カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
学習参観・懇談会
学校を支える2
喜んでもらえるって嬉しいな
理解し合おうとすること
ええっ 不思議
中学校を体験
学校を支える1
メディアと上手に付き合うために
インフォメーション 〜明日は読み聞かせです〜
飛渡には昆虫がいっぱい
「できた!」
複式授業のよさを学ぶ
今日の献立
学校と地域が一緒に学ぶ「ふるさと環境学習」その3
学校と地域が一緒に学ぶ「ふるさと環境学習」その2
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
令和5年度スタート
新任式・始業式を行い、いよいよ令和5年度が始まりました。お二人の先生方を、温かな拍手と代表児童による歓迎の言葉で迎えました。始業式では、代表児童によるめあて発表がありましたが、どの内容も自身の決めためあてを達成するために何をする必要があるかが述べられており、具体的で自己評価しやすいものでした。転入職員は「立派な発表で胸がいっぱいになりました」と話していました。今年度の子どもたちの活躍と成長が楽しみです。
新年度準備
新年度が始まり、まだ子どもたちは登校していませんが、学校では忙しい日々が続いています。職員会議、各業務担の打合せ、事務作業や教室整備、管理員さんは囲い外しや枝打ちなど、屋外の環境整備を進めています。みんなが、子どもたちを迎える前にたくさんのことをこなしています。今日は、明日の始業式、月曜日の入学式準備を行いました。いよいよ明日は令和5年度の本格的なスタート。学校は子どもたちの登校を待っています。
春の訪れ
暖かな日が続き、学校周辺も雪解けが一気に進んでいます。除雪をしていただいたこともあり、グラウンドにはもうほとんど雪がなくなりました。昨日から学校周辺の桜の花もほころび始めています。いよいよ春の訪れです。令和5年度も飛渡第一小学校をよろしくお願いします。
2 / 2 ページ
1
2
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2023年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
R5 飛一小いじめ防止基本方針
登校許可証明書
【十日町市】登校許可証明書
【十日町市】療養解除届(新型コロナウイルス感染症用)