委員会活動

今日は2月分の委員会活動を行いました。
どの委員会も年度のまとめに近づいています。
金井の高学年は、本当に働き者の子供たち、全校の手本となる子供たちです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

31日の様子

1月最終日です。
連日コロナ感染者の報道がすごいですね。
しっかりと感染者対策を行っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組

3年1組では、お楽しみ会をしていました。
この時期に?と思い、のぞいてみると、「学習発表会へ向けて、人前で何かをするという意識を育てる」「恥ずかしがらずに」…ということでした。
人前で…貴重な経験と考えます。学習発表会も、学芸会も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日 避難訓練

今日の避難訓練は廊下までの避難としました。
子供たちは先生の指示に従い、静かに素早く避難していました。
こういう行動の積み重ねがいざという時の行動に繋がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 5年2組 2

研究会は部屋を分けて、リモートで行いました。
真剣に話し合い、たくさん学びました。
子供たちに負けないように、先生たちもがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 5年2組

5年2組で英語の研究授業を行いました。
どの子も意欲的に課題に取り組みました。
講師の先生にたくさん褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日 1年生の様子

1年生、どのクラスも一生懸命学習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 6年1組

少しずつ学習発表会へ向けての活動が始まりました。
6年1組は楽器ごとに分かれてパート練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日の様子

昨日と比べると寒い1日でしたが、子供たちは元気に外遊びをしています。
元気に走り回って、そのあとの手洗い、うがいもしっかりと!

画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(火)の給食

画像1 画像1
【学校給食週間〜まぢだすいとん】
玄米ご飯
鶏の照り焼き
おひたし
まちだすいとん
牛乳

まちだすいとんは町田市で普及推進している料理です。町田の地域の味の伝承と、町田野菜普及啓蒙を目指しています。
町田野菜を使うこと、すいとんは地粉を使うことなど、いくつかの決まりごとがあります。
https://www.city.machida.tokyo.jp/iryo/hokenjo/...

ぜひ、ご家庭でも作ってみてください。町田産野菜は、JAなどで入手することができます。

1月24日(月)の給食

画像1 画像1
【学校給食週間〜給食をもっと知ろう】
ご飯
海苔の佃煮
鮭の塩焼き
即席漬け
豚汁
牛乳

今日から1週間は学校給食週間です。これは給食について児童、先生、父兄の皆さんにもっと給食について知ってもらうための取り組みです。
学校給食は明治22年に山形県で始まったと言われています。その時のメニューはおにぎり、焼き魚、漬物だったそうです。給食週間初日の今日は、始まりの給食の再現の予定でしたが、感染症予防のため、おにぎりをご飯と海苔の佃煮に変更させていただきました。
楽しみにしてくれていた児童の皆さんには残念な思いをさせてしまいましたが、安心・安全を第一としていますので何卒ご理解をお願い致します。

お弁当給食 6年

今日の6年生の給食は、中学校の給食の試食でした。
味はどうだったかな?
子供たちの反応は様々でした。どうなるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日の様子

コロナ禍の影響で、今まで以上に慎重に教育活動を進めています。
2月には「学習発表会」があります。
コロナの影響でどうなるか、まだまだ不安なところがありますが、通常の教育活動はしっかり進めていかなければなりません。

どのクラスも真剣に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリア教育(6年)

今日はリオデジャネイロパラリンピック自転車競技銀メダルの鹿沼由理恵さんをお招きしました。
鹿沼さんのこれまでのあゆみを6年生にリモートでお話しいただきました。
その後、教室にて鹿沼さんの「義肢」についても説明くださいました。

バンクーバー冬季パラリンピックでクロスカントリースキー5位入賞後、リオデジャネイロパラリンピックでは自転車で銀メダルを獲得されました。
その後、左腕を切断されましたが、現在はトライアスロンで世界を目指していらっしゃいます。次から次へと夢、目標をおもちになり、努力されています。
子供たちは鹿沼さんからきっとたくさん学んだことでしょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(金)の給食

画像1 画像1
【みそバターってラーメンじゃないの?〜今日は肉じゃがです】
わかめご飯
焼きししゃも
からし和え
じゃがいものみそバター煮
牛乳

今日はいつもの肉じゃがから目先を変えて、みそバター味です。みそバターラーメンにじゃがいもが入っているように、じゃがいもとみそバターの相性はぴったり。
子ども達も残さず食べました。


1月20日(木)の給食

画像1 画像1
【たんぱく質たっぷりサラダ〜まめのサラダ】
ガーリックトースト
ビーンズサラダ
クラムチャウダー
牛乳

今日は大豆・青大豆・ひよこ豆の3種類もの豆が入るサラダです。パンとスープで主菜がない献立のため、たんぱく質を豆から摂取しています。なかなか家では使いづらい豆ですが、栄養たっぷりです。
戻したり、茹でたりが面倒ならば、ボイルされた豆も売っているので、普段食べないようなサラダにチャレンジしてみてください。

1月19日(水)の給食

画像1 画像1
【やさしいとろみ〜米粉のホワイトソース】
チキンライスホワイトソースかけ
コールスローサラダ
ネーブルオレンジ
牛乳

ホワイトソースは小麦粉とバターを炒めて、牛乳を加えて作ります。おいしいソースですが、バターが入るととっても濃厚です。今日はチキンライスにかけるため、食べやすく軽いソースにするため、米粉でとろみをつけました。さっぱり食べられてヘルシーなメニューです。

音楽鑑賞教室

今日の音楽鑑賞教室は急遽、リモートでの鑑賞に変更しました。
目の前での生のオーケストラを楽しみにしていた人も多かったでしょう、ごめんなさい。
オーケストラの皆さんは、とても優しく、丁寧に楽器の紹介等をして下しました。
ありがとうございました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日の児童集会はゲーム集会でした。
金井小学校に関するクイズです。
知っているようでわからないことが結構ありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火)の給食

画像1 画像1
ご飯
サバのカレー焼き
五目きんぴら
豆腐のみそ汁
牛乳

とてもオーソドックスな和食の給食でした。でも子供たちはこのメニューは大好きです。食缶はほぼ空っぽ、給食一口メモにはレシピを知りたいというお手紙がたくさん届きました。ぜひ、お家でもきんぴら作ってみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

おたより

体罰防止

コロナウイルスについて

町田市教育委員会・関係諸機関より