5月2日の

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
端午の節句の行事食

中華おこわ
棒餃子
華風漬け
中華風コーンスープ
牛乳

5月5日のこどもの日の食べ物「ちまき」にちなんで中華おこわを作りました。こどもの日にちなんだ食べ物には柏もちもあります。ちまきや柏もちは、こどもの健やかな成長を願って食べるようになったとされています。
こどもの日には「こどもが元気に大きくなりますように」と願いをこめて鯉のぼりをあげたり、五月人形を飾ったりします。今日の給食では、鯉のぼりのような「棒餃子」を作りました。棒餃子は大人気でした!

5月1日の給食

画像1 画像1
アスパラピラフ
ABCスープ
お茶ビーンズ
牛乳

今日は八十八夜です。
八十八夜は、立春から数えて88日目のことです。
今日は、緑色のうぐいすきな粉と抹茶を混ぜて、揚げた大豆にまぶした「お茶ビーンズ」を作りました。
抹茶が苦手な子もいるかなと思いましたが、思っていた以上に食べてくれました。
アスパラピラフもアスパラがシャキシャキしていて美味しかったと好評でした。
ABCスープは今日も大人気でした。

4月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
鮭のごま醤油焼き
野菜のからし和え
新じゃがのみそ汁
牛乳

鮭のごま醤油焼きが大人気でした。

4月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たけのこごはん
焼きししゃも
ひじきの炒め煮
かきたま汁
牛乳

今日は、春を代表する旬の食材「たけのこ」をたくさん使った「たけのこごはん」を作りました。年に1度の春の味をしっかり味わってほしいと思い、6年生にはライスバットいっぱいのたけのこごはんを提供しました。
低学年は、たけのこが苦手な子がいましたが、3年生以上になるとたけのこの取り合いでした。成長と共に味覚も育っているなと感じました。

4月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
さばの竜田揚げ
野菜のごま和え
豆腐とわかめのみそ汁
牛乳

さばの竜田揚げが人気でした。

4月24日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
麻婆豆腐
春雨サラダ
カラマンダリン
牛乳

給食の麻婆豆腐は、1年生でも食べられるように辛さ控えめに作っています。
春雨サラダも人気でした。

4月23日の給食

画像1 画像1
コッペパン
いちごジャム
クリームシチュー
海藻サラダ
牛乳

4月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかめごはん
肉じゃが
春キャベツの酢みそ和え
清見オレンジ
牛乳

給食室の大きなお釜2つを使って、肉じゃがを作りました。
二人がかかりで混ぜます。

4月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の入学お祝いメニュー

白ぶどう&ほうれん草のジュース
から揚げピラフ
マカロニスープ
フルーツポンチ

今日は、1年生を迎える会があったので、給食でも1年生の入学お祝いメニューにしました。
桜のマカロニが入ったスープと桜の寒天が入ったフルーツポンチを作りました。

4月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生給食始まり

カレーライス
コーンサラダ
みかんゼリー
牛乳

今日から1年生の給食が始まりました。
初めての小学校の給食!
給食当番も取りに行く人も先生の話をよく聞いて頑張っていました。
しっかり食べて、後片付けもきれいに出来ました。

4月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
大豆ミートソーススパゲッティー
じゃがいものハニーサラダ
冷凍パイン
牛乳

4月16日の給食

画像1 画像1
ごはん
五目厚焼き卵
きゅうりのごま風味
春野菜の煮物
牛乳

4月15日の給食

画像1 画像1
ごはん
鰆のごまみそ焼き
野菜の磯香和え
沢煮椀

春の魚「鰆」を使いました。
甘辛ごまみそだれが大人気でした。
また、「沢煮椀」には、筍、春キャベツ、春人参、春大根と春野菜をたくさん使いました。

4月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
桜おこわ
鶏の照り焼き
青菜のお浸し
豚汁
飲むヨーグルト

新学期が始まり、今日から2〜6年生の給食が始まりました!
今日のごはんは、春らしく桜の塩漬けを散らした「桜おこわ」を炊いて、飲むヨーグルトも桜パッケージにして進級をお祝いしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31