☆ 日ごろから本校の教育活動へご理解、ご協力、ご支援をいただき誠にありがとうございます。深くお礼申し上げます ☆

令和2年度修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 桜の花もひらきはじめ、春がもうそこまでやってきましたね。今日は修了式でした。校長先生からは1年間を振り返るとともに、「話すことも大切、聞くことも大切」と次年度に向けての心構えをいただきました。また、生活指導主任の先生からは、春休みの生活について気を付ける点のお話しがありました。
 また、代表児童は第1学年児童4名が務めました。小さくて可愛くて思わず手を貸してあげたくなるような入学当初の面影が懐かしいくらい、自分たちで発表の練習や場所取り、視線等を考え、立派に努めていました。もうすぐ2年生ですね。
 令和3年度始業式は4月6日(火)です。どうぞ良い春休みをお過ごしくださいませ。

第20回 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 皆様のご協力をいただき、滞りなく卒業式を行わせていただきました。保護者の皆雅、ご理解・ご協力、感謝申し上げます。
 71名の卒業生。それぞれの道はちがうかもしれませんが、この空はつながっています。くれぐれも体に気を付けて。夢に向かって大きく、強く、しなやかに羽ばたいていってくださいね。

第20回卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 準備も整いました。本日、第20回卒業式、71名が巣立ちます。

ようこそ、小学校へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度は近隣保育園、幼稚園との交流会を実施することができませんでした。その代わりということではないのですが、園児さんのお散歩の帰りにぜひ小学校へお越しくださいとお声をかけましたら、園児さんと先生が遊びに来てくださいました。
 「うわぁ。かわいい。」「小さいね!」「年長さん?」と本校児童が声をかけたり、鶏の名前を紹介したり、遊具を譲ってあげたりと短い時間でしたが触れ合うことができました。

そろばん教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はそろばんの先生をお招きして3年生がそろばんを学習しました。初めてそろばんに触れるお友達もいました。「じゃらららら」という音がなんとも言えずおもしろいようでみんな楽しそうでした。

七輪で火起こし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3年生が七輪に火をおこし、お餅を焼いて食べています。昔の体験を実際にしてみようという授業です。子供たちはうちわや下敷きで風を送ったり、お餅の一を動かしてみたりしながら「意外と時間がかかるなぁ」「なかなか火が強くならない。お餅がふくらまないよ」と思うようにいかない火加減に苦慮していました。
 雨の降る寒い一日だったのですが、各グループ七輪に手をかざし暖かそうでした。

R2年度健康川柳表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の全校朝会は放送で行いました。校長先生のお話しのあとは、児童から寄せられた健康川柳の中から選ばれた二人の作品の表彰式を行いました。
校長賞「手洗いは 爪の先まで やらなきゃね」、副校長賞「早寝をし 早起きしたら あら健康」の2首です。
 短いフレーズの中にもたくさんの健康に関する知恵が盛り込まれた川柳が多くの児童から寄せられました。健康への意識を高めていくためにも、自分たちの生活の中から言葉を紡ぎ、楽しみながら自身の健康をみつめる事ができるよう、今後も指導・支援をしていきます。

食べられるようになりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食が始まった頃はずいぶん残していたのですが、今日の給食はほぼ完食!ピラフ、クラムチャウダー、サラダ、牛乳と食べやすい献立だからではなく、最近の1年生はしっかり食べられるようになってきていると感じます。うれしいです。もうすぐ2年生!体も心も大きくなりますように!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

おたより

学年だより

ほけんだより

給食室