TOP

読書出前講座〜もっと本を好きになる魔法の授業〜

画像1 画像1
6日(木)、「読書出前講座」を行いました。
講師は歴代校長の高橋しげ子先生です。
本を好きになる魔法の授業により、子どもたちはさらに本が好きになったと思います。
また、おすすめの本をご持参いただき、子どもたちに紹介してくださいました。
今後も「読書出前講座」をお願いし、豊かな心の育成目指していきたいと思います。
高橋先生、素敵な授業をありがとうございました!

無印良品マイバッグ公募プロジェクトのお知らせ〜2名の作品が選ばれました〜

無印良品マイバッグ公募プロジェクトから参加依頼を受け、3・4年生4名が作品を出品したところ本校の児童2名の作品が選ばれました。
1名は優秀作品(5点)に選ばれ、もう1名は入選作品(20点)に選ばれました。
優秀作品は、無印良品のマイバッグにプリントされ、限定グッズとして販売されます。
応募総数404点の中で、2点も入賞するとはびっくりです。
今日から以下の日時、場所で展示会が開かれています。
【日時】5/10(月)- 5/23(日)10:00-16:00
【場所】越後妻有交流館キナーレ1Fコミュニティスペース
お時間がありましたら、ぜひ、ご覧いただければと思います。
入賞おめでとうございます!

詳細は以下のサイトをご覧ください。
https://www.echigo-tsumari.jp/news/20210429_01/(外部サイト)




読み聞かせスタート!

画像1 画像1
6日(木)、子どもたちが楽しみにしていた読み聞かせがスタートしました。
今年度も読み聞かせの会イマジンさんからご支援いただきます。
今後は、読み聞かせに加え、歴代校長の高橋しげ子先生からも「読書出前講座」をしていただきながら読書活動の充実を目指していきます。
読書の楽しさをたくさん体験してほしいと思います。
読み聞かせの会の皆様、これからもよろしくお願いします!

ALT訪問〜楽しく外国語を学びます〜

画像1 画像1
3・4年生の外国語の学習でALTの先生が来校されます。
今年度のALTの先生は、CJ先生です。
CJ先生は日本語がとても上手です。
そして、時間の合間に漢字の練習をしているほどの努力家です。
この日は、3・4年生と自己紹介を行いました。
子どもたちは上手に自己紹介できたかな?
飛一小の子どもたちは外国語の学習が大好きです。
1年間よろしくお願いします!

NRT学力検査〜集中して頑張りました〜

画像1 画像1
21日(水)、22日(木)にNRT学力検査を実施しました。
21日(水)は国語、22日(木)は算数を行いました。
学力検査は、考える力を使う問題が多く出題されていました。
問題文も長くなり、早く読み取る力も重要になってきています。
検査結果は職員で分析し、これから求められる学力をどのように高めていくかを研修していきたいと思います。
子どもたちは集中してテストに取り組みました。
よく頑張りました!

お花見給食〜花より団子〜

画像1 画像1 画像2 画像2
22日(木)、全校でお花見給食を行いました。
天気は快晴で、半袖になって食べる子もいました。
花びらが飛んできたり、ありが寄ってきたりするハプニングがありましたが、全校で楽しく給食を食べました。
昼休みもブルーシートをそのままにしておき、お昼寝する子もいました。
お花見が目的でしたが子どもたちは桜はほとんど見ないで給食を食べていました。
やっぱり、花より団子ですね・・・
気持ちの良いお花見給食でした!

「エフエムとおかまち」(だいすき給食)出演のお知らせ

5月6日(木)、「エフエムとおかまち」さんが給食の様子を取材に来ます。
「だいすき給食」の放送時間は、12時30分から12時37分です。
お時間がありましたら、ぜひ放送をお聞きください。

飛一の学び方を身に付けよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年度がスタートしました。
今年度も手の挙げ方や話し方・聞き方など、飛一の学び方を指導しました。
3・4年生は昨年度からの引き続きなので、1年生に見本を見せてくれました。
1年生も実際にやってみましたが、とても上手にできました。
「飛一の学び方」は、教室の黒板の上に掲示されています。
よい学び方で学力アップ!を目指します。

春の環境整備作業〜雨の中、ありがとうございました〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18日(日)、春の環境整備作業が行われました。
あいにくの雨でしたが、後援会やPTAの皆様、卒業した中学生からご支援いただき、遊具の設置やこいのぼりの掲揚を行うことができました。
ブランコは子どもたちに人気の遊具です。
また、大空に舞うこいのぼりは見る人に元気を与えてくれます。
すばらしい環境を整備していただき感謝いたします。
寒い中、本当にありがとうございました。

PTA総会・全校懇談会〜今年度の学校運営の方針を説明しました〜

画像1 画像1 画像2 画像2
18日(日)、PTA総会・全校懇談会を行いました。
PTA総会では、昨年度の事業報告等がありました。
コロナ禍で様々な変更があった中、学校の教育活動にたくさんご協力いただいたことに感謝いたします。
今年度もご支援のほどよろしくお願いいたします。
全校懇談会では、今年度の学校運営の方針を説明しました。
児童数の減少やコロナ禍への対応など、いくつか問題がありますが、保護者や地域の皆様からご支援いただき、充実した教育活動を展開していきたいと思います。
全員が主役の元気な学校になるよう頑張ります!

一年生を迎える会・学習参観〜張り切って学習しました〜

画像1 画像1 画像2 画像2
18日(日)、一年生を迎える会、学習参観日が行われました。
一年生を迎える会では、3・4年生が企画し、ドッジボールやクイズをして楽しく過ごしました。
ドッジボールでは、急遽、保護者の方からも参加していただき、大変盛り上がりました。
この会のおかげで全校児童は、今まで以上に仲良しになれたと思います。
3・4年生の皆さん、楽しい会をありがとうございました!
その後の学習参観では、1年生が国語、3・4年生はキャリア教育の授業を行い、保護者の皆様から子どもたちの学習の様子を参観していただきました。
入学、進級した子どもたちの学習の様子はいかがでしたでしょうか?
保護者の皆様、お忙しい中、ご参観ありがとうございました。

カモシカと遭遇〜びっくりしました!〜

画像1 画像1
14日(水)、3・4年生の理科の時間で春探しをしていました。
3年生の児童がヘビの死骸を見付け、みんなでふと顔をあげたところ・・・
斜面の所にカモシカの姿が見えました。
ちょうどデジカメを持っていたので、「カシャッ」と写真に収めることができました。
カモシカは逃げることなく、じっとこちらを見ていたそうです。
私も見たかったな・・・
3・4年生の皆さん、すばらしい春を見付けましたね!

自転車安全教室〜自分の身は自分で守ろう!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 13日(火)、自転車安全教室が行われました。
 当日は、交通指導員様2名と中条駐在所長様からご指導をいただき、自転車の点検の仕方や正しい乗り方を教えていただきました。
 3・4年生は、自転車に乗るのが久しぶりなので、最初はうまく乗れない面もありましたが、何回も練習するうちに上手に乗れるようになりました。
 1年生は、外に出て通学路を歩きました。道路の歩き方や横断歩道の渡り方などを教えていただきました。
 ご指導いただいたことをもとに正しい乗り方・歩行に心がけ、「自分の身は自分で守る」をしっかりと実行してほしいです。

環境副大臣様に見ていただきました〜飛渡川リーフレット〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日(木)、うれしいお知らせが届きました。
昨年度作成した「飛渡川リーフレット」を環境副大臣様に見ていただいたというお話をいただきました。
3月、幼少期に飛渡川で遊んだ思い出がある水落議員様にリーフレットをご寄贈したところ、14日(水)に環境副大臣様に直接お渡したというご連絡をいただきました。
子どもたちの願いが叶い嬉しい気持ちでいっぱいです。
また、水落議員様からは、そのときの写真と子どもたちへのお手紙もいただきました。
ご配意に感謝するとともに、飛渡川の環境保全のために、これからも頑張っていきたいと決意を新たにしました。
正直、ここまで広がるとは思っていなかったので驚くばかりです。
関係の皆様方に感謝でいっぱいです。
本当にありがとうございました。
※本日20日(火)の新潟日報(6面)にも記事が掲載されているのでご覧ください。

5000回突破しました〜学校のホームページ〜

画像1 画像1
13日(火)、学校のホームページのカウントが5000回になりました。
たくさんの方からご覧いただき感謝いたします。
これからも学校の情報を毎日(土・日・祝日は除く)更新していきたいと思います。
よろしくお願いします!

清掃開始〜清掃の仕方も変わりました〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新学期がスタートして2週目に入りました。
昨日は給食当番についてお知らせしましたが、今日は清掃についてです。
清掃は、月・水・木で、場所を変えながら清掃します。
1週間かけて校舎内をきれいにしていくシステムです。
清掃も給食当番と同じく、入学したての1年生も大きな戦力です。
全員で協力して学校中をピカピカにしてほしいです。

給食準備〜全員が毎日給食当番です〜

画像1 画像1
新学期がスタートして2週目に入りました。
今年度の児童数が6人なので、全員が毎日給食当番です。
入学したての1年生も大きな戦力です。
先生たちがおぼんをもって配膳をします。
大人も子どもも全員で協力して給食準備をしています!

フッ化物洗口スタート〜うまくできるかな?〜

画像1 画像1 画像2 画像2
9日(金)、今年度初めてのフッ化物洗口を行いました。
3・4年生は慣れたものでしたが、1年生は初めてになります。
うまくできるか心配しましたが、問題なく実施できました。
歯を守るために今年度も歯磨き、フッ化物洗口を頑張りましょう!

はじめての授業〜1年生の教室〜

画像1 画像1
9日(金)、1年生のはじめての授業を参観しました。
はじめの授業は、あいさつと返事です。
どちらも元気よく、大きな声でできました。
その後、担任による本の読み聞かせを行いました。
終わった後、二人ともしっかりと感想が言えて立派でした。
はじめての授業は疲れたかな?
頑張りました!

入学式〜元気に入学してくれました〜

画像1 画像1 画像2 画像2
8日(木)、入学式が行われました。
入学式では、2人の新入生が笑顔で入場してくれました。
歓迎の言葉では、最高学年の4年生児童が学校で楽しいことを話してくれました。
1年生もしっかりと話を聞いていてすばらしかったです。
昨年度は、新入生がいなかったので入学式を行いませんでした。
2年ぶりの入学式は、2倍のうれしさを実感できました。
新入生の皆さん、入学おめでとうございます!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31