学校の様子をお知らせしていきます。

5月31日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・牛乳
・ひじきごはん
・焼きししゃも
・切り干し大根のあえ物
・のっぺい汁

5月31日(金)4年音楽

画像1 画像1
曲に合わせて指揮をしています。指揮するのは、腕が疲れて結構大変との感想。指揮者の苦労が少しわかったかな。

5月31日(金)校舎から

画像1 画像1
緑山門の通りの紫陽花がきれいです。週末のお散歩にぜひ歩いてもらえると嬉しいです。

5月30日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・牛乳
・ジャージャー麺
・青のりポテト
・フルーツポンチ

5月29日(水)2年 そら豆の皮むき

画像1 画像1 画像2 画像2
給食で食べるそら豆。2年生が皮をむいてくれました。栄養士の先生による食育の学習もしました。
そら豆がちょっと苦手だった子も自分でお手伝いすると、食べることができるようになったようです。

5月29日の給食

画像1 画像1
〜2年生 そらまめのさやむき〜
今日の献立
・牛乳
・じゃこ入り梅ご飯
・さけの塩こうじ焼き
・茹でそらまめ
・呉汁

今日は、2年生がそらまめのさやむき体験をしました。
「そらまめくんのベッド」の読み聞かせとクイズをした後に、
さやむき体験を行いました。
楽しそうに取り組む姿が印象的で、とても上手にさやむきをすることができました。

2年生がさやむきをしてくれたそらまめは、給食室で調理してもらい、
給食時間に全校でおいしくいただきました。

5月29日(水)ビオトープのハス

画像1 画像1
ビオトープのバスが満開です。子供たちが花を見るため、ビオトープの中をのぞいています。とてもきれいです。

5月28日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・牛乳
・ガーリックフランス
・ポークビーンズ
・野菜とわかめのサラダ
・はるか

5月25日(土)運動会

画像1 画像1
ちょうど良いお天気になりました。運動会、予定通り行います。

5月24日の給食

画像1 画像1
〜運動会応援献立〜

今日の献立
・ジョア(マスカット)
・カツカレーライス
・コールスローサラダ
・タロッコオレンジ

5月24日(金)6年 運動会前日リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが6年生。素晴らしい演技です。

4月24日(金)2年 運動会前日リハーサル

画像1 画像1
ちょっと難しいダンスに挑戦。幸せを届けます。

5月24日(金)5年 運動会前日リハーサル

画像1 画像1
南中ソーランを踊ります。クラスごとの大漁旗や衣装にもご注目ください。

5月24日(金)4年 運動会前日リハーサル

画像1 画像1
エイサーを踊ります。太鼓には自分でデザインしたイラストが描かれています。

5月24日(木)1年 運動会前日リハーサル

画像1 画像1
途中で円になるなど、移動しながら踊ります。キラキラしたボンボンがかっこいいです。

5月24日(金)3年 運動会前日リハーサル

画像1 画像1
色とりどりのスカーフを使い、華やかな演技です。

5月23日(木)3年 かいこの卵

画像1 画像1
かいこの卵が200匹います。今日から孵化し始めました。新芽を与え、大切に育てます。

5月23日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・牛乳
・豚肉のしょうが焼き丼
・野菜の南蛮漬け
・むらくも汁

5月22日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・牛乳
・キムチチャーハン
・揚げじゃがサラダ
・ワンタンスープ

5月21日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・牛乳
・ミルクパン
・鶏肉のマリナード焼き
・オニオンドレッシングサラダ
・パスタスープ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

PTAからのお知らせ

各学年からのお知らせ

学校経営方針

登校許可届

みわともだより

スクールカウンセラー

学校評価

授業改善推進プラン

令和5年度 学校だより

新入生配布資料

学校いじめ防止基本方針

給食献立予定表