2024年度の歩みです。

7月31日(金)学校の様子

6年生の音楽の様子です。専科の先生方をお呼びして、鑑賞会を開きました。
2グループに分かれて、発表しました。
別の6年生の学級ではお楽しみ会でドッジボールを行っていました。
大掃除で教室内をきれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(木)虫とり(1年)

1年生が生活科の学習で虫取りを行いました。学校からすぐの鶴見川です。
バッタやコオロギなどたくさんの虫を見つけて捕まえました。
観察した後、虫はカゴから放ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(水)学校の様子

5年生がバケツ稲に取り組んでいました。育った苗をバケツに移し替えていました。
1年生がシャボン玉遊びをしていました。大きなシャボン玉を作ろうと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(水)学校の様子

2年生が飼っているダンゴムシの遊び場を作っていました。
滑り台やトンネルなどを作りました。
その後、ダンゴムシを中で遊ばせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日(火)掲示物

ノートチャンピオンの掲示です。各クラス2名、きれいにノートを書いた人を選び、掲示しています。
保健室前の掲示です。夏を快適に過ごしてもらうために、養護教諭が作った掲示物です。休み時間に子供たちが眺めています。
40周年を記念して、代表委員会が大蔵小のキャラクターを募集しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(月)学校の様子

6年生の家庭科の様子です。刺繍の作品を作っていました。
5年生の体育の様子です。高さを調整して学習を始めます。
1年生の国語の様子です。絵日記の書き方について学習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(水)学校の様子

1年生の国語の学習です。友達の考えを伝え合うという学習をしていました。
2年生の図工の様子です。背景になる絵を描いていました。
昼休みの様子です。トンボをつかまえようとしていました。

明日から4連休です。感染防止に努め、来週元気に登校することを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(火)学校の様子

休み時間、雲梯では1年生が遊んでいました。
2年生は生活科の学習で、ダンゴムシの土替えをしていました。
5年生の体育です。準備運動として、バスケットゴールにジャンプしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(月)学校の様子

1年生の国語の学習です。「大きなかぶ」の音読激を行っていました。
6年生の学級活動の時間です。ドッジボールを行っていました。
別の1年生の学級でも、「大きなかぶ」の音読激を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(土)雨の日

本日は土曜授業の日でした。雨が降り続いています。
1年生が図書の時間に、読み聞かせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(金)学校の様子

5年生の道徳の様子です。きまりついて役割演技を通して考えていました。
5年生の社会の様子です。みんな求める米について、個人で考えた後、距離を保って話し合いをしていました。
1年生の図工の様子です。空き箱を使って「うきうきボックス」を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(木)体育の様子

久しぶりに校庭で体育の授業を行うことができました。5時間目は3つの学級が体育の授業を行いました。
3年生は小型ハードルをリズミカルに跳ぶ運動を行っていました。
4年生は鉄棒運動に取り組んでいました。もう一つの学級も小型ハードル走に取り組んいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(木)避難訓練

地震を想定した避難訓練を行いました。
放送の合図で一斉に机の下に潜り、机の脚を掴みます。
揺れがおさまったら、廊下に並びました。本来なら校庭まで避難するのですが、本日は廊下までの避難でした。
「おかしも」の約束を守り、静かに行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(水)学校の様子

1年生の体育の様子です。鉄棒と短縄に取り組んいました。
雨が多く、なかなか校庭での体育ができません。
4年生の社会の様子です。ゴミについて学習課題を考える学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(火)学校の様子

4年生の外国語活動の様子です。振り返りカードを書いていました。
3年生の図工の様子です。色の塗り方を教わっていました。
4年生の国語の様子です。登場人物の生もとを考え、みんなで共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(月)学校の様子

6年生の音楽の様子です。打楽器の演奏をしていました。
4年生の国語の様子です。登場人物の気持ちを叙述に沿って考えていました。
昼休み、外で元気よく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)学校の様子

あいさつ当番の児童が登校する児童にあいさつをしています。
雨で校庭で遊べないときは、図書室でたくさんの児童が本を読んでいます。
密を避けるために、学年ごとに分けて利用するようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木)学校の様子

登校時の様子です。健康カードで体調の確認をしています。
1年生の算数の学習です。問題づくりをして、みんなに見えるように提示していました。
保健室前の掲示板です。月ごとに、健康についての注意喚起の掲示物を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(水)学校の様子

登校時、1年生は朝顔を見に行っています。かなり咲いています。その様子を6年生も温かく見守っていました。
ユニセフ募金も本日が最終日でした。代表委員会のみなさん、頑張りました。
1年生の道徳の学習です。困っている人の気持を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(火)学校の様子

ユニセフ募金2日目の様子です。
3年生の音楽です。五線譜やリコーダーの名称や持ち方の勉強をしていました。
3年生の図工の様子です。色を少し出して、筆の使い方のがくしゅうを始めるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

おたより

PTAより

臨時休業中のお知らせ