TOP

わかむらさきスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月13日(月)、きものサークル「わかむらさき」の活動が始まりました。十日町小に27年前から続く伝統のサークルで、6年児童の希望者を対象に年に4回活動しています。
 初回は、10人の希望者が、5人の先生方にゆかたの着付けを教えていただきました。今回は特別に、わかむらさきの創始者である田口様の娘さんご夫婦もドイツから駆けつけてくださり、子どもたちにお声掛けくださいました。
 自分でゆかたが着られるようになることを目標に、活動を楽しんでいきます。

環境整備作業ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月11日(土)春の環境整備作業がありました。十日町小・ふれあいの丘支援学校合同のPTA作業です。大勢の保護者の皆さんと共に、児童生徒も一緒になって、朝8:30かから作業を行いました。今年は、参加していただいたPTAの皆さんが少なめでしたが、側溝掃除、遊具やガードレールの取付け、網戸・ガラス・トイレの掃除と、分担して整えていただきました。
 すっきりときれいになった環境の中、25日(土)の城ヶ丘ふれあいカーニバル(運動会)を、気持ちよく迎えられそうです。

応援練習本格化!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月10日(金)昼休みから、十日町小・ふれあいの丘合同応援練習が始まりました。合同応援団の声掛けやチアリーダーの振り付けが見事で、全体によく声も出て、カーニバルに向けた意気込みが表れました。来週からは応援練習もますます本格化し、各種練習や準備が進みます。
 一人一人の活躍が楽しみです!
 

カーニバルポスター作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(金)、城ヶ丘ふれあいカーニバルのポスター作りを行いました。十日町小・ふれあいの丘支援学校合同やまびこ班ごとに1枚製作しました。
 協力して、持ち寄った絵を貼ったり、折り紙やお花紙で新たな飾りを作って付けたりして仕上げました。声を掛け合ったり、手を添えて教え合ったりするほほえましい姿が広がりました。
 出来上がったすてきなポスターは、分担して地域に貼り出します。大勢のお客さんに来ていただけると嬉しいです!

JRC登録式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月2日(木)、JRC(青少年赤十字)登録式がありました。毎年、全校児童が署名をして登録し活動しています。式では、日本赤十字社新潟県支部の菊地様から、JRCの目的や活動例についてお話をお聞きしました。人のためや社会のためにできることを「気づき、考え、実行する」気持ちを新たにすることができました。
 JRC活動は、昨年発足したボランティア委員会が中心となって、全校に働きかけて進めています。昨年度も、全校VS活動を行ったり、学習参観で来校した保護者や全校児童に呼びかけて募金を集めて能登半島地震の被災地支援に寄付したりして、様々な活動に取り組んできました。
 今年度も、学校や社会をよりよくするために自分たちにできることを見つめて、「気づき、考え、実行」していきます。
 

やまびこ班石拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(金)、十日町小・ふれあいの丘支援学校合同のグラウンド石拾いを行いました。5月25日(土)の城ヶ丘ふれあいカーニバル(運動会)に向けてのやまびこ班ごとの活動です。班ごとにグラウンドに広がり、協力して石を拾ったり草を取ったりしました。
 連休明けの9日には、合同全校練習も始まります。みんなで元気に準備や練習を進めていきます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31