ようこそ、真中のホームページへ。毎日生徒たちの笑顔をアップしています。

教職専門実習(数学) 2

グラフ、書けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職専門実習(数学) 1

数学の先生の授業は4時間目でした。
1年2組の授業(少人数指導)
単元『グラフを書こう』
ねらい「比例のグラフを書けるようになろう!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職専門実習(英語) 4

動詞の過去形も学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教職専門実習(英語) 3

大学の先生、英語の先生、校長先生、副校長先生と多くの先生が参観していて、実習の先生も生徒も少し緊張していたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職専門実習(英語) 2

1年1・3組の授業です。(少人数指導)
ねらい:「ペアになり、夏休みにしたことを伝えましょう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職専門実習(英語) 1

月曜日から「教職専門実習」が始まっていますが、今日は大学院の先生(教授)が授業を見に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化研究部 4

次は「冬野菜」ですか?
画像1 画像1
画像2 画像2

文化研究部 3

どのメニューも美味しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化研究部 2

シシトウの「レシピ集」を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化研究部 1

文化研究部が活動をしていたので、お邪魔しました。
今日は、夏休みに収穫した「ししとう」についてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部

教育専門実習の数学の先生。中学、高校、大学と陸上部で活躍していたことが判明。
早速、陸上部の指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国際交流の日

7月に実施した「国際交流の日」のまとめとして、実行委員パネル係がパネル作成をしていました。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年理科) 4

班で協力して、取り組めていました。
結果は・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年理科) 3

先生「小学校の時に習いましたよね。温度計でかき混ぜてはいけねい」と。
生徒「まずい!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年理科) 2

実験『だ液のはたらき』
課題「だ液がデンプンに対してどのようにはたらくか調べる」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年理科) 1

2年3組の理科の授業風景です。
理科室で実験中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年社会)

2年3組の授業風景です。
「流通と開発」の単元のまとめのテストが返却され、回答の解説を行っていました。
先生の質問にもハキハキと答え、時折笑いもあり、和やかな雰囲気で授業は進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

実習生

「教職専門実習」で真中で実習をしている先生の2人。
数学担当の先生が、1年2組の授業を受けもっていました。
和気あいあいと授業は進んでいました。
画像1 画像1

1年生農村体験・・・

画像1 画像1
年間行事予定では、今日から1年生は、新潟県南魚沼市に農村体験移動教室に出発する日でした。
Chromebookを駆使して、事前学習を行い(廊下に掲示中)、準備を進めていたのですが、「コロナ禍」のため、来年の5月に延期になりました。
計画では「稲刈」の予定でしたが、「田植え」に変更です。
2年生になった皆さんが植えた稲を1年生が刈るという計画です。(実は今年もこの計画をたてていたのですが)
楽しみに、1年生後半の学校生活に取り組んでください。
画像2 画像2

職業講話 10

今回は「おやじ日本」のご協力をいただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2021年度年間予定
12/1 職員会議
移動教室(2年)
12/2 3年進路会議
1年自転車シュミレーター
12/3 全学年面談(始)
12/6 全校朝礼
安全指導
全学年面談
12/7 全学年面談

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

部活動からのお知らせ

学年だより 2021年度

町田市教育委員会

真中の教育について