学校日記 Daily Yamasaki

7月31日(月)熱中症対策♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連日、環境省気象庁やNHKニュース防災の災害情報を確認する日々、今日も熱中症警戒アラートが発令され、屋外の活動ができなくなりました。
部活動を予定していたサッカー部と陸上部は、今日の活動を室内での学習会に変更して涼しい室内で頑張っていました。
外で思いっきり活動できる時は練習に励み、暑さ厳しい活動ができない時は学習に励み、部活動だけでなく学習時間も大切にできるように屋外の部活動では夏の暑さ対策として計画を立てています。
なかなか思い通りに活動ができないもどかしさもありますが、それを無駄にせずできることを一生懸命取り組む姿勢が素晴らしいと思います。

7月28日(金)吹奏楽部の夏♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、町田市連合音楽会にフルメンバーで出演をして練習の成果を遺憾なく発揮してきた吹奏楽部。
次なる目標は、8月の吹奏楽コンクールです。
今回は、お揃いの鮮やかなブルーのパーカーのユニフォームをみんなで新調しました。
練習時もみんなでパーカーを身に着けて気持ちを盛り上げ励んでいます。
今年は、コンクールの日程がいつもより長く、山崎中は8月のお盆過ぎになります。
吹奏楽部の夏休みは、コンクール一色に染まりそうです。
健康第一で、本番までの練習期間をみんなで元気に乗り切って欲しいと思います!

7月27日(木)山崎中の畑♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつも技術の菊地先生のご指導のもと、生徒達や先生方とみんなで大切に育んでいる山崎中学校の畑は、今年も多くの恵みをもたらしてくれています。
この夏は、強い日差しの中大輪の花を咲かせているひまわりやビタミンカラーのマリーゴールドの花が、みんなを楽しませてくれています。
他にさつまいも、ゴーヤやトマト、なすに里芋、にんじんやきゅうりが植えられて育つ予定になっています。
以前、生徒会が取り組んで植えたアボカドの種からは、しっかり芽が出て葉が育っています。
豊かな畑の実りがこれ3からもとっても楽しみです!

7月26日(水)猛暑の中でも♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連日の猛暑日が、観測史上新記録となった今日も主事さん方は学校をきれいにするために照りつく太陽の下で作業をされていました。
人が少なくなる夏休みの間に、主事さん方はやることがたくさんあります。
教室の扇風機やエアコンのホコリを取り除ききれいに清掃してくださったり、校内の廊下のワックスがけを行ったり、また校庭を取り巻く斜面の伸びた雑草を、草刈機で刈り取ることなど学校の安全安心の環境維持のため、休むことなく動いています。
夏休みの間に終わらせないとならない作業がたくさんあるため、今日も炎天下の中外でずっとお仕事をされている主事さん方に感謝の気持でいっぱいになりました。
いつもありがとうございます。

7月25日(火)美術部の活動♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、美術部の活動の様子を覗いてみました。
ポスターコンクールなどに向けて作品を制作したり、美術室を出て校庭などに写生に出かけたり思い思いの課題に向けて制作活動に励んでいました。
体育祭のときには、素晴らしい横断幕を制作して体育祭を盛り上げてくれた美術部。
美術部の皆さんが思いを込めて制作している作品は、いつも学校を元気にしてくれています。
芸術は、生活を・・人生を豊かにしてくれる大切な世界です。
この夏休みもいろいろな心ときめかすものに触れて、感性に磨きをかけてほしいと思います。

7月24日(月)学習教室♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、各学年で行なわれている学習教室を覗きに行きました。
1,2年生は、自分の学習したいものを持参して、先生に質問をしたり友達と確認したりしながら自分のペースで学習を進めていました。
長い夏休みですが、学校がある時と同じように生活のペースを崩さないようにすることは大切だと思います。
学習する時間も、1日の中で割り振りながら計画的に進められるように休みのスタートした今のうちに実行できると良いですね。
3年生は、進路に向けた学習ができるように英語や数学など教科ごとに予定が組まれて学習できるようになっています。
入試のテストのイメージが作れるようなアドバイスも受けながら、真剣に課題に取り組んでいました。

7月21日(金)夏休みの部活動♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みがスタートしましたが、三者面談や学習教室が始まったり大会やコンクールに向けて練習に励む部活動が行なわれたりして、学校は引き続き賑やかです。
保護者の皆様には、暑い中面談にお越しいただきありがとうございます。
面談期間、どうぞよろしくお願いいたします。

ここのところ、熱中症警戒アラートは出ていませんが暑いことには変わらない毎日、安全に活動ができるように健康管理に気を配りながら活動していくことが大切です。
今日は、体育館を覗いてみるとバドミントン部が大会に向けて活動に励んでいました。
すっかりたくましくなって練習に励む1年生の成長が嬉しいです。

7月20日(木)終業式♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1学期の最終日。
それぞれの学年では、1学期を振り返る学年集会を行っていました。
行事のスライドを見たり、学年でミニレクレーションを行ったりしながらみんなで楽しい時間を過ごしました。
3時間目の終業式では、みんな気持ちを正して1学期を振り返る校長先生のお話に耳を傾けていました。
42日間の夏休みが始まります。
まずは健康第一で、怪我や事故などに十分気をつけながら1日1日を有意義なものにしてほしいと思います。

7月19日(水)笑顔で大掃除♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスでも笑顔で清掃を頑張っていました。
工夫しながら、手際よくテキパキ動く姿が印象的です。

7月19日(水)ピカピカ磨き上げた大掃除♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は大掃除、1学期の溜まった汚れをみんなで磨き上げました。
どこの清掃場所でも誰一人手を止めることなく、床や壁を磨き上げ窓を拭き、教室や廊下など校内の隅々まで目を配り清掃に励んでいました。
毎回、大掃除ではこうした姿を見て一生懸命掃除に気持ちを込める子どもたちの姿に感動しています。
特に、素晴らしいのは率先して3年生が一心不乱に壁や床を磨き上げている姿です。
その姿を後輩たちはいつも見て学んでくれているのだと思います。
手垢がついて黒ずんだ階段手すりの壁は、驚くほど真っ白になりました。
薄暗い階段が、壁の白に光が反射していつもより明るくなりました。
これからも、気持ちよく過ごせる環境が整いました。

7月18日(火)ポカポカの木♪

画像1 画像1
画像2 画像2
以前(5月31日の記事)1年生の取り組みとしてご紹介した「ポカポカの木」は、今どんどん豊かな花を咲かせて大樹になっています。
日常の中で、感謝したり優しい気持ちになったときそれを伝えられないままに過ぎてしまうことはたくさんあります。
でもこの木には、そうした人の温かな思いを書き留めて多くの人に伝えることができる場所です。
この木は、山崎中学校で過ごすみんなの優しさがいっぱい詰まっています。
1学期を振り返るとき、この木の前で立ち止まりそれぞれが思いを巡らしてみるのもいいのではないかと思います。
2学期も周りにたくさんある思いやりの心を見過ごさないように、みんなで大切にしていきたいですね。

7月14日(金)避難訓練♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期最後の避難訓練は「火災」を想定して行なわれました。
今日の訓練も、緊急放送が入るとともに校庭までの避難の様子は、みんな素早い行動で整然と行うことができました。
今回の訓練でも、暑い中でしたが私語もなくしっかり集中して行動することができるみんなの姿はいつも立派だと感心するところです。
いつ起こるかわからない災害において、毎回の訓練で基本となる動作をしっかり身につけていくことと、さらに想定外の出来事を想像して対処する方法を考えることが毎回の訓練で必要なことだと思います。
いざというときに、冷静な判断力をもって様々な出来事に対処できる力を養ってほしいと思います。
夏休みは、家族でも防災について話し合う時間をもってもらえたらと思います。

7月13日(木)海の学習♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見た目のグロテスクなナマコも身を守るための柔軟な戦略を持っている面白い生態を知ると、もっといろいろ知りたくなりました。
興味津々、じっくり観察・・・。

7月13日(木)海の学習♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、8組の「海の学習」の2回目の授業が行なわれました。
今回も東京都立大学の理学部生命科学の研究室の学生の皆さんが4人来校し、近藤日名子先生と一緒に準備した海の動物を実際に触って体験して分類を学ぶ授業に取り組みました。
水槽の中には、ナマコやウニ、ヒトデ、イソギンチャクなどが入っていて、その一つ一つを実際に間近で観察したり、触ってみたりしながら積極的に体験することができました。
はじめは、なかなか触れない様子でしたが、ずっと見ているとなんとも愛着がわくかわいい生き物たちでした。
おっかなびっくり触りながら、だんだんその魅力にはまって最後はすっかり慣れて夢中で観察をしていました。
実際に海か水族館にでも行かないと、このような体験はなかなかできませんが、今日の授業は皆で浜辺を散策しているような気分になり楽しい学びの時間になりました。

7月12日(水)暑さに負けず♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月に入って学校の掲示板がまたとても素敵なデザインに変わっています。
今回も、折り紙で作成された金魚が水中を気持ちよく泳いでいる様子が表現されています。
毎日暑い日々を過ごしていますが、この掲示板を眺めているとほっとひといきついて涼しく爽やかな気持ちになります。
午後の授業を覗いてみると、道徳に取り組んでいる3年生や1年生の一生懸命話を聞く姿や話し合っている様子が見られました。
1学期の授業も残り少なくなっていますが、暑さに負けず頑張るみんなの姿から元気をもらっています。

7月11日(火)放課後の様子♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まだ梅雨もあけていませんが毎日暑い日が続いています。
放課後になっても、気温は高く校内を歩いていると蒸し暑く活動をしている生徒たちの体調が気になります。
暑い中で頑張っている卓球部の活動を覗いてみると、今日もエアコンのない多目的室を少しでも涼しくするために工夫をしながら活動していました。
多目的室の壁を挟んで隣の部屋は、エアコンのある図書室です。
その図書室との境にある扉を開け、大きな扇風機を併用して図書室のエアコンの風を多目的室に流しています。
それでも、快適な涼しさではありませんがいつも卓球部は黙々と練習に励んで力をつけています。

図書室を眺めてみると、図書委員会がお薦めの本を上手に紹介しています。
夏休みは借りられる本の冊数もふえるので、図書委員が作ってくれているPOPを参考に
お気に入りの本を探してみるのもいいと思います。

7月4日(火) 8組 七夕に向けての準備♪

画像1 画像1
昨日用務員の方々のご厚意で、8組用に竹を準備してくださいました。
サイズ感もちょうど良いですね。

早速七夕に向けて短冊に願い事を書き、飾りました。
願い事は基本的に目標、願い、健康について書いています。
8組の先生や保健の先生など、先生方も飾っているので興味がある方は是非一階にお越しください♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種情報

PTAだより

おたより

各種様式等

学校評価

2021年度 学校だより

授業改善推進プラン

SNS学校ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより2023