【11月17日・すぎな】生活単元学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活単元学習では、今までに作ったアイロンビーズの発表会をしました。

一人一人が作品を紹介したり、頑張ったところを伝えたりしました。

本日、持ち帰りますので、おうちでもお楽しみください。

【11月16日・6年生】図工「ゆらゆらどきどきヤジロベェ」

画像1 画像1
図工「ゆらゆらどきどきヤジロベェ」づくりをしました。紙粘土で作ったユニークなおもりを針金に付けて、専用の台の上に乗せて完成です。ヤジロベェと台を合わせて、ユニークな世界を表現します。個性的で繊細なつくりは、さすが6年生です。
廊下から一年生がのぞいていました。小学校6年間の成長は、とても大きいと改めて感じました。

【11月16日・すぎな】生活単元学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生地を作ったあとは、一人ずつカップに入れました。

ホットプレートで蒸すと、蒸しパンができあがりました。

みんなで、おいしく食べました。

【11月16日・すぎな】生活単元学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活単元学習では、サツマイモを入れた「蒸しパン」作りをしました。

サツマイモを切ったあと、ボールにホットケーキ粉・砂糖・卵・牛乳を入れて混ぜました。

指示された量をきちんと計って入れることができました。

【11月16日・すぎな】生活単元学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活単元学習では、収穫したサツマイモを使って調理をしました。

まずは、手を洗って、エプロンなどの身支度をします。

サツマイモの切り方を教えてもらってから、自分たちでも切ってみました。

今日の給食11月16日(木)

画像1 画像1
11月16日(木)献立
ソース焼きそば 豆かりんとう 中華スープ 牛乳

焼きそばは、給食室の大きな窯を3つ使って作りました。
ぽりぽり食感の楽しい豆かりんとうと一緒によく噛んで食べましょう!

今日の給食11月15日(水)

画像1 画像1
11月15日(水)献立
お赤飯 鶏肉のおろしだれ 野菜の昆布和え 沢煮椀 牛乳

今日は七五三です。
日本ではお祝いの日に、お赤飯を食べる風習があります。
お赤飯の赤は、お祝いの色を表します。
皆さんの成長を願ってお赤飯にしました。

【11月15日・すぎな】図工

画像1 画像1 画像2 画像2
図工では、「コロコロガーレ」の活動がすすんでいます。

作ったコースの周りに、アーチや壁などを作ると、遊園地のようになりました。

自分の好きなキャラクターが登場しているコースもありました。

【11月14日・すぎな】生活単元学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活単元学習では、サツマイモを収穫したあとのツルをつかって、リースを作りました。

リースにリボンを結んだり、布をくっつけたりしました。

すてきなリースができあがりました。

今日の給食 11月14日(火)

画像1 画像1
11月14日(火)献立
焼き鳥丼 青のりビーンズ みそ汁 ジョア

今日は焼き鳥丼です。
鶏肉の旨味をたっぷり吸いこんだネギが特徴です。
青のりビーンズのサクサクした食感と一緒に楽しんでください。

【11月11日・全学年】学習発表会 (3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、この南つくの舞台で演じた一人一人の子供は、世界にただ一つの、唯一の存在として、まぶしいくらいに輝いていました!
この輝きを大切にしながら、これからも南つくで学んでいきましょう!

写真は
6年「『働く』とは?〜We will Work 友〜」
です。

【11月11日・全学年】学習発表会 (2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会は、学習指導要領における文化的行事に位置付けられます。そのねらいは、子供たちが学校生活を楽しく豊かなものにするため、互いに努力を認めながら協力して、美しいもの、よりよいものをつくり出し、互いに発表し合うことにより、自他のよさを見付け合う喜びを感得するとともに、自己の成長を振り返り、自己のよさを伸ばそうとする意欲をもつことができるようにすることです。
みんなと協力して舞台をつくっていく過程や、舞台上で仲間とともに表現する活動を通して、一人一人の子供が、この「自他のよさを見付け合う喜び」を感得することを一番に願っていました。
その願い通りの学習発表会になりました。 

写真は上から
1年「くじらぐも〜あの日のぼくらのこと〜」
すぎな「たかおさんにいこう♪〜宿泊学習の思い出〜」
4年「南つくMOMOTAROes」
です。

【11月11日・全学年】学習発表会 (1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者・地域の皆様、本日はご多用の中、ご来校いただき、心より御礼申し上げます。皆様からの温かい拍手は、子供たちの大きな励みになりました。ありがとうございます。
子供たちが、みんなと協力して、ひとつのステキな舞台をつくり、発表しました。とても素晴らしかったです。
子供たち一人一人がもっている、その声、その体、そのすべてを使って、伝えたメッセージに、心が揺さぶられ、涙が出るくらいに感動しました。

写真は上から
2年「スイミー 〜小さなかしこいさかなのはなし〜」
3年「三年とうげ〜ようこそ民話の世界へ〜」
5年「ニッポン調査隊“チーム南つく” 〜日本の土地 ご案内します〜」
です。

【11月11日・すぎな】学習発表会(保護者鑑賞日)

画像1 画像1
今日は、学習発表会・保護者鑑賞日でした。

すぎな学級の子供たちも、おうちの方が目の前にいる状況は緊張したようですが、しっかりと発表してくれました。

写真は、発表が終わって ほっとしている子供たちの様子です。

みんな、本当によく頑張りました!

今日の献立 11月11日(土)

画像1 画像1
11月11日の献立
ミートライス コンソメスープ 牛乳

今日は学習発表会(保護者鑑賞日)ですね。
1〜5年生はそれぞれの発表がとても印象的でした。
6年生は最後の学習発表会頑張ってくださいね!

【11月10日・すぎな】学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学習発表会の児童鑑賞日でした。

いろいろな学年の発表を、みんなで楽しみながら見ることができました。

すぎな学級の児童も、練習の成果をしっかり発揮できた発表となりました。

また、明日もみんなで頑張りたいと思います。

【11月9日・すぎな】学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、学習発表会のリハーサルの日でした。

今年度は、リハーサルの日にもいくつかの学年の児童の前で発表します。

すぎな学級は、本番前にプレイルームで練習してから1年生の発表を見に行きました。

【給食・11月10日】

画像1 画像1
〔11月10日の献立〕
・ごはん・さばの味噌煮
・シャキシャキ梅サラダ・すまし汁・牛乳

今日の給食 11月8日(水)

画像1 画像1
11月8日(水)献立
もみじごはん いかの照り焼き くきわかめのきんぴら 
きのこのみそ汁 牛乳

紅葉も進んでくるこの時期なので、
ごはんも紅葉させてもみじごはんにしました。
きのこのみそ汁とともに季節を感じてくれる献立にしています。

【11月8日・すぎな】学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、いよいよ学習発表会です。

体育館を使った練習も最後になりました。

みんな、セリフや動きをしっかり覚え、本番に向けて頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31