☆ 日ごろから本校の教育活動へご理解、ご協力、ご支援をいただき誠にありがとうございます。深くお礼申し上げます ☆

たてわり班遊びです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝の時間を使って2年生と5年生のたてわり班遊びを行いました。5年生は「2年生と楽しく過ごすにはどんな遊びがよいか」と計画を立てくれたので、お互いが楽しく過ごすことのできる時間になりました。
 たてわり班は2,5年生、1.6年生、3,4年生で実施しています。全たてわり班遊びを一度にはできないので、きょうだい学年(2学年ずつ)ごとに日を変えて実施しています。

活動もいろいろ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の4校時、本当にいろいろな活動をしている本校です。作文用紙の書き方を先生と確認しながら作文を書いたり、、校庭でポートボールに汗を流したり…。九九検定を友達と一緒にしたり、chromebookで算数の習熟を図ったり、けん玉をしたり、図書室で自分の好きな本を探したり…。学校全体15学級、今日も元気に学習中です。全てHPにアップできず申し訳ありません、
 溶連菌感染症やウイルス性胃腸炎等、様々な感染症にも注意を払わなければならない12月ですね。どうぞ明日からの土・日も各ご家庭でも配慮をしていただければと思います。月曜日、元気に会いましょう。よい週末を!

専科の授業もまとめの時期です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 専科の授業もまとめの時期です。音楽ではオーケストラを教材とした鑑賞の時間です。年末年始はオーケストラを身近に感じる曲がたくさん流れます。ぜひご家庭でも話題にしていただければと思います。
 家庭科では食品の分類や材料やアレルギーなどのマークの見方を学習しています。6年生は小学校生活も残り少なくなってきました。自分で食材や食品を選ぶ力もしっかり付けてほしいです。
 図工は学習発表会(作品展示)に向けて、どの学年も頑張っています。段ボールからいったいどんな作品が生まれるか!今から楽しみです。

まとめの新聞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各教科の単元・題材のまとめや行事のまとめ、振り返りを新聞形式で一枚にまとめることがあります。学年の発達段階に応じてグループで作成したり、個々で1枚を作成したりしています。時にはクイズ形式になっており、小さく切った紙の扉がついていてそこをめくると答えが!といった楽しい新聞もあります。
 学んだことを工夫してまとめたり、相手にわかりやすく伝えたりする新聞づくり。持ち帰ったらぜひご家庭でもお子様と一緒にご覧ください。

完走おめでとう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月4日(土)に町田市子供マラソン大会が実施されました。本校からのエントリーは第5学年の二人。青空の下、野津田にある町田GIONスタジアム(町田市立陸上競技場)とその周辺を使った3kmのコースを駆け抜けました。
 今日の全校朝会は二人の完走賞の表彰式を行いました。この経験を生かして、何事にも挑戦しようとする気持ちを忘れずにがんばってくださいね。

お帰りなさい、6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第6学年は日光移動教室の全行程」を無事に終了し先ほど解散しました。おうちについて家族の皆さんへ「ただいま」を言うまで、気を抜かず、気を付けてかえってほしいです。寒い中お迎えに来ていただいた家族の皆様、ありがとうございました。
 

日光移動教室5

画像1 画像1
宿舎での閉校式を終え、富弘美術館へ向かいました。予定通りの日程ですすんでいます。

日光移動教室4

画像1 画像1
いろは坂を下り、日光江戸村でグループごとに行動しました。奥日光に戻り、源泉見学、湖畔散策、足湯を楽しみました。この後、ゆっくり温泉に入ります。体調を崩すことなく元気に過ごしています。

日光移動教室3

画像1 画像1
今朝の最低気温はマイナス9度でした。快晴です。2日目も全員元気にスタートです。竜頭の滝をしっぽから頭まで歩きました。

日光移動教室2

画像1 画像1
温泉に入り夕食です。その後、日光彫をしました。外は雪が舞っていますが、皆、元気です。

日光移動教室1

画像1 画像1
東照宮や華厳の滝を見学し宿泊に着きました。奥日光はうっすら雪景色です。

日光に向けて出発です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第6学年は今日から2泊3日で日光移動教室です。事前学習を生かして充実した3日間を過ごしてくださいね。家族から離れて友達と過ごす3日間はきっとこれからの宝物になることでしょう。
 朝早くからお見送りに来てくださった家族の皆様、寒い中ありがとうございました。

今月の避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月の避難訓練は校内の防火シャッターが火災で下りているときの避難について学習をしました。実際に防火シャッターが下りてしまうとどこを通って避難をすればよいかがわかりにくくなります。実際の火災を想定した訓練は児童も教職員も緊張感があります。
 防火シャッターの訓練に際しては専門の業者の皆様にもお力添えをいただきました。児童の安全な避難訓練のために来校してくださって作業していただいたこと、厚く御礼申し上げます。

学校運営協議会(第3回)を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は学校運営協議会(第3回)を開催しました。委員の方々には授業参観、給食試食、各種報告や協議を通して、学校への助言や、地域における学校への期待をうかがわせていただきました。
 給食試食では栄養士から学校給食の概要、本日の献立の説明、本校の食育活動等についても説明をさせていただきました。
 ご多用の中お運びいただきました委員の皆様、貴重な時間をありがとうございました。

青空が見えます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 激しく降った雨も、児童の登校時間にはあがり、校庭の上には青空が広がってきました。いつも通りの朝の時間を過ごし、学習に入っていきます。落ち着いて学習する姿に成長を感じます。
 今日も雨の中、朝早くから児童を心配して交差点や細い通りの角で見守りをしていただいている地域・保護者の皆様、日ごろからのご支援に御礼申し上げます。

2学期もまとめの季節

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日から12月。2学期もまとめの時期に入ってきました。ICT機器を活用した学習にもたくさん取り組んできた2学期です。
 上学年はchromebookを使用して自分のスピードで学習を進めたり、振り返ったりできるようになってきています。算数だけでなく、いろいろな場面で活用しています。
 

おかえりなさい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 麦の子学級のみんなが帰ってきました。山に登ったり、お風呂に入ったり、魚を釣ったりいろいろな体験をすることができましたね!みんなが無事に帰ってきてくれたことがうれしいです。
 月曜日、楽しいお話しをたくさんきかせてくださいね。

宿泊学習

画像1 画像1
高尾山頂上に到着。富士山がとてもきれいに見えました。全員元気です。弁当おいしそうに食べていました。

元気に出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 麦の子学級は本日から宿泊体験学習で八王子方面へ出かけます。お見送りに来てくださった保護者の皆様、朝のご多用時にもかかわらずありがとうございました。
 今日までの事前学習を生かしてみんなで仲良く楽しく学習してきます!

どんぐり工作です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年恒例の「どんぐり工作」。今年も1年生が挑戦しました。ボランティアコーディネーターの方々を中心に授業の支援を地域の方をお願いしています。
 地域でとれた材料を、地域の方々と楽しみながら作るこの時間をこれからも大切にしていきたいですね。
 ボランティアコーディネーターの皆様、ご協力いただいている地域の皆様、いつもありがとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

おたより

学年だより

ほけんだより

給食室

掲示板

授業改善推進プラン