ようこそ、真中のホームページへ。毎日生徒たちの笑顔をアップしています。

募金活動

やすらぎ公園で帰着チェックをシていると、鶴川第二中学校の生徒たちが募金活動を始めました。
鶴二中の校長先生に伺うと、1年生・2年生の学級委員たちが、トルコ・シリアの地震の被害をニュースなどで知り、何かできないかと話し合って、この募金活動をすることになったそうです。
とても素晴らしいことです。
真中のみなさんもぜひ、考えてください。アイディアがあったら、生徒会の目安箱に提案してくだい。
PS:チェックが終わった2年生の一人が、募金活動に参加している鶴二中の人と友達で、一緒に募金活動のお手伝いしました。鶴二中の生徒会担当の先生から「校外学習から戻って来る真中生が、真中の仲間が募金を呼びかけてくれたので、進んで募金してくれました。」と報告してくださいました」
お互いの気持ちがうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

笑顔プロジェクト 9

笑いと笑顔に包まれた140分間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔プロジェクト 8

紅白玉で8回続いたら、本物の玉で挑戦です。
本物の玉は、紅白玉とは全然違って、とても難しいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔プロジェクト 7

次にジャグリングです。
最初は、運動会の玉入れに使う紅白玉で練習です。
(紅白の玉は、鶴川第四小学校からお借りしました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔プロジェクト 6

次にパントマイムの体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔プロジェクト 5

最初は、ピエロについての説明とサーカスについてお話をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔プロジェクト 4

1年生は、2日の午前中に、2年生は午後。そして、3年生は3日の午後に体験しました。
(写真は、2年生です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔プロジェクト 3

内容は、クラウン(ピエロ)とサーカスの説明、そしてジャグリングの体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔プロジェクト 2

真光寺中学校は、「氵凡マイム工房」のみなさんから『パントマイムワークショップ』を開催していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔プロジェクト 1

「子供を笑顔にするプロジェクト」(通称:笑顔プロジェクト)
コロナ禍で、子供たちが我慢を強いられていあるので、少しでも笑顔になってほしいという思いから、東京都が企画した取組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 15

今回の校外学習を振り返って、良かった点、改善点を洗い出し、修学旅行に繋げましょう。
がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 14

参加者全員、無事に戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 13

計画の到着時間に遅れそうな班は、本部携帯に連絡がはいっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 12

たくさん、お土産をもって、笑顔で帰着チェックを受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 11

16:00 1日の見学を終えて、戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 10

東京タワー、皇居、アメ横、岩崎邸、国立科学博物館等々、自分たちで調べた見学先で、多くの体験をしてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 9

スカイツリーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 8

おみくじを引いたり、仲見世でおいしそうなおやつを食べたり、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 7

浅草、浅草寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 6

スマホの使い方を確認して、出発です。
いってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2022年度年間予定
3/6 全校朝礼
3/7 保護者会
3/8 職員会議
3/10 避難訓練

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等

学校だより

保健だより

部活動からのお知らせ

町田市教育委員会

真中の教育について

学年だより 2022年度

PTA

二十祭まちだ2023