交通安全教室 1年 3年

今日は、交通安全教室が1年と3年でありました。
1年生は歩行訓練です。横断歩道ではどうするのかな?
わかっているようで、つい忘れることがありますね。

3年生は自転車教室です。
金井周辺は坂が多く、自転車もついスピードを出してしまいます。

飛び出ししないように気をつけましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日の様子 朝の活動

運営委員会の子供たちは、毎日門で登校してくる子供たちを元気な挨拶で迎えます。
長年続く本校伝統の姿です。
それだけではありません。
体育委員会の子供たちは、毎日校庭整備をします。
1年生も働いています。水やりが大切なお仕事です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

狂言 ワークショップ 6年

今年度も文化庁の「文化芸術による子供育成総合事業(巡回公演事業)」実施校に選ばれました。
今年度は「狂言」の学習です。
今日はワークショップ、狂言についていろいろ教えていただき、実際に声を出してみました。
狂言の独特な言いまわし、積極的に取り組みました。
2学期に「公演」が行われます。今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農家のお仕事 3年

3年生は社会科の学習で、「農家のお仕事」を金井町内会長、大石さんの畑で学習しました。
大石会長は、長机や椅子まで準備してくださっていました。
子供たちにわかりやすく丁寧にお話しして下しました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日の様子 児童集会

今日の児童集会はゲーム集会でした。
「命令ゲーム」担当の言うことをしっかり聞いて動いていました。
テンポよく指示を出し、とても楽しい時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察 1年1組

1年1組の算数の学習を見ました。
たし算の学習です。
よく考えて、しっかりノートに答えを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日の様子 音楽授業観察(3年2組)

3年2組の音楽の授業観察を行いました。
「リコーダーの響きを感じとろう」の学習です。リコーダーの導入です。
初めて吹く自分のリコーダー、どんな音がするのでしょうか?
これからどんな世界が広がるのでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)の給食

画像1 画像1
ご飯
ぶりの幽庵焼き
元気サラダ
豆乳入りみそ汁
牛乳

幽庵焼きはかんきつの果汁と醤油で味付けした食材を,焼く和食の焼き物料理です。
食欲のない時でも酸味のある魚が食べやすい調理法です。たいていの魚はおいしくできるので、ご家庭でも作ってみてください。
(今日は、しょうゆ、酒、みりん、ゆず果汁を混ぜてぶりを漬けました)

6月15日(水)の給食

画像1 画像1
パインパン
さっぱりサラダ
ポークシチュー
牛乳

6月14日(火)の給食

画像1 画像1
やきとり丼
からし和え
豆腐のすまし汁
牛乳

甘辛いたれ味で、子供たちに人気のやきとり丼です。
鶏肉は柔らかいもも肉とうまみの胸肉の両方を入れて、食べ応えを出しました。
こんにゃくはボリュームを出すために入れましたが、たれの味が染みてこれがとてもおいしいです。

6月13日(月)の給食

画像1 画像1
麦ごはん
スンドゥブ
ポテト入りナムル
甘夏
牛乳

スンドゥブは韓国料理の鍋料理です。本場ではプルプルの汲み上げ豆腐で作るそうです。唐辛子を入れた辛いスープですが、卵を溶きいれるので意外にマイルドです。
今日は1年生でもおいしく食べられるように辛みは控え目に作っています。

6月10日(金)の給食

画像1 画像1
ジャージャー麺
(中華麺・肉みそ・野菜ナムル)
美生柑
牛乳


6月9日(木)の給食

画像1 画像1
【世界の料理の給食〜コロンビア料理】
アロス・コン・ポーヨ
ボイル野菜
アヒアコ
牛乳

コロンビアは南アメリカ大陸北西部にある国です。日本からはかなり距離があるため、あまりなじみのない人が多いと思います。
コロンビア料理はいろいろな国にルーツを持つものが多く、アロス・コン・ポーヨはご飯料理ですが、スペインのパエリアがもとになっているそうです。

14日の様子

今日はあいにくの雨模様でした。
玉川大学から見学実習の学生さんが来校しました。
(ごめんなさい、写真を撮れませんでした)
子供たちのあいさつ、授業態度をたくさん褒めていただきました。
教職を目指す学生です。教員の指導や学級経営もたくさん学んだようです。
やはり、子供たち、教職員が褒められると、とてもうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日の昼休み

天気も良く、多くの子供が校庭で元気に遊んでいました。
本校の子は鉄棒でよく遊んでいます。
他校よりも鉄棒で遊ぶ子が多いと思います。
小学校で様々な動きを身に付けることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察 5年3組

5年3組の英語の学習の授業観察をしました。
授業規律もしっかりしていて、子供たちも積極的に活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)の給食

画像1 画像1
【災害時用備蓄米α化米使用給食〜ポークカレーライス】
ポークカレーライス
キャベツのレモン和え
プロセスチーズ
牛乳

今日は災害時用に学校に保管してある備蓄米を使用してポークカレーライスを作りました。災害時、調理設備が整っていなくても調理できるように、お湯を注ぐだけで食べられようになるお米、α化米を使用しています。
カレーだとα化米でもたくさん食べることができますが、α化米もだんだんおいしくなっているような気がします。普段から味に慣れることもよいことだと思います。

地域探検 1

2年生は、地域探検に出かけました。
今回は自分たちだけで全体で歩いて地域の確認をしました。
自分が住んでいる地区から遠いところは初めて訪れた子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今日は、マスクの着用について話しました。
熱中症が心配です。登下校時、体育、外遊びのときはマスクを外すように話しました。
また、教室内でも暑い、苦しいときは必ずマスクを外すように言いました。
でも、なかなかマスクを外そうとしない子がいます。
熱中症に気をつけて指導していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日の様子

梅雨の中休みでしょうか、穏やかな天候でした。
どのクラスもしっかり学習に取り組んでいます。
来週からは水泳指導が始まります。天候はどうかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校からのお知らせ

おたより

予定表

コロナウイルスについて

学校の取り組み

町田市教育委員会・関係諸機関より

町田市教育委員会より