学校の様子をお伝えしていきます。

委員会発表集会 飼育委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月25日(金)の委員会発表集会の担当は、
飼育委員会でした。

うさぎのことを全校のみんなに広く知ってもらおうと、
劇やクイズなどを交えながら、発表していました。

イングリッシュ・ルーム

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の4月より、外国語活動の学習を行う専用の
イングリッシュ・ルームを設置し、運用しています。

イングリッシュ・ルームでは、子供たちが英語の世界に
浸ることができるように、教室内や廊下の掲示物を工夫し、
学習環境づくりを行っています。

10月31日がハロウィーンなので、今はこのような掲示に
なっています。

日本でもよく知られるようになったハロウィーンですが、
子供たちには、英語圏あるいは欧米の文化の一つとして、
紹介しています。

学習発表会に向けて

学習発表会に向けて、各学年での取り組みが始まっています。
衣装や道具の準備など、ご協力いただき、ありがとうございます。

先週金曜日に、家庭数で、
・「学習発表会のご案内」(A4版)
・プログラム(クリーム色)
・「学年カラーリボンの着用について」(A4版)
・学年リボン申し込み用封筒
を配布いたしました。

発表している学年の保護者優先席の拡大など、
前回の学習発表会と多少変更されているところが
あります。

当日までによくお読みいただき、ご来校ください。

優先席をご利用いただくのに必要な学年リボンの
申し込み締め切りは、10月31日(木)までと
なっています。

どうぞよろしくお願いいたします。

4年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京都の研究の関係で、4年生の外国語活動で、
「お店屋さんを開こう」(Let's Try! 2, Unit 7 What do you want?)の
学習をしました。

思考をはたらかせ、英語を使って、豊かに表現する児童を育てよう
という試みです。

例示された目標語句や表現にとどまらず、これまでに学習した
語句や表現も活用し、英語でのコミュニケーションを豊かに
図ることができるようになることを目指しています。

子供たちは、自分たちの思い思いのお店を開き、とても楽しそうに
取り組んでいました。

また、ジェスチャーを使ってどうにか伝えようとしたり、
繰り返すことで詳しく聞こうとしたり、これまでに学習した
語句や表現を使おうと励んでいる様子が見られました。

演劇鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演劇鑑賞教室で、夢団(ゆめだん)さんに来ていただき、
「Jungle Book」を鑑賞しました。
子どもたちはスリルに満ちたジャングル探検を味わい、感動・興奮の渦に包まれました。

全校遠足 高学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は、低学年、中学年、高学年に分かれて活動しました。
高学年は、合同レクリエーションで、もうじゅうがり、てつなぎおに、長縄をしました。
長縄では、どうすれば回数が伸びるかを話し合っていました。

全校遠足 中学年

画像1 画像1
画像2 画像2
午後は、低学年、中学年、高学年に分かれて活動しました。
3・4年生で合同レクリエーションを行いました。

全校遠足1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は、低学年、中学年、高学年に分かれて活動しました。
低学年は、どんぐりを拾いました。
いろいろなどんぐりや、キノコや植物を見つけていました。

全校遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べました。
いろいろな学年で話しながら、
みんなで楽しく食べていました。

全校遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリングの様子です。
いろいろな学年とかかわり合いながら、
楽しく取り組んでいます。

全校遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリングを行っています。
班の友達と協力して、様々なゲームに挑戦しています。

全校遠足1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は全校遠足です。
校庭で開会式を行い、出発しました。

公園に到着し、オリエンテーリングがスタートしました。

全校遠足

本日、延期していた全校遠足を実施します。
準備をお願いいたします。

3年生 社会科見学 大地沢

画像1 画像1 画像2 画像2
大地沢へ境川の源流を見に行きました。

台風の影響もあり、ここ(写真のところ)までの見学となりました。

細長い地形をしている町田市の端から端まで行き、
いろいろな「町田市」を見ることができました。

今日の社会科見学で学んだことを今後の社会科の学習に
活かしていきたいです。

3年生 社会科見学 多摩ニュータウン市場

画像1 画像1 画像2 画像2
中央卸売市場の一つである多摩ニュータウン市場を
見学させていただきました。

57,153平方メートル(東京ドームの約1.2倍)の
広大な敷地の中で、毎日約8.5トンの野菜や果物が
取り引きされています。

多摩ニュータウン市場の方から市場の仕組みについて
教えていただきました。

町田市の給食で使う野菜や果物も流通しているそうです。

卸売場でプロのセリ人さんに教わりながら、
模擬セリ体験をさせていただきました。

3年生 社会科見学 薬師池公園

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、社会科で、町田市について学習しています。
「実地に学ぶ」ということから、社会科見学で市内巡りに
出かけました。

薬師池公園では、「昔の物を見つけて調べる」をめあてに、
ハス田(大賀ハス)、薬師堂、旧荻野家、水車などを見学
しました。

旧荻野家は、今は珍しい茅葺き屋根の家が移築されたものです。
土間や水を貯めておくかめなどを見せていただきました。

子供たちは、いろいろな発見をしていました。

現在の生活を比べながら、鉄が使われていないことや
とても古いのに丈夫なことに気づいた子供もいました。

全校遠足について

本日予定されていた全校遠足ですが、今後天候が崩れるおそれがあるため延期とします。
なお、本日は金曜日の時間割で5時間授業となります。お弁当、水筒を忘れずに登校させてください。
町田市立忠生第三小学校

八ヶ岳牧場 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
搾乳体験もさせていただきました。

八ヶ岳牧場 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
牛舎で、牛のエサやり体験をさせていただきました。

八ヶ岳牧場 その1

画像1 画像1
(アップロードできていなかった八ヶ岳牧場での子供たちの様子を
お伝えします。)

八ヶ岳牧場は観光牧場とは違い、牛が400頭ほどいて、
毎日牛乳を5000リットルほど生産している生産牧場です。

近くのヤツレン生乳工場で加工された牛乳やヨーグルトなどは、
実際に出荷され、東京でも飲むことができます。

今回は、クラス毎に別れて、見学、牧場体験をさせていただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

臨時休業中のお知らせ(保護者の皆様へ))

おたより

予定表

給食室より

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

サポートルーム