【令和3年5月29日 がんばった〜 がんばった〜上野小】

心配された雨雲も、子どもたち、保護者の皆さん、そして教職員みんなの熱意で上野小学校の上にはやってこなかったようです。令和3年度の上野小学校の運動会が無事に実施することができました。
 例年の徒競走の他、2年ぶりに復活した学年部種目、児童会種目、そして全チームが新記録を出した全校リレー。どの種目でも協力・支え合い・チームワークといったスローガン通りの姿があり、一生懸命やり抜く姿がありました。
 ご観戦いただいたご家庭の皆様、準備・後片付け・運動会運営にご協力いただいたPTAの皆様、皆様のおかげで素晴らしい運動会ができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月28日 運動会前日準備】

 運動会前日の28日、午後から運動会前日準備を行いました。
 本来なら、4〜6年生が準備をするところ、他の学年の希望者もグラウンド整備を手伝ってくれました。29日はきっとよい運動会になることでしょう。
 優勝旗、応援優勝の行方は果たしてどちらでしょうか?好勝負にご期待下さい。


画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月27日 エフエムとおかまち 取材】

 この日は、地元のFM局「エフエムとおかまち」の番組「大好き 給食」の生中継取材がありました。給食の様子や子どもたちの様子を紹介する番組です。今回、上野小学校では3・4年生が番組に登場しました。オンエア前は若干緊張気味の子どもたちでしたが、いざ本番になるとインタビュアーさんの質問にしっかり答えようとする姿がありました。「伝え合おう」とする芽が少しずつ伸びているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月25日 運動会スローガンお披露目】

 運動会まで残りわずかになってきました。本日、体育館に今年の運動会のスローガンが掲示されました。今年のスローガンは「協力しよう、支えあおう 最高のチームワークで優勝だ!」です。このスローガンが掲げられた前で、赤白両軍による応援練習が行われました。本番さながらの時間設定の中、赤も白も真剣な表情で応援に取り組みました。
 保護者の皆様も応援合戦の審査員です。プログラムに付けた審査券でぜひ審査にご参加下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月24日 運動会全校練習】

 運動会の全校練習も3回目。過去2回の練習日は雨にたたられ、ようやく月曜日に初めてグラウンドで行うことができました。
 全校玉入れ、児童会種目「上野っ子お楽しみリレー2021」(写真左)、「全校リレー」(写真右)と3種目の練習を行いました。使う道具、ルールもさまざまな種目が続きましたが、6年生が他学年の児童を上手にリードしていました。
 当日はどんな勝負を見せてくれるか、ご期待下さい。

画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月21日 第1回学校運営協議会】

 この日、第1回の学校運営協議会(コミュニテイスクール以下、CS)が開催されました。
 はじめに校長から令和3年度の上野小学校のグランドデザイン、学校運営の方針等の説明がありました。その後、各委員さんから上野っ子のために、何が必要なのかについて多くのご意見が出ました。今後、CSの委員さんから教育活動にご協力をいただきます。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月19日 すずかけグループ遊び】

 1〜6年生がまじって1つの班を構成する「縦割り班」。上野小学校では、「すずかけグループ」と言っています。この日は、すずかけグループごとに遊ぶ日でした。ドッヂボールやウノなど各班で遊びを決めて、楽しく交流をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月19日 6年生第1回なかよし集会】

 この日、千手小学校、橘小学校の6年生を迎えて「第1回なかよし集会」が上野小学校で行われました。6月10、11日に実施する修学旅行の打ち合わせです。3校の6年生が活動班に分かれ、行程の確認や役割を分担しました。先日の陸上競技場現地練習で一度顔を合わせていたため、どの班もスムーズに話し合いが行われていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月18日 第1回運動会全体練習】

 29日の運動会に向けて、全体練習が始まりました。1回目はグラウンドが使用できず、体育館で行いました。運動会に向けての心構えを確認した後、開会式、閉会式の練習、そして応援練習を行いました。この日から、応援リーダーは、衣装を着て団員に指示を出しています。運動会に向けて、ギアが一段あがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月17日 Hello ミコー先生】

 上野小学校では、年5回海外から来られた先生から英語を教えていただく機会があります。今年度は、フィリピン出身のミコー先生がお見えになります。この日は、3・4年、5・6年、1・2年と学年部で活動を行いました。
 3・4年のクラスでは、ミコー先生の好きな色、誕生日をグループで推測する活動をしながら、英語に触れていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月14日 上野小学校後援会役員会】

 令和3年度 上野小学校後援会第1回役員会が開かれました。ご多用の中、各地区の総代様からお集まりいただき、今年度の計画についてご審議していただきました。
 上野小学校の児童への環境整備に物心ともにご協力をいただいている後援会並びに学区の皆様にこの場をお借りして御礼申し上げます。

画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月12日 租税教室】

 十日町間税会の方からおいでいただき、6年生を対象に租税教室が行われました。
 子どもからすると、「税金」=「消費税」というイメージのようです。実は、たくさんの種類の「税金」があり、それらは私たちの生活の様々なところで活用されていることをわかりやすく教えていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月13日 6年生 陸上競技場体験練習】

 今年度、郡市内の小学5・6年生が集まって競い合う親善陸上大会は、新型コロナウイルス感染症の影響と、陸上競技場改修工事とが重なり中止となりました。昨年度陸上大会に出場していない6年生は、十日町陸上競技場を体験しないまま卒業してしまいます。
 そこで、上野小、千手小、橘小の6年生が集まって陸上競技場で練習会を行いました。天候にも恵まれ(恵まれすぎ?)、素晴らしい環境の中で、100mを走ったり、リレーをしたりとさわやかな汗を流しました。6月には、このメンバーで修学旅行に向かいます。

画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月11日 応援練習・よさこい練習その1】

 朝活動の時間を利用して、応援練習とよさこい練習がスタートしました。
 応援団リーダー、よさこいリーダーの指導の下、どちらも「きびきびした動き」、「そろった動き」を中心に練習が行われました。回を重ねるにつれて、リーダーの指示、メンバーの動きが様になってきています。

画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月10〜12日 緑の少年団募金活動】

 5月10日〜12日までの3日間、緑の少年団が募金活動を行いました。例年ならば、街頭に出て募金をお願いするところですが、新型コロナウイルス感染防止の観点から、児童玄関での募金を行いました。またJA川西支店様、上野郵便局様、食料品と総菜の店だいも様に募金箱を設置させていただきました。保護者、地域の方からご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月7日 読書推進委員 高橋様による読み聞かせ】

 今年度も十日町市読書推進委員の高橋しげ子様から読み聞かせをしていただけることになりました。5月7日はその1回目でした。昼休みに集まった子どもたちを相手に、高橋様がテンポ良く、時に反応をうかがいながら絵本を読み進めていきます。いつのまにか、絵本の世界に引き込まれていくような時間を過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【令和3年5月7日 避難訓練と消火訓練】

 今年度1回目の避難訓練が行われました。理科室から火災が発生したという設定で、グラウンドのブランコ前に避難しました。全員が避難完了するまで3分16秒でした。その間、子どもたちは真剣な表情で避難していました。その後、タナベ防災の方のご指導の元、消火訓練が行われました。正しい消火器の持ち方、ホースの向け方、火の消し方をおしえていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 PTA4役会