2年生 国語

画像1 画像1
2年生は物語文「スイミー」の学習をしていました。
先生が、教科書ではなく絵本のスイミーを読み聞かせてました。
「スイミーはどこにいるかな?」と質問すると、みんな一斉に指をさしてスイミーを見つけていました。
画像2 画像2

3年生 理科

3年生は「風の力」を体育館で勉強していました。
「まっすぐ下敷きをパタパタさせると、速くなる」と気づきの声がたくさんでていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽

画像1 画像1
打楽器を使って4拍にあわせてリズムゲームをしていました。
ゲームが進んでいくと、自然と足で4拍の流れを体で感じ取っている児童がたくさんいました。

画像2 画像2

3年生 外国語活動

画像1 画像1
ジェスチャーをしてから、「I'm〜」と今の自分の気持ちを伝える活動をしていました。
言葉以外にも相手に伝えようという気持ちが大切ですね。

6年生 音楽

6年生は沖縄音階を使ってオリジナルメロディーを木琴やグロッケンで作っていました。
リズムを手拍子でうって確認したり、いろいろな音のならびをためしてました。

途中で学校探検中の1年生が音楽室に来てくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図書

2年生は、静かに図書室で本を借りていました。お気に入りの本は見つけられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

画像1 画像1
1年生は初めて全員で外で体育をしました。先生の動きのまねをして体づくりをしていました。

5年生 家庭科

5年生は初めて家庭科室を使います。
今日は、自分のお裁縫箱をもらっていました。
これからいろいろな作品作りが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語で言うと・・・?

画像1 画像1
普段よく使う言葉、英語で言うと何だろう?
いろいろな国の言葉のあいさつが知りたくなりますね。
イングリッシュルーム前を通ったら練習してみてください。

季節を感じて

画像1 画像1
画像2 画像2
掲示物から季節を感じますね。
次の季節は何だろう?とワクワクします。

5年生 外国語

ALTの先生の名前のアルファベットを発音を聞いて考えていました。
みんなで考えて、先生の名前がわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間2

休み時間は、図書室に入れる学年を曜日ごとに決めています。
図書室にもソーシャルディスタンスのあしあとが登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

久々の休み時間

休み時間の前には、必ず手洗いうがいをしてから外に遊びにいきます。
もちろん、外から帰ってきて教室に入るときも手洗いうがいの徹底をしています。
久々の休み時間、校舎から「やったー!」という声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科

画像1 画像1
3年生になって新たに理科の教科が増えました。
今日は、休校中に宿題で植えてあったホウセンカとひまわりの観察を虫メガネでしていました。

2年生 生活

画像1 画像1
2年生がミニトマトの観察をしていました。
細かい毛があることや、においがあることなどたくさんの気づきがありましたね。

5年生 理科

画像1 画像1
5年生がヘチマと朝顔の観察をしていました。
観察カードに葉の様子など詳しくかいていました。
画像2 画像2

5年生 総合

5年生が紙パックで育てていた稲をバケツにうつしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活

画像1 画像1
1年生が朝顔の間引きをしていました。
花が咲くのが楽しみですね。
画像2 画像2

水道前にあらわれたのは・・・

水道前にあらわれたのは、混みあって密にならないように待つ場所の足あとが登場しました。
足あとの上にたってしっかりと順番を守ってますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、図工の先生がゲストティーチャーできていました。
お誕生日列車にのせる自分の顔をかいていました。
図工の先生から「大きくかくこと」とポイントを教えてもらいましたね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

2021年度 学校だより

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年