【2月9日・1年生】算数「どっちがひろい」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の学習でひろさくらべをしました。
 「はしを揃えないと比べられないよ。」「はみ出したほうが、ひろいよ。」と比べ方を考えて、身の回りのものを重ねて比較することを楽しみました。動かせないものや、どちらもはみ出しているものがあると、「長さで学習したときみたいに、何個分で比べるといい!」と学習を生かしながら問題に向かっていました。最後は、陣取りゲームで大盛り上がりでした。

【2月9日・すぎな】道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の道徳の学習は、「かっぱ」のお話を聞きました。

困った友達には 声を掛けてあげるとよいことが分かりました。

みんなで困った人に声を掛ける練習をしてみました。

【2月7日・1年生】道徳授業研究「二わのことり」

画像1 画像1 画像2 画像2
校内研究で1年生が道徳資料「二わのことり」で授業を行いました。資料を通して子供たちは、友情について気付いていきます。役割演技を行う中で、「やまがらさんが喜ぶと自分もうれしい。うれしい気持ちが自分にうつった。」と道徳的価値に迫るよい意見が出てきました。「友達っていいもんだ」という気持ちを育む手立てがいくつもある授業でした。

【2月8日・すぎな】生活単元学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の生活単元学習では、洗濯の実習をしました。

洗濯液を作って、ハンカチやタオルを洗いました。

終わったあとは、水の冷たさや作業の大変さを感じて発表していました。

【2月8日・すぎな】図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工では、「辰年カレンダー」の制作がすすんでいます。

辰の形に貼り付けた半紙に、マジックや筆ペンで鱗や目・髭などを描きました。

かっこいい辰やかわいい辰ができました。

今日の給食2月7日(水)献立

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日(水)献立
麻婆丼 ナムル 中華卵スープ 牛乳

今日は5年生が考えたメニュー第二弾‼
5年1組が考案したメニューです。
給食の人気メニュー「麻婆丼」をメインに、
中華の献立を考えてくれました。
色彩豊かで目でも楽しめる献立になっています。

【2月7日・すぎな】朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学校に届いたプレゼントの紹介をしました。

大谷選手から届いたグローブです。

みんなで写真を撮ったり、触ってみたりしました。

とっても嬉しそうでした。

今日の給食2月6日(火)

画像1 画像1
2月6日(火)献立
わかめごはん がめ煮 ほうれん草のからし和え
カリカリ揚げ 牛乳

今日は、福岡の郷土料理の「がめ煮」です。
方言で「がめくりこむ(寄せ集める)」という意味をもち、
全国的には「筑前煮」と呼ばれる料理です。
たくさんの根菜をじっくり煮含めた、温かい料理です。

【2月6日・3年生&すぎな】交流会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3年5組とすぎな学級との交流会でした。

みんなで カップカーリングのゲームを楽しみました。

一緒に遊べて 顔見知りが増えたようです。

【2月5日・3年生&すぎな】交流会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から、3年生とすぎな学級との交流会が始まりました。

今日は3年4組の交流の日でした。

すぎな学級の教室でカップカーリングをして 楽しく交流ができました。

今日の給食2月5日(月)

画像1 画像1
2月5日(月)献立

ごはん 豚肉の梅炒め かぶときゃべつの昆布和え
みそ汁 牛乳

節分も終わり、立春を過ぎ、暦の上では春になりました。
今日は、雪が降りそうなくらい寒い日です。
寒い日こそたくさん食べて免疫力を高めていきましょう。
今日の給食の野菜は150g以上!
残さず食べていきましょう。

【2月・1年生】節分

画像1 画像1
2月3日は、節分でした。自分の中の追い出したい鬼を考え、絵と文で表しました。「朝、なかなか起きられない鬼」「片付け苦手鬼」など、カラフルで個性豊かな鬼が描かれました。

【2月2日・すぎな】生活単元学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活単元学習では、クロムブックを使った学習をしています。

冬休みに撮影してきた写真をスライドに貼り付け、思い出を発表しました。

友達の発表を楽しく聞きながら、気になったところを質問していました。

今日の給食2月2日(金)

画像1 画像1
2月2日(金)献立
お赤飯 いわしの蒲焼き 即席漬け
かみなり汁 牛乳

明日は節分なので、鬼撃退!節分メニューです。
今日のいわしはとても身がふっくらしており、
骨が気になる子どももいたようですが、
甘辛のたれでよく食べていました。

【2月2日・すぎな】安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、安全指導の日でした。

「校内での安全な過ごし方」についてのお話を聞きました。

これから 気を付けて学校生活を送ることができそうです。

【2月1日・すぎな】図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工では、「辰年カレンダー作り」をすすめています。

紙を切って、辰の形になるように カレンダーに貼り付けました。

いろいろな形の辰ができあがっています。

【1月25日・5年生】総合 お米を生かした米粉パン

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科と総合的な学習の時間で、米について学んできました。米の消費が減っていく中、新たな活用方法として注目されている米粉を使ったパンについて、米粉パンのお店のご主人からお話を聞きました。米粉パンを食べてみると、もちもちとした食感でとてもなめらかですごくおいしいです! お話では、夢をもって米粉パンづくりを始めたことや、これからのビジョン、やりがいや苦労したことなど、たくさん教えていただきました。子どもたちの多くの質問にも、全部応えてくださり、夢をもつことや働くことについても考えることができました。

今日の給食2月1日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(木)献立
ごはん ごぼうともやしの肉炒め キャベツとコーンのサラダ
じゃがいもとわかめの味噌汁 牛乳

今日の献立は、5年3組考案メニューです。
お米に合うメニューを考えるうえで、よりシンプルに、
お米に合う=和食を考えてくれました。
六代栄養素を満たすよう、たくさんの食品を使っています。

【1月31日・すぎな】音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽では、歌の学習を頑張っています。

みんなで「たきび」や「北風小僧のかんたろう」の歌を歌いました。

冬の様子を楽しみながら 歌うことができました。

今日の給食1月30日(火)

画像1 画像1
1月30日(火)献立
ごはん 鰆の幽庵焼き くきわかめのきんぴら
きのこのみそ汁 牛乳

今日は、鰆の幽庵焼きです。
ゆずの香りが上品に香る焼き物になっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29