☆ 日ごろから本校の教育活動へご理解、ご協力、ご支援をいただき誠にありがとうございます。深くお礼申し上げます ☆

雪が降ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食を食べ終わる頃から雪が降り始めました。6時間目、みんな雪に気を取られているのか、窓の方を向いている子供の多いこと(笑)。気を付けて帰ってくださいね。

学年なわとびレク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は5校時に全員で縄跳びレクリエーションです。自分の得意な技を何回跳ぶことができるか、自分にあった跳び方でどのくらい長く跳んでいられるか等、自分自身の頑張りを発表していきます。
 後ろ2重跳びもあれば1回旋2跳躍で長い時間跳ぶもあり、駆け足跳び、二重跳び、あや跳び、交差跳び…。
 この中の跳び方、子供たちは前跳びも後ろ跳びも含めて練習をしています。低学年の子供たちも上級の学年に憧れていろいろ挑戦中です。寒い風の中でも汗ばむくらいの縄跳び。ぜひこの冬、継続して取り組みたいですね。

先週、投げ方教室も行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度のオリンピック・パラリンピック教育は、新型コロナウイルス感染症等の感染拡大を防ぐため、延期に延期を重ねてきましたが、人数を調整し、お友達との間隔、選手との間隔を十分に図り、やっと実施できたのがこの3年生投げ方教室です。
 講師で来校してくださった選手はスズキアスリートクラブに所属していらっしゃる斉藤真理菜選手です。投擲競技(やり投げ)の第一人者の選手です。実際に試合で使われているやりを見せていただいたり、シャトルを使った投げる練習の指導をしてくださったり…。
 貴重な経験を3年生はさせていただきました。斉藤選手ありがとうございました。

新1年生の保護者の皆様

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2021年度、本校へお子様が入学予定の保護者の皆様

 本日はご多用の中、来校いただきありがとうございました。例年とはちがうかたちで資料を配布させていただきましたが、皆様のご協力のおかげでスムーズにお渡しすることができました。お礼申し上げます。
 さて、本日ご案内させていただいた学校メールの登録の方はお済みでしょうか。この後、テストメールを配信させていただきますので、ご確認いただきますようお願いいたします。

たこたこ上がれ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小さな体で風に向かってぐんぐん走ります。
白い下地に思い思いの絵を書いたカイト。

 もっともっと高くあげられるとよいのですが、学校の校庭ではちょっと難しそうです。おうちに持って帰りましたら、ぜひご家族で上げてあげてください。
 凧あそびは、電線のない場所でお願いします。電線、電柱にひっかかったているものに触れると感電等の恐れがあり危険です。管轄の電力会社に連絡をして取っていただきましょう。

キャリア教育を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、本校のキャリア教育の一貫として、6年生にゲストティーチャーをお招きしています。今年は4人先生方に来校していただき、自身の将来について人生の先輩から学ぶ機会を得ました。
 4人の先生方は、税理士、元JAXA職員、獣医師、義肢装具士と各方面のエキスパートの先生をお迎えしました。この授業は学校だけでは成り立ちません。コーディネートを担当してくださる本校ボランティアコーディネーターのお二人、地域の皆様のご支援があってこそ成り立つ授業です。
 またとない機会をいただき、6年児童全員が集中してお話しを伺い、質問をし、これからの生き方を考えることができました。皆様ご多用の中、お運びいただき、本当にありがとうございました。

重要 2021年度に入学予定のお子様がいらっしゃる保護者の皆様

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校の梅の花の蕾も膨らんできた今日このごろ。皆様いかがお過ごしでしょうか。お子様のご入学に向けて、ご準備をすすめられていることと存じます。
 1月26日(火)の本校「2021年度入学者対象入学説明会」は予定位通り実施いたしますしかしながら緊急事態宣言を受けての実施となりますので、事前にご案内した内容や実施の方法について変更をさせていただきます。
 詳細は本校ホームページ内「学校からのお知らせ」の「新一年生入学説明会の変更について」掲載してございます。ご覧いただき、確認をお願いいたします。
 当日やむを得ず欠席をされる際は必ず学校まで電話で構いませんのでご一報をお願いいたします。
 以上、どうぞよろしくお願いいたします。


素敵な昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どんなに寒かろうとも、どんなに風が強かろうとも…。
今日も子供たちはチャイムが鳴ったと同時に校庭へ。
大人も一緒に体を動かします。
ボールがなくても工夫して遊んでいます。

食後の一時。
遊ぶもよし、教室で過ごすもよし。
廊下のベンチに座るのもよし。
窓から外を眺めるのもよし。
みんな思い思いの時間を過ごしています。

感嘆符 体力向上パワーアップDAYの開催中止について

画像1 画像1
 先日もお知らせいたしましたが、今年度の体力向上パワーアップDAYは緊急事態宣言の発令に伴い今年度の開催を中止とし、2021年度へ延期をいたします。【1月23日(土)は学校もお休みです。】本日、画像と同様のお便りをお子様にも配布させていただきました。ご理解の程お願い申し上げます。
 学校では体力向上の一環として「一校一取組:なわとび」に取り組んでいます。上級に上がるに連れ、休み時間も校庭で難しい技にチャレンジをしています。今年は大縄跳びが難しい状況ですが、一人跳びでしっかり基礎体力や持久力を上げて行きたいです。
 まだまだ予断を許さない日々が続きますが、皆様くれぐれもご自愛くださいませ。

切り替えじょうず

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3校時のチャイムが鳴って3分後の3年生の算数習熟度別学習の時間の様子です。みんな切り替え上手で素晴らしいです。
 休み時間の間に手洗い、うがい、空気の入れ替えを励行しています。明日からの土曜日、日曜日も不要不急の外出を避けお過ごしください。くれぐれも皆様ご自愛くださいませ。

朝の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校では2〜6年生までは月・木・金の朝の10分間、国語の基礎・基本に係る部分の学習に全員取り組みます。2年生は3学期からこの学習の時間が始まりました。まだ始まったばかりですので2年生全員は漢字ドリルや漢字の反復練習、読書といった一人でも学習を進めやすいことから始めています。みんな集中して学習に取り組んでいます。学習の土台にもなる国語の力。短い時間ですが、しっかり身に付くように指導をしていきます。

漢字の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の1年生は学習の合間に身体計測を行っています。教室をのぞくと「3センチも大きくなったんだよ。」とこっそり教えてくれるお友達。あらあら。今は漢字の学習の時間ですよと思いながらも、思わず耳を傾けてしまいました。体も心も大きく育ってほしい小学生時代です。3学期もしっかり、楽しく成長していけるよう、支援していきます。

雪が降ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝はテレビ朝会を行いました。生活指導主任から、新型コロナウィルス感染症等の感染拡大を防ぐために、どんなことに気を付けて学校生活を送ればよいか、手洗い、うがい、換気など、大事なお話しを子供たちに向けて説明しました。また、天気予報では雪が降ると言われていたので、合わせて雪の日の生活についてもお話しをしました。
 おっ!予報通りです!!給食時間には降ってきた雪にワクワクしている子供たちです。帰り道もどこか楽しそうな背中を見せてくれました。
 寒さも厳しさを増しています。皆様くれぐれもご自愛くださいませ。

重要 大事なお便りを配布しています。

画像1 画像1
 本日(1月8日)、新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言を受け、町田市教育委員会からのお便りや今後の学校生活等についてのお便りをお子様に配りました。HPにも掲載していますので、必ずご覧いただき、ご家族皆様、お子様とご確認ください。よろしくお願いいたします。

3学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 清新な朝の空気の中、令和2年度第3学期始業式をテレビ放送で行いました。校長先生から新年のあいさつの後、「次の学年や中学校に向けての0学期」とお話しをいただきました。そして、今回の児童代表の言葉は第2学年。各学級から一人ずつ、今年の豊富を堂々と発表しました。
 まだまだ、感染症等の拡大感染防止に努めていく毎日が続きます。学校生活においても手洗い、うがいの励行、教室並びに廊下の換気等に取り組んでいます。各御家庭でも毎日の健康観察カードの記入や体調管理に余念がないことと思います。どうぞ皆様、くれぐれもご自愛ください。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とてもよい天気の本日、無事第2学期終業式を実施いたしました。全員で集まることはなくても各教室でテレビ放送をしっかり観て、聞いている様子を見ながら、新しい学校の生活にもだいぶ慣れてきているのかしらと感じました。一日も早くこの状態が緩和され、みんなでいっしょに集まれる日を、じっと待ちましょう。
 終業式では冬季休業中の過ごし方についても指導をしました。ぜひ「冬休みの過ごし方は・ひ・ふ・へ・ほ!」をお子様から聞いてみてください。代表児童の第3学年の児童も2学期を振り返る作文を堂々と読み上げました。大変立派な姿でした!
 どうぞ皆様、くれぐれもご自愛くださいませ。そして、良い年をお迎えくださいませ。来る2021年が皆様にとって素晴らしい1年になりますように!!

いろとりどりです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学級、学期末の時間を楽しんでいました。2階の教室は、いろいろな色のけん玉の技の発表をしています。金色のくす玉が教室の中央にキラキラと輝く教室があります。お友達とお楽しみ会の準備を一生懸命している教室もあります。
 どの学級もその学級ごとのカラーがよくあらわれている24日の午前中でした。

2学期最後の給食でした

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の給食は本日で終了です。栄養士の先生をはじめ、調理を担当してくださっている調理員の皆様、各種の衛生的で安全な食材の提供をしていただいている地域の農家の皆様、業者の皆様等々、3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
 

まとめの学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 どの学級もまとめの学習に取り組んでいます。2学期に学習をしたことをひとつひとつ確認しながらすすめています。
 麦の子学級は、この2学期、校外に出て長距離走等に取り組み、持久力を高めました。また、学習ではグループや個別の学習に取り組み、基礎・基本の定着を図りました。みんなががんばった2学期に大きな拍手です!!!!

テントのお披露目です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 開校20周年記念式典実行委員会からいただきました大きなテント。本日の中休みに児童へお披露目です。真っ青な空に白いテントがよく映えます。大勢の方のご協力を得ながら児童の教育活動に必要なものをご寄付いただけて大変嬉しく思っております。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

おたより

学年だより

ほけんだより

給食室