5月13日 上野小学校後援会役員会開催

 この日は、第1回後援会役員会が開催されました。
 昨年度の会務報告、会計決算報告、令和4年度の活動計画、予算案が承認されました。
 後援会の方々には物心両面からご協力を頂いております。皆様のご協力を得て、教育活動に取り組んでまいります。

画像1 画像1

5月10日 5年 外国語科の授業

5年生の外国語活動の一コマです。
この日は、「どんな教科が好き?」「私は、◯◯が好き」というフレーズを使った活動を行いました。全国の小学生が好きな教科を予想して答える活動です。いきなり予想はできません。事前にクラス内で” What subject do you like ? ” “I like ◯◯. “を用いて好きな教科をアンケートしました。写真は、アンケート結果をもとに、全国の小学生の好きな教科をグループ内で予想している場面です。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日〜13日 緑の募金活動

画像1 画像1
上野緑の少年団、今年度の最初の活動は緑の募金活動です。本来ならば、様々な場所へ団員が立って募金をお願いするところなのですが、新型コロナウイルス感染症予防の観点から校内のみとなっています。そのかわり各施設には、募金箱を置かせていただきました。
 校内では、期間中、団員が箱を持って、児童や職員に募金を呼びかけました。ご協力をいただきありがとうございました。

5月2日 運動会 赤白決定

緑の少年団の入団式を終えた後、28日に実施する運動会の赤白決定の会を行いました。各クラスでは、走力を基本としてA・Bのグループに分けました。ここで、自分が赤組なのか白組なのかが決まります。全校児童が注目する中、6年生の代表が、赤・白が記された札を引き、組が決定しました。いよいよ運動会に向けての活動が本格的に始まります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月2日 上野緑の少年団入団式

上野小学校には、昭和59年から「緑の少年団」活動に取り組んでいます。40年近く続いている伝統の活動です。自然を愛し、守ろうとする気持ちをもち、人間としても成長しようとすることを目指しています。この日は、5年生9名が正会員として入団しました。6年生9名と併せて18名が今年度の活動をリードします。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月29日 PTA春の環境整備作業

グラウンドの雪もようやく消えたこの日、PTAによる環境整備作業が行われました。
 冬囲い、プールフェンス、遊具の取り付け、側溝掃除を分担して行いました。約1ヶ月後の運動会に向けて一気に環境が整いました。
 ご多用の中、ご協力いただいた皆様本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

【4月23日 教育活動説明会】

 3年ぶりの4月の参観日では、上野小学校の令和4年度の教育活動についての説明会を行いました。しかし、新型コロナウイルス感染症への対応として、会場を分散したオンラインの会としました。
 画面を通してではありますが、保護者の皆様が真剣に聴いてくださっていることが伝わってきました。
 今年度も上野小学校の教育活動へのご理解とご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

【4月23日 学習参観日 その2】

 今回の参観日では、タブレット端末を使った授業も見ていただきました。
 自分と他の児童の考えを交流する道具として、自分の考えをまとめる道具として活用していました。
 教科書やノートを使った学習、タブレット端末を使った学習、どちらも力を入れて取り組んでまいります。

画像1 画像1
画像2 画像2

【4月23日 学習参観日 その1】

 4月23日に、3年ぶりに4月の学習参観が行われました。過去2年間は、新型コロナウイルス感染症流行のため中止となっていました。
 土曜日に開催ということで、多くの保護者の方からおいでいただきました。入学して2週間が過ぎた1年生はじめ、どのクラスも熱心に授業に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【4月21日 走り始め】

 今年の豪雪を物語るかのようにグラウンドにあった雪がようやくとけかけたこの日。3〜6年生の児童がグラウンドで走り始めました。運動会に向けた組分けをするために短距離走を行いました。
 久しぶりのグラウンドの感覚を味わうように、子どもたちは走っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【4月20日 ふれあいの日 花さき山活動スタート】

 上野小学校では、「縦割り班」に分かれて様々な活動をします。今年度最初の「縦割り班」活動の日、新メンバーの顔合わせと楽しいゲーム「間違い探し」が行われました。学年が異なるメンバーで活動するので、様々な出来事、気付きが生まれます。
 この活動を通して、メンバーにしてもらったこと、メンバーのいい所、自分のよい所に気付き、カードに書き記す活動を「花さき山」活動といっています。これから1年かけてたくさんの「縦割り班」活動が行われます。たくさんの「花」が咲くことを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

【4月20日 交通安全教室】

 この日、1〜4年生を対象にした交通安全教室が開催されました。仁田駐在所の齊藤巡査長様、十日町市交通指導員の方、交通安全協会上野支部長の井川様から指導をいただきました。
 1・2年生は、正しく安全な歩き方、横断歩道の渡り方を教えていただきました。
 また、3・4年生は、正しい自転車の乗り方、時に発進時、停止時のポイントをていねいに教えていただきました。この自転車の安全指導をするにあたり、快く自転車を貸してくださったご家庭の皆様、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。
 これから温かくなり、児童の活動範囲が広くなります。同時に国道、県道の交通量も増加します。ご家庭でも交通安全についてご確認いただきますようお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

【4月12日 意見発表&生活朝会】

 上野小学校では、各学期の始めと終わりに代表児童による意見発表を行っています。この日は、2年、4年、6年生の代表児童が発表を行いました。学期始めで、今学期がんばりたいことを中心に堂々と発表しました。
 また生活朝会もあわせて行われました。生活指導主任から「あいさつ」の大切さについて講話がありました。おはよう、こんにちは、ありがとう等々、時期、場面にあった「あいさつ」が交わされる上野小学校、「進んであいさつ 上野っ子」をめざしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

【4月11日 ふきのとうの会読み聞かせ開始】

 上野小学校では読み聞かせボランテイア「ふきのとうの会」の皆様より、毎週月曜日に読み聞かせをしていただいています。
 今年度も4月11日からスタートしました。この日は低学年の教室で読み聞かせが行われました。1年生も巧みな語り口に、絵本の世界に引き寄せられていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【4月8日 入学式】

 この日、上野小学校では13名の新入生を迎える入学式を行いました。
 2〜6年生の児童、職員で新しいメンバーを歓迎しました。1年生担任が児童一人一人の呼名をしますと、元気のよい返事が体育館に響きました。
 令和4年度、上野小学校は全校児童58名でスタートします。
 また、この日は、十日町交通安全協会上野支部様より寄贈された傘、お守りを校長から新入生一人一人に渡しました。事故なく、安全に登下校することを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日 第1学期始業式

新任式の後、第1学期の始業式が行われました。
校長から、上野小学校の児童が目指す姿について講話がありました。
その後は、学級担任の発表。体育館が大いにわきました。
最後は、2〜6年生の児童で歌う校歌。新しい職員に届けとばかりに心を込めて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日 令和4年度 新任式

新しく6名の職員を迎えての新任式が行われました。
個性的な挨拶をする職員をじっと見つめる子どもたち。
令和4年度の教育活動が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度 上野小学校 ホームページスタート

 今年度、上野小学校のホームページを開設します。
 学校の情報、連絡事項等をこのページに上げていきます。
 よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/7 市P連役員交流会議(予)
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日