ナムル
○中華スープ
○牛乳

【9月21日のこんだて】
○やきとり丼
○もやしとコーンのあえもの
○わかめ入りたまごスープ
○牛乳


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31