☆ 日ごろから本校の教育活動へご理解、ご協力、ご支援をいただき誠にありがとうございます。深くお礼申し上げます ☆

明日はリハーサルです。

 歌や劇、スクリーンを使ってのプレゼンテーションなど、学習の成果を発表するために各学年が様々な工夫を凝らしています。明日はリハーサルです。どんな発表になっているか楽しみですね。
※写真は6年生の練習の様子です。内容は・・・・お楽しみに。。
画像1 画像1

学習発表会に向けて

 1年生が体育館で学習発表会に向けての練習をしていました。木曽境川小学校にとっては久しぶりの体育館での学習発表です。木曜日には他の学年の前で発表をします。あと3日です。楽しみですね。
画像1 画像1

薬物乱用防止教室

 6年生が「薬物乱用防止教室」に参加しました。学校薬剤師の先生を招き、「おくすりとの正しい付き合いかた」「薬物が体に与える影響」などについてのお話をいただきました。健康的な生活を送るために、正しい知識を身につけることはとても大事なことですね。
画像1 画像1

学習発表会に向けて

 各学年が学習発表会の準備をしています。今までに学んだことや身につけた知識をどう表現する子供たちと話し合いながら準備や練習をすすめています。どんな発表になるか乞うご期待です。
画像1 画像1

寒波がやってきました。

 東京に寒波がやってきました。朝から気温が上がらず、とても寒い一日となりました。そんな中ですが、子供たちは休み時間には外で元気いっぱい遊んでいました。来週末には学習発表会があります。引き続き感染症対策、寒さ対策につとめていきたいですね。
画像1 画像1

新1年生 入学説明会を開催しました。

 来年度の新1年生に向けて「入学説明会」を開催しました。木曽境川小学校での学習についてや、持ち物、給食、保健などについて説明させていただきました。新1年生の保護者の皆様、何かわからないことがあれば気軽にお問い合わせください。
画像1 画像1

5年生社会科見学です。

朝からとても寒い日となりましたが、5年生が元気に社会科見学に出かけました。今回は「食品工場」と「製鉄所」の見学をするそうです。教科書や資料集、映像教材等だけではわからないことをたくさん学んでほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

交流学習です。

 3年1組が町田の丘学園の友達との交流学習を行いました。はじめは少し緊張している様子でしたが、一緒に「おにぎりゲーム」をしたり、隣に座って話をしたりしてみんな楽しそうでした。とても良い交流活動でした。
画像1 画像1

フィールドワークです!

 地域探究学習として地域の方にインタビュー活動を各学年行っています。昨日は4年生のグループが放課後に「木曽あんしん相談室」を訪問し、取材活動を行いました。放課後にみんなで集まって地域の施設を訪問し、取材やインタビューをする・・・とても良いですね。自分たちで課題を出し合って、解決するために動く・・・素晴らしいですね。ご協力いただきました「木曽あんしん相談室」のみなさま ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生「図形の面積」の学習です。

 4年生の算数「図形の面積」の学習です。複雑な形の図形を切ったり、分けたりしながら、正方形や長方形の面積をもとに考えていきます。正解は1つではありません。1つの図形でいくつもの考え方を出していきます。子供たちはChromebookを使って友達を話し合いながら様々な「切り方」「分け方」を考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

地域の方にインタビューです。

 6年生が総合的な学習の時間の活動として地域の方にインタビューをしていました。地域の行事やお祭りについて質問を用意し、答えていただいたことを一生懸命ワークシートに書いていました。今日取材したことは学習発表会での発表につながっていくとのことです。楽しみですね。。
画像1 画像1

5年生「しめ縄作り」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域の方々にご協力いただき、5年生が「しめ縄作り」を行いました。米作りで出た藁を使って、一人一個のしめ縄を作りました。藁を事前に湿らせて曲げやすくして、友達と協力しながら編んでいきました。昨春から始まった「木曽米(きそまい)」の学習は、「田植え」「稲刈り」「脱穀」「しめ縄作り」で終了です。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

給食が始まりました。

画像1 画像1
 今日から3学期の給食がはじまりました。今日の献立は「おせち料理」(ぶりの照り焼き・紅白なます・白玉あずき)と「七草がゆ」です。『お正月メニュー』、、、とてもおいしかったです。※大根・白菜は地域で採れた野菜です。

3学期始業式です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期がスタートしました。オンライでの始業式では、校長先生の話、校歌に続いて2年生の代表児童2人によるスピーチがありました。3学期に頑張りたいことはそれぞれ「算数の筆算」と「音楽の鍵盤」だそうです。短い3学期ですが、子供たち一人ひとりが「がんばりたいこと」をもって学習に取り組むことができるよう支援していきます。2023年もどうぞよろしくお願いいたします。

2学期終業式です。

 2学期終業式を行いました。
校長先生の話や代表児童の言葉などを各教室でオンラインで聞きました。

長かった2学期も今日で終了です。健康観察や学習・行事の準備など保護者の皆様にはたくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。3学期も引き続き木曽境川小学校の教育活動にご理解・ご協力をいただければと思います。

 学校のHPの更新も今日で一休みです。3学期もできるだけ多くの「子供たちの頑張っている姿」「学校の取り組み」をお知らせしてしていきます。


画像1 画像1 画像2 画像2

芝生のバンソウコウです。

 17日(土)にしばとものみなさんが芝生にバンソウコウをする作業を行いました。「しばとも」「おやじの会」「境川イレブン」「学童」のみなさんが集まり一緒に作業をしました。これから冬の間、芝生はバンソウコウの下で休みです。来春からの作業に備えましょう。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!!
画像1 画像1 画像2 画像2

お手伝いの先生です。

 週に4日間、全部で5名(大学生4名と地域の方1名)の「お手伝いの先生」がいろいろな学級に入っています。算数の学習を一緒にを見てくれたり、給食の配膳を手伝ってくれたりなどのサポートをしてくださっています。子供たちの学びをサポートするために多くの方にお手伝いいただいています。
画像1 画像1

社会科見学に行ってきました。

 6年生が社会科見学に行ってきました。日本科学未来館と有明防災館(そなエリア)、国会議事堂の3ヶ所です。「日本の科学技術」「防災」「政治」と盛りだくさんの社会科見学でした。天気がとてもよく、有明の防災公園でお弁当を食べることができてよかったです。6年生にとって良い思い出となり、そして学びの多い1日となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連合音楽会に参加しました!!

5年生が町田市連合音楽会に参加しました。大きなホールで合唱「小さな勇気」と合奏「He's a Plate 彼こそが海賊」を披露しました。緊張感のある中での発表はとても良い経験になったことと思います。5年生のみなさんがんばりました!!素敵な発表でした!!
画像1 画像1

連合音楽会に向けて

 5年生は明日、パルテノン多摩で行われる「町田市立公立学校連合音楽会」に参加します。明日は、保護者の方の入場・参観ができないため、前日の今日 体育館で本番と同じような形で発表会を行いました。多くの保護者の方々に参観していただき、5年生にとっては本番と同じような緊張感で合唱と合奏を披露することができました。5年生のみなさん、明日がんばりましょう!!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

学年だより

掲示板

学校便り(2021年度)

学校評価

授業改善推進プラン