TOP

愛の鈴

画像1 画像1
画像2 画像2
この春入学する新入生のために、
水沢商工会女性部の皆様より手作りの鈴をいただきました。
明るく軽やかにいい音がします。
子どもたちが安全に登下校できるようにランドセルに着けます。
32年目になる地域の皆様の愛のこもった贈り物。
そのお心も子どもたち一人一人の安全も大切にしたいと思います。

次のステップへ

画像1 画像1
別れの季節
先週金曜日は卒業式、
今日は離任式です。

これまでのたくさんの思い出を持って
次のステップにそれぞれが向かいます。

春休みの生活

画像1 画像1
今日は終業式
式のあと、
春休みに向けての生活の仕方についてみんなで考えました。
おおぞらの子どもたちの企画でクイズ形式で考えます。
「子どもたちだけで行ってはいけない場所は?」
の問いかけに手を挙げて答えていきます。
答えが発表され、あっていると嬉しそうな歓声が上がります。
みんなの春休みが待っています。

あと一週間

画像1 画像1
今日は陽がさし、体育館はいつもより暖かいです。
卒業式を一週間後に控えて全校練習。
みんな真剣に取り組んでいます。

委員会引継ぎ式

画像1 画像1
「水沢小伝統の委員会引継ぎ式です」のアナウンスで会は始まりました。
旧委員長のあいさつの後にファイルの伝達、新委員長のあいさつが続きます。
みんな責任感に満ちた言葉と態度で決意を述べていきます。
上級生の姿、さすがです。

楽しく素敵な会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生を送る会
5年生をリーダーにそれぞれの学年から楽しく素敵なメッセージイベントが披露されました。
手拍子や歓声がたくさん上がる、真心のこもった出し物に会場は大盛り上がりでした。
これまでたくさんの幸せをつくってくれた6年生への感謝が感じられました。
6年生もいい表情で、自信をもって次のステップへ進める意欲が高まっているようでした。

地域子ども会

画像1 画像1
各地区ごとの子ども会
6年生の卒業した後のリーダー決めや
新入生を迎えた新しい登校班について
みんなで確認していきます。

集会

画像1 画像1
新型コロナの広がりで今日も1年生が学年閉鎖となっておりますが、
今日は久しぶりの集会が開かれました。
集会後は延期となった6年生を送る会に向け、あらためて準備や打ち合わせが行われています。
1年の締めくくりの季節で、春が近づく感じです。

3,4年生スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
先週は5,6年生でしたが、今日は3,4年生がスキー教室でニューグリーンピア津南に行きました。
寒さが戻り時折雪が舞う中でしたが、子どもたちは元気いっぱいに滑っていました。

理科実験とプログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ディレクトフォースさんから授業をしていただきました。
昨日は3年生に磁石の実験授業、今日は6年生にプログラミングの授業です。
これまで、企業や官庁等で高度で専門的な仕事をされてきた方が引退後に学校を訪れ、
ボランティアで授業の支援活動をしている団体です。

普段とは違う面白い授業に子どもたちの興味関心も高まり、これからの未来につながる学びができました。


雪像づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
十日町は雪まつりです。
今日はみんなで雪像づくりです。

じゃしゅ、じゃしゅ、というスコップの音と子どもたちの歓声がグラウンドに広がっています。
みんなで力を合わせてつくっていきます。

おすすめの本

画像1 画像1
図書室前には先生方が選んだ
「おすすめの本」コーナーができています。
水沢小の子どもたちは、教室や図書室で本を読む姿を多く見ます。
たくさんのいい本に出あえるといいですね。

ドッヂボール大会

画像1 画像1
お昼休みの体育館
今日から運動委員会企画のドッヂボール大会が始まりました。
縦割り班同士の対抗戦、会場は大盛り上がりです!

立春

画像1 画像1
先週金曜日は親善スキー大会で5,6年生は大活躍でした。
十日町ならではのイベントで会場はたくさんの応援もあって盛況でした。
立春を迎え、今度は次のイベント「雪まつり」です。
図書室前には子どもたちが作った雪像のプランが並んでいます。
今年も楽しみです。

明日は豆まき

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2年生は今シーズンXCスキーのラストです。
元気にやっています。
明日は豆まきの日、
朝から5,6年生が参加の親善スキー大会が吉田XCスキーコースで行われます。
スキーや用具の積み込みも終わり準備も万端です。

図書室前は、鬼は外、福は内がテーマのディスプレイが素敵です。

激励会

画像1 画像1
集会では中越美術展表彰の後に
今週土曜日に5,6年生が出場する
親善スキー大会の激励会です。

後輩を引っ張って応援するリーダーは4年生。
進行から応援のリード、激励の挨拶まで、生き生きと元気よくしっかりやってくれました!
5,6年生も決意が感じられる抱負ややる気に満ちた表情など、とても前向きな様子が伝わってきました。。

真っ白な新雪

画像1 画像1
水小グラウンドの雪は例年より少ないですが、この寒波で真っ白な新雪です。
1,2年生は元気にスキー授業を楽しんでいます。
スキーを前に滑らせようと、トライする姿があります。
明るい歓声が上がっています。

生地になったカラムシ

画像1 画像1
3年生総合学習のカラムシ体験。
今日は生地になったカラムシに絵を描いていきます。
縦糸にカラムシ、横糸に木綿を使った布で、
他の布とはちがう手触りや描き具合を感じながら楽しく描いていきます。

吉田XCスキーコース

画像1 画像1
今日は5,6年生が吉田XCスキーコースで練習です。
天候が荒れてくるとの予報でしたが、なんとかもってます。
今日は1キロコースのタイムトライアル。
親善スキー大会に向けての準備も順調です。

床みがき

画像1 画像1
仮設校舎に移って半年
ところどころ床の汚れが気になる場所も出てきますが、
そうじの時間、汚れを見つけてはていねいにこすったりみがいたりふいたりして汚れを落とす子どもたちの姿が、あちこちで見られます。
水沢小の子どもたちはよくそうじをする子どもたちです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31