学習の様子

6月最終日、明日からは7月、1学期も残すところ1カ月となりました。
学校が再開して1カ月ですが、実質は2週間。
例年と異なるリズムで子供たちにも少し疲れが見られます。
ストレスなど抱えていないか、しっかりと見つめていきます。

今日は学習の様子です。
3年1組では、日記を先生が読んでいました。
友だちのがんばり、よさについて書かれた日記です。
友だちの姿から自分もがんばろうという内容でした。
素敵な日記を書いていますね。

みどりの教室1組では、お掃除をしていました。
机や道具を全部廊下に出して、掃き掃除を行っていました。
どの子もほうきを上手に使って掃除していました。

4年1組では外国語活動をしていました。
元気な反応で、積極的に天気について、英語の学習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(火)の給食

画像1 画像1
鶏ごぼうピラフ
いかのさらさ揚げ
ピーチゼリー
牛乳

教育アドバイザー

今日は1年2組、2年2組の授業を教育アドバイザーの中田先生に観ていただきました。
授業後は授業内容だけでなく、日頃の教育活動等についても幅広くご指導いただきました。
例年、1〜3年目の教員がご指導いただいています。
様々な研修から多くのことを学び、日常の教育活動に生かしていきます。

正門の水たまりに関して、さっそく町田市施設課の方が対応してくださいました。
これで改善できると思います。
(雨天時の様子を見て、場合によっては改めて工事となります)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(月)の給食

画像1 画像1
ポークカレーライス
りんごゼリー
牛乳

土曜授業

今日は今年度初めての土曜授業でした。
本来ならば土曜授業は学校公開日として保護者、地域の方々に参観していただくところですが、今年度は公開なしの授業となりました。
今年度は毎月土曜授業を実施しますが、まだ公開ができません。残念です。

今日の写真は東門付近のコロコロ坂です。
子供たちのほとんどは、正門も、東門も坂道を登って登校してきます。
特にコロコロ坂は距離も長いです。
その坂を元気に登ってくる子供たちを、今日も代表委員が大きな声で迎えています。

画像1 画像1

6月25日(木)の給食

画像1 画像1
ご飯
八宝菜
味付け小魚
牛乳

6月24日(水)の給食

画像1 画像1
ご飯
チンジャオロース
りんごのコンポート
牛乳

6年生 朝の活動

毎朝6年生は1年生のお世話をしています。
例年実施していることですが、今年度もできる範囲で行っています。
通常ならばもっともっと親密に関係を築いていることなのですが、
今は思うようにいきません。
それでも学校のリーダーとしての責任を果たしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

3年2組では、図書指導員さんから図書館の使い方についてのオリエンテーションがありました。まだまだ通常の使い方になりませんが、できるだけたくさんの本を読んでほしいです。

1年1組では、図工の学習をしていました。はさみを上手に使って…
落ち着いて学習に取り組んでいます。

2年3組の体育の様子です。体つくりの運動遊び。
「遊び」でも一人一人がめあてをもって学習に取り組んでいます。、

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(月)の給食

画像1 画像1
梅じゃこご飯
あじフライ
オレンジゼリー
牛乳

給食だよりでもお伝えしましたが、本日の給食は野菜の少ない
献立になっています。一週間で規定量になっていますが、ご家庭でも
ご考慮くださいますようお願いいたします。

6月19日(金)の給食

画像1 画像1
ターメリックライス
      &チキンクリームソース
日向夏ゼリー
牛乳

アルコールハンドジェルと布マスク

本日プリントを配布しましたが、町田市から手指消毒用のアルコールハンドジェルが届きました。
給食当番が使用します。

文科省から児童用の布マスクが一人一枚届きました。
学校では、予備用としてランドセルに入れておくように指導しました。
ご確認ください。
もちろん、ご家庭の判断でそれ以外の活用でも結構です。

画像1 画像1
画像2 画像2

登校時の様子

今日はあいにくの雨模様
荷物をたくさん抱え、傘をさして登校する子が多かったです。
昇降口では、6年生が1年生のお世話をしていました。
傘のたたみかた、長靴の入れ方等を優しく教えていました。
ですから本校の靴箱は、いつもきれいの整頓されています。
日々の積み重ねが結果として表れています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修

本日、教員の水泳指導、安全の心得、救命法に関する研修会を行いました。
今年度水泳指導は行いませんが、毎年研修は実施することになっています。
そして、水の事故等に対する心得については、今年度も子供たちに指導します。

水の事故は命に関わる場合が多く、ご家庭でも話し合っていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりの教室

通常授業が始まり5日目となりました。
各クラスともに、落ち着いて学習をしています。
みどりの教室の子供たちも、先生の話をよく聞き、指示に従って、
学習しています。1組では図工で素敵な作品を作りました。

3枚目は正門付近の水たまりを調べる、事務、用務主事です。
子供たちの登校時に、水たまりが大きいのでどう対処したらいいか、
相談したら、さっそく調べ、対応を考えてくださっています。
「子供たちのために」といつも考えてくださいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

18日の様子

今日は曇り空でそれほど暑くなく、過ごしやすかったです。
休み時間、校庭で元気に走り回る子、学年の畑で水をあげたり、虫を探したりする子、
思い思いの過ごし方をしています。
1年3組の体育では、曲がりくねったコースを走り、楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(木)の給食

画像1 画像1
ソース焼きそば
ウインナーのケチャップソース
ピーチゼリー
牛乳

1年生の学校探検

1年生が校長室、職員室を訪ねてきました。
今日は1年生の学校探検でした。

あ〜、Pepperのスイッチをいれておけばよかった。
また、遊びに来てね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日の様子 2

学習の様子です。
落ち着いて学習しています。
少しずつ、以前のペースを取り戻してきたでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日の様子

今日も元気なあいさつの声が聞こえてきました。
高学年の姿を見て、下の学年の子供たちが育っていくのですね。

今日の計測は5年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

おたより

体罰防止

町田市教育委員会・関係諸機関より