7/8 ささえあおう!(「全校朝会」校長講話から)

画像1 画像1
本日の全校朝会は、イタリア在住のヴァイオリニスト横山令奈さんが地元の病院の屋上で演奏した動画の視聴からスタートしました。
横山さんの「医療従事者への感謝と患者たちが再び音楽を楽しめる日が来るよう祈りを込めた」演奏と、その演奏に聴き入る医師や看護師さん等のようすを視聴した子どもたちは、『ささえあう』について自分なりの考えをもった様子でした。
上野小学校が大切にしているキーワードの一つ『ささえあおう』です。新型コロナウイルスの感染に予断を許さない状況だからこそ、大切にしたいものですね。

7/7 理セン要請訪問「科学研究の進め方」

画像1 画像1 画像2 画像2
理科教育センターの喜多先生を講師にお招きし、科学研究の進め方についての授業を行っていただきました。
十日町市では発明工夫や模型が盛んですが、科学研究も大切な一つです。
クイズや実習を交えながら、楽しく授業を行うことができました。
今年は何人の子どもたちが科学研究に挑戦してくれるでしょうか。

7/3 低学年もいよいよプール授業!

画像1 画像1 画像2 画像2
少し肌寒い気候ではありましたが、1・2年生も待望のプール授業でした。
三密を避けながらも、元気いっぱいに水とふれ合っていました。
雨の日が続きそうですが、あと何回入ることができるでしょうか。
夏休みのプール開放がない分、思う存分楽しんでほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31