TOP

運動会に向けたすばらしい姿が…

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向けて、ダンスの先生に教えてもらいながら練習が始まったことを以前お伝えしました。本番で上手に踊れるように、今後は体育の授業で練習を予定していました。しかし昨日の業間休み、計画されていなかったのに体育館からダンスの音楽が聞こえてきます。行ってみると、子どもたちが自主的に集まって練習しているのでした。高学年が始めたところに、低中学年もそれを見て合流、いつの間にかみんなでの練習となったようです。自分たちで「こうしたほうがいいよ。」と声をかけあいながら練習しました。こうした主体性も、運動会をとおして子どもたちに身につけてほしい姿でした。今日も自主練習が行われ、ほんの10分ほどの時間でしたが、自分から意欲をもって取り組んだことで格段の進歩がありました。

飛渡を発信

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市民交流センター「分じろう」で、5・6年生が学習発表をしました。これまでふるさと環境学習で学んできたことを、それぞれがテーマを決めて紹介しました。また、地域の入山地区に伝わる昔話を、方言も上手に取り入れ発表しました。発表後には昨年の学習の成果をまとめたリーフレットを来場の皆さんに届けました。見ていただいた方々は、一生懸命に発表する子どもたちの発表をよく聞いてくださり、飛渡のことについて理解を深めてくださいました。その後博物館見学をし、アウトプットとインプットの有意義な時間を過ごしました。

息を弾ませダンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会では全校でダンスをします。今日は初めて曲に合わせて踊ってみる日。ダンスの先生から振り付けを教えていただきながら練習をしました。上半身と下半身の動きをタイミングよく、無駄なく同調させるのはとても高度なことですが、何度か練習するうちにみるみるうちに上達していきました。先生方も、子どもたちとともに一生懸命覚えながら同時に指導もしました。みんなが笑顔で息を弾ませていました。本番までに練習を繰り返し精度を上げていきます。ダンスの先生、ご指導をありがとうございました。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の運動会に向けた活動が本格的にスタートしました。昨日は、今後のめあてになるスローガンについて話し合いました。その結果、スローガンは「あきらめないで走りぬく みんなの姿で地域を笑顔に」に。ふだんお世話になっている地域の方々のことを思う気もち。さすが飛一っ子だと思いました。今後、自分のため、チームのため、地域のために頑張る姿がたくさん見られることと思います。そうした姿を随時お伝えしますのでどうぞご覧ください。

プール清掃に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月末にプール清掃を行います。当校では、洗剤を使わなくてもプールの汚れが落ちやすくなるEM菌を活用しています。今日はEMを清掃に使えるようにする作業をしました。材料を混ぜ、協力してペットボトルに詰めます。発酵していくので、明日からはガス抜きの作業を行います。環境にやさしいプール清掃を目指して子どもたちは頑張っています。

命を守るために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自転車の安全な乗り方や安全な歩行の仕方を身につけ、進んで交通ルールを守ろうとする態度を育てるために、交通安全教室を行いました。駐在所、交通安全指導員の皆様から、安全な自転車の乗り方や車の通る道の歩き方について教えていただきました。「自転車に乗るときは車が来る右後方に注意する」「横断歩道は車が完全に止まってから渡る」ことに注意し、安全に連休を過ごしましょう。
保護者の皆様、自転車の搬出入にご協力いただきありがとうございました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31