TOP

卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(水)に保護者と児童、職員で卒業証書授与式を挙行しました。
ひまわり学年の皆さん、ご卒業おめでとうございます。


令和3年度 PTA活動計画

令和3年度の新役員の皆様,令和2年度の各委員長の皆様,昨日は新旧引継会への参加,ありがとうございました。
令和3年度の各活動計画につきまして,ダウンロードすることができます。
「ダウンロード」よりお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

六年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月24日(水)に六年生を送る会をしました。
飾りつけとオープニングが4年生。ダンスの出し物が3年生。お礼の言葉が1年生。プレゼント渡しが2年生。6年生からは思い出と歌。その後、委員会引継ぎ式をしました。全体を仕切った5年生も立派でした。各学年が感謝の気持ちを伝えるとともに、進級への自覚が感じられる会となりました。

3年生音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月18日(木)に音楽朝会がありました。
3年生は、毎年、雪まつりで発表している、「天神ばやし」と「白い大地にみせられて」を全校の前で発表しました。今年は残念ながら雪まつりはなくなってしまいましたが、音楽朝会のために、一生懸命練習しました。本番は、大きな声と、大きな動きで発表することができました。
そして、三年生の発表の後は、全校で「パワフルパワー」を歌いました。曲名のように全校で元気よく歌いました。

6年生との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月18日(木)と19日(金)に、6年生と昼休みにやまびこ班で、宝探しをして、楽しく遊びました。5年生が中心となって、6年生に感謝の気持ちを込めて、様々な計画をして全校で取り組んでいます。

十日町情報館に行きました! 〜2年生 町探検〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、十日町の公共施設を知るために、十日町情報館に行きました。
普段は見ることができないバックヤードを見学させていただいたり、15万冊を誇る蔵書から、お気に入りの本を見つけて、借りてきました。「へえええ!」「すごい…」と、思わず言葉が出てしまうほど、子どもたちは情報館に驚きと魅力を感じていたようです。
みんな、これから何冊の素晴らしい本と出会えるかな?楽しみだね!!

5年生アルペンスキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中は雪の舞う中でしたが、午後から太陽の覗く絶好のスキー日和でした。
 子どもたちはそれぞれの目標をもち、保護者・地域ボランティアの皆さんと1日アルペンスキーを頑張りました。
のびのびと滑る子も、おっかなびっくり滑る子も、雪国のスポーツの魅力を満喫した1日でした。

2月14日(日)に、つまり広場でよさこい部が発表をしてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は何度も発表が中止となり、今回が初の舞台となりました。子ども達は短い期間の中で集中して練習を行いました。そのかいあってか、当日は快晴の中、川治地域の方や保護者の方の前で堂々と踊ることができました。演舞が終わった後の、子ども達の満足そうな顔が印象的でした。
 練習や発表ができることに感謝し、来年度も子ども達が達成感が持てるように活動していきます。

4年生 アルペンスキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月3日(水)に4年生アルペンスキー教室が行われました。
雪が降る中、ボランティアの方の話をよく聞き、集中して練習に励んでいました。子どもたちにとって思い出に残るスキー教室になりました。

3年生総合

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月21日(木)と28日(木)に、長津一男さんをお招きし、天神ばやしを教えていただきました。
 講習会の中で、何度か長津さんにうたって頂いたのですが、子どもたちは、難しい天神ばやしをかっこよくうたっている長津さんの姿に感動していました。
 十日町雪まつりは中止になってしまいましが、音楽朝会や来年度の運動会に向けて、練習を頑張っていきます。

1年図工 紙皿コロコロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、図工の工作が大好きです。
1年生の紙皿コロコロの学習では、まず自分で考え試作したものを、友達に紹介しながらアイディアをふくらませ、さらに改良して、コロコロ転がして遊んでいました。
どの子も集中して作り、和やかに活動していました。

養護助教諭の着任

画像1 画像1
2月1日(月)本日より、西川養護助教諭が石川養護教諭の代わりを務めることになりました。
学校だより等で、保護者・地域の皆様にお願いしておりましたが、無事見つかりました。
子どもたちの健康管理等を確実に行い、年度末まで安全・安心な環境整備に努めてまいります。

なわとびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から冬の体力作りの一環で、なわとびタイムを始めました。
密を避けるために、学年部ごとに曜日を変えたり、活動場所を変えたりして行っています。
休み時間に元気よく縄を回して技を高めています。

クロスカントリースキー授業開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日(月)から、クロスカントリースキー授業を始めました。天気のいいグラウンドで滑るスキーは気持ちが良いものです。

上学年学習参観と学校運営協議会の開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(金)は、4・5・6年生の学習参観(4年生は道徳、5・6年生は、国語と算数)と学年懇談会を開催しました。徒歩での来校にご協力いただきありがとうございました。また、第3回学校運営協議会では、これまでの学校の取組についてご意見をいただきました。子どもたちが主体的に学校生活をしている様子(あいさつ運動など)について、保護者や地域にもっと伝えると、協力を得やすくなること等を協議しました。

3学期下学年参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月14日(木)に1・2・3年生の学習参観をしました。大雪の影響で足元の悪い中、徒歩にて参観に来ていただきありがとうございました。子どもたちはいつもよりはりきって学習していました。

校内書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月8日(金)2限に全校で校内書き初め大会を行いました。練習の成果を発揮して、集中して書きました。1月14日(木)と15日(金)の参観日に廊下に掲示します。ぜひご覧ください。

3学期開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まりました。「コロナ感染拡大防止のために、自分たちでできることをしっかり行って、授業や行事をやっていきましょう。いろいろなことが変更になるかもしれませんが、自分のめあてや目標を定めて、計画的に進めていくことを大切にしましょう。」と校長講話がありました。その後、教室で係決めや復習テストなどをしました。「おみくじ大吉だったよ。」と嬉しそうに見せてくれました。

音楽朝会・1年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月の音楽朝会では、1年生が「きらきらぼし」と「やまびこごっこ」を発表しました。寒さと緊張の中、1年生らしい元気のよい発表ができました。

あいさつのリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期は、「自分から進んでするあいさつ」を全校に広めるために、各学級がアイディアを出し、活動し、振り返りを行い、次の学級にリレーをしてきました。先週で全ての学級にリレーされました。12月の6年1組の活動では、あいさつをしている様子を色で表現し、カラフルなクリスマスツリーを作っていました。声を掛け合うことで、気持ちも学校も明るくなりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31