全校朝会

 今朝の全校朝会の校長先生のお話は、残り少なくなった今の学年、学級での過ごし方に関するものでした。一緒に過ごす友達に感謝の気持ちを伝えて過ごすと、充実した時間を過ごすことができるという内容でした。
 週番の先生からは今週の目標「使ったロッカー・くつ箱・教室をきれいにして次の学年にひきつごう」が伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・6年生 ありがとうの会

1・6年生で「ありがとうの会」をしました。6年生が考えてくれた「どろけい」と「だるまさんがころんだ」で一緒に楽しく遊びました。最後に、1年生から6年生に、1年間お世話になったことへの感謝の気持ちを込めて、歌を歌ったり、プレゼントを渡したりしました。とてもよい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年レク

20日(月)、4年生は学年レクとして、ドッジボール大会をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業作品展ゲリラライブ

 3月14日(火)から3日間限定で開催された卒業作品展。最終日の16日(木)に、先生たちによるゲリラライブが行われました。突然の演奏に驚いた子供もいましたが、すぐに演奏する先生たちの周りに子供たちが集まり、聞き入っていました。
 期間中に起こしいただいた6年生の保護者の皆様、卒業作品展開催のために材料の寄付や道具の貸し出し等、協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

15日(木)、ポートボールの台を使ってボール遊びの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業作品展

本日から16日(木)まで、第一多目的室とその前の廊下において、6年生が図工の授業で制作した作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

14日(水)、体育の学習で、かけっこに加えて、フラフープをケンケンしたり、低い障害物を越えたりして遊ぶ学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 今朝の全校朝会の校長先生のお話は、WBCで活躍した佐々木 朗希 投手に関する内容でした。佐々木投手は、12年前の3月11日に起きた東日本大震災で被災し、お父様を亡くされています。しかし、今年の3月11日はWBCのマウンドに立ち、チェコと対戦。見事、日本を勝利に導きました。試合後、佐々木投手は、「僕が投げている姿で何かを感じてもらえたらとは思います」と語ったそうです。辛いことから逃げずに乗り越えていく姿に感動したことが、子供たちに伝えられました。
 校長先生のお話の後は、代表委員会から「鶴一エールプロジェクト」のお知らせがありました。下学年に向けて、進級が楽しみになるメッセージを送ろうという取り組みです。
 最後に今週の目標「学校をきれいにしましょう」が伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合

画像1 画像1
ニュース番組づくりをしていました。
自分たちでchromebookで撮影をして編集もしています。

5年生 算数

画像1 画像1
角柱と円柱の確かめをしました。

6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は卒業演奏のムービーをとっていました。

4年生 音楽

4年生は茶色のこびんの合奏をしていました。
まわりの楽器の音をよく聴きながら演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、保護者と卒業を祝う会を行いました。
担任の先生のクイズなどをしました。
最後に、担任の先生から卒業にあたってのメッセージがありました。
卒業を祝う会に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。思い出に残る楽しい会になりました。

6年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は体育館で卒業式練習をしていました。
この日は、呼びかけと合唱の練習をしていました。

3年生 算数

10日(金)そろばんの学習をしました。
初めて触る子も多かったそろばんですが、昔は算数の主な学習だったと学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式に向けて

1年生は新2年生として、入学式で上映する歓迎の出し物の練習をしています。「入学おめでとう」の気持ちを込めて、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

先月までに比べ、暖かくなってきました。1年生は体育で“しっぽ取り”をしました。校庭で元気に体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 卒業式準備

 月曜日の1時間目と2時間目を使って、5年生が卒業式の会場準備をしました。てきぱきと椅子を並べて、その後は体育館を隅々まで掃除しました。5年生の行動1つ1つに心を込めて6年生を送り出そうという思いが表れていました。さすが、鶴一小の次期リーダー達です。5年生の皆さん、会場準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

4年生は、音楽記号をクイズで覚えています。
何回も問題がでるので定着してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供を笑顔にするプロジェクト(ゴールボール)

 子供を笑顔にするプロジェクトとして、4年生がキャリア教育の一環として、パラスポーツのゴールボールを体験しました。主催は日本数学検定協会とあって、副題には「数から観るパラスポーツ! パラスポーツの魅力や楽しさを算数・数学を通じて体験」とあり、算数の考え方をゴールボールの戦略に役立てるというものでした。
 講師として来ていただいたのは、浦田 理恵 選手と 工藤 力也 コーチ。わざわざ福岡から来てくださいました。浦田選手は、東京2020パラリンピックの日本選手団の副主将であり、東京2020大会の銅メダリストです。工藤コーチも東京2020大会では男子チームのヘッドコーチを務め、5位に入賞した方です。
 2人の講師の方は、教え方もとても上手で、どの子もゴールボールの楽しさを存分に味わうことができました。また、「夢を叶える方法」も教わって、将来の自分に思いを馳せる場面もありました。
 浦田選手、工藤選手、そして日本数学検定協会の皆さん、素敵な授業をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

2021年度 学校だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

2022年度 学校だより

資料