ようこそ、真中のホームページへ。毎日生徒たちの笑顔をアップしています。

ハロウイン

今日10月31日は「ハロウイン」です。
学校にも雰囲気を感じる飾りがありました。
さらに、今日は満月。ブルームーンだそうです。
ハロウインと満月が重なるのは46年ぶり。天気予報でもきれいなお月さまが見えるとのこと。ぜひ、夜の空を眺めてください。
ちなみに、次のハロウインと満月が重なるのは37年後とか。みなさんはもう1回チャンスに巡り会えると思いますが、HPを更新している人は・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記念品

「創立40周年」の記念品として、「保護者と教職員の会」からプロジェクターとスクリーンをいただきました。
4階1年生学習室に設置しました。これで、普通教室と学習室にはすべてプロジェクターがあります。
スクリーンは全クラスに設置できます。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレット準備 11

3年計画で準備していた「GIGA構想」。「新型コロナウイルス感染症」の拡大で休校等があり、一気に今年度中に全校に配備となりました。
より充実した授業が行えるように、教員も努力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレット準備 10

先生方も、タブレットを活用した授業を実践するために、研修に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレット準備 9

最初は難しく感じますが、慣れてくると楽しくなるようで、意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット準備 8

スクリーンは現在は3年生の3クラスに準備されています。
今年中には、2年生、1年生の教室にも準備されますので、少しお待ちください。
1台はPTAから寄贈していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット準備 7

各クラスに40台のタブレットが充電できる機械が設定され、どの時間でもすぐにタブレットを使って授業が行えるようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット準備 6

現在は、ドングルを使用していますが、今年度中には、校内すべてにWi-Fiが設定されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット準備 5

パスワードは、忘れないでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット準備 4

友達同士でも教えあっていました。
微笑ましい光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット準備 3

学年の先生方も応援に入ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット準備 2

「ストリート・スマート」から2名が講師の来校してくださり、1から丁寧に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット準備 1

昨日の1年生の「総合の時間」は、来年度から1人1台貸与される予定のタグレットの準備を行いまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 業者のプレゼン

1年生は令和4年の秋に修学旅行を計画しています。
今日は、その時にお世話になる、旅行会社を決めるためのプレゼンテ-ションが行われました。
どの会社も工夫を凝らしていて、甲乙つけ難いです。
今後、代表で参加していただいた保護者の皆さまのご意見を参考に決定してまいります。
画像1 画像1

上級学校訪問

2年生は11月27日「上級学校訪問」を計画しています。
今日はその取組の1時間目。ガイダンスです。
担当の先生から、高校入試の仕組みについて説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診

延期、延期になっていた「歯科検診」が昨日やっと実施できました。
感染防止対策を充分に行った上で、検診をしていただきました。
虫歯は、風邪のように「安静にしていたら治る」ものではありません。
早めの処置をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生

数学の教育実習の先生の授業風景です。
2週間目になり、奮闘中です。
画像1 画像1

1年生の連絡ホワイトボード

画像1 画像1
4階の1年生連絡ホワイトボードに素敵なメッセージがありました。
11月7日は「国際交流の日」です。

研修会

10月28日は町田市立中学校20校の先生方が教科ごとに集まって、研修を行う日でした。(なので、3時間授業だったのです)
「コロナ渦」のため、教科によっては、ある学校の授業をミートで参観して、意見交換をするなど工夫しながらの研修の日となりました。
生徒のみなさんが「わかった。できた」を実感できる授業を行うために、先生方は研修を続けます。
写真は、ある学校での家庭科の研究授業の風景です。
画像1 画像1

合唱祭 20

閉会式
・好評 音楽科の先生から講評がありました。
・優秀賞発表
 優秀賞
  1年2組
  2年2組
  3年2組
・表彰
・校長挨拶
『皆さんの歌を聴きながら、とても晴れ晴れとした気持ちになったり、さわやかな風を感じたり、胸があつくなったりしました。
素晴らしいひとときでした。
1年生も2年生も本当に素晴らしい合唱でしたが、その中でも3年生の発表はどのクラスも聴きごたえがありました。
 一つの歌を完成させるまでには、色々なことがあったはずです。私も担任をしていた時実行委員の生徒からたびたび嘆きを聴きました。「練習態度が悪い。」「男子が声を出してくれない。」「実行委員やパ−トリ−ダ−の言うことを聞いてくれない。」など、など。実行委員のぷんぷんした表情を今でも覚えています。
たぶん、このようなことは、今年も学校のあちこちであったのだろうと想像します。
 なぜ、このようなことが起こるか。それは「一人一人、大切にしているものが違う」ということです。2年3組のクラス紹介で、実行委員の人が話しましたが、ある人はクラスの皆で一緒に練習して団結することを大事にしている。ある人は優秀賞をとることを大事にしている。ある人は歌が苦手で、うまく歌えないから合唱祭は嫌だな。早く部活がしたい。部活が大切。
 そういう人たちが、集まって合唱を作りあげていくというのは本当に大変なことだと思うのです。その大変なことをしていく時に、お互いに尊重し合い、理解し合い、協力して、一つのもの、合唱を作り上げるということに、とても大きな意味があるのだと思います。皆さんの歌には実に様々なドラマが隠し味となっているのだろうなと思いながら合唱を楽しんで聴かせてもらいました。
 保護者の皆さま、来賓の皆さま、本日はありがとうございました。
今年度になって、初めての学校行事でした。今まで当たり前にできていたことができない。今日の開催にしても、多くの制約がありました。しかし、生徒たちはそれを一つ一つクリアしながら、素晴らしい合唱祭にしてくれました。
 「新型コロナウイルス感染症」の終息は先が見えません。これからも皆さまのご理解とご協力を得ながら教育活動を進めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
 「真光寺中の合唱の底地から見せていただきました。」
 真光寺中学校299人に感謝します。ありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
2020年度6月改定
12/15 入試相談(始)
12/16 職員会議
12/17 一斉委員会
12/18 避難訓練

学校からのお知らせ

予定表

学校だより

学年だより 2020年度

緊急連絡

部活動からのお知らせ