TOP

早稲田松代じょんのびクラブと交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早稲田大学のじょんのびクラブの皆さんが松代小学校に来てくださいました。

大学生と児童が4グループに分かれて、「人間知恵の輪」をしました。
2グループ16人くらいでやってみると、とてもややこしい!

子どもたちは笑顔いっぱいで、とってもうれしそうな様子です。会ったばかりなのにもう仲良くなれた気がします。

その後、「インディアカ」「キンボール」など、ニュースポーツを教えてもらいました。
やったことはないけどやってみたら楽しい!
力を合わせなくてはならないので、団結力が増しました。

また、来年も来てください。待ってます! 

2分の1成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、4年生の2分の1成人式です。

しばらく前の教室には、家族の方への招待状がずらりと並んでいました。

一つ一つに感謝の気持ちがつづられ、

今日の式に来てねというメッセージが込められていました。

教室には、4年生思い出ランキングや学級自慢など

学習したグラフや表をうまく作った手書きの大きな掲示物がずらり!

タブレットでの発表も上手になってきましたが、

手書きの壁新聞のような資料も素敵です。

きっとおうちの方にも喜んでいただけること間違いなしです。

〈給食〉2月19日(月)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
2月19日(月)の献立

☆減るっ塩メニュー☆
・ごはん
・冬野菜のかす汁
・さばのねぎカレー焼き
・からしマヨあえ
・牛乳

今日は、「減るっ塩メニュー」でした。「さばのねぎカレー焼き」は、カレーやねぎの風味を生かすことで減塩しました。「からしマヨあえ」は、からしの辛味とマヨネーズのコクで減塩しました。
「魚おいしかったです!」「給食おいしかったです!」と今日も子どもたちが感想を教えてくれました。

〈給食〉2月16日(金)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
2月16日(金)の献立

☆いい歯の日☆
・ごはん
・わかめのみそ汁
・バリバリ伝説メンチカツ
・おかかあえ
・牛乳

今日は、「いい歯の日」でした。よく噛んで食べることで健康な歯を保ち、おいしく食事をすることができます。
今日は、子どもたちに人気の「バリバリ伝説メンチカツ」でした。今回も楽しみにしていたようで、数日前から「金曜日の給食は・・・」と話をしていました。
給食後には子どもたちが「今日も給食おいしかったです!」と感想を教えてくれました。

〈給食〉2月14日(水)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
2月14日(水)の献立

☆バレンタイン献立☆
・キーマカレーライス
・バレンタインサラダ
・チョコチップマフィン
・牛乳

今日は、バレンタイン献立でした。バレンタインということで、カレーや手作りデザートといった子どもたちに人気のメニューにしました。そして、サラダにはハート型のかまぼこも入っていました。

チョコチップマフィンが好評でした。カップについているところまでスプーンできれいにとって食べている子がたくさんいました。最後まできれいに食べてくれてありがとう!
今日も「給食おいしかったです!」「マフィンおいしかったです!」とたくさん感想を教えてくれました。

「箱根駅伝MVP」山本唯翔選手凱旋講話!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
箱根駅伝で山のぼり5区を区間新で快走し、
MVPにも選ばれた城西大学4年山本唯翔選手が
小学校に来校しました。

「走ることは好きですか?」
「どんな気持ちで走っていますか?」
などの質問に、さわやかに答えてくださりました。

「目標をもつこと。目標に向かって、努力することが大切です」
と教えていただき、
子どもたちはうなずきながら話を聞いていました。

中越学童親善スキー大会 アルペン部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松之山スキー大会にアルペン部14名が出場しました。

松之山温泉スキー場といえば急な斜面ですが、
中越学童のコースはウェーブがあって楽しいです。

入賞者の副賞に、きのこをたくさんいただいたようです。



松之山スキー大会 クロカン部大健闘!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松之山スキー大会にクロカン部の5名が参加しました。
出場する選手のほとんどが初大会です。

前日にコースの下見をして、自信がついたようです。
当日は、みんなはりきって出場しました。

「来年も出たいな!」
「今度は入賞したい!」
と、来年度への意気込みもばっちりです。

〈給食〉2月9日(金)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
2月9日(金)の献立

☆とおかまちメニュー☆
・コシヒカリごはん
・野菜たっぷり春雨中華スープ
・揚げだし豆腐のマーボーあんかけ
・二葉家風ほうれん草のごまナムル
・牛乳

2月のとおかまちメニュー第2弾は、「二葉家」さんとのコラボメニューでした。二葉家は、水沢地区にある和・洋・中を織り交ぜたコース料理を提供しているお店です。今回は、中華料理で統一して献立を提案していただきました。
「揚げだし豆腐のマーボーあんかけ」は、食べたときに口の中で二葉家さんのマーボー豆腐ができあがるように給食用にアレンジしたメニューです。あんがたっぷりかかり、おいしくできあがりました。
子どもたちが「おいしかったです!」「給食、全部おいしかったです!」と今日も元気に感想を教えてくれました。

〈給食〉2月7日(水)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
2月7日(水)の献立

☆とおかまちメニュー☆
・中華あんかけ丼
・オガワヤのから揚げ
・オガワヤ特製ドレッシングのサラダ
・牛乳

今月は「とおかまちメニュー」が2回あります。第1弾の今日は、「オガワヤ」さんとのコラボメニューでした。オガワヤは、中華料理をメインとしながらも洋食やデザートなど幅広い料理を楽しむことができるファミリーレストランです。どの料理にもオガワヤさんのこだわりが詰まっています。
準備をしているときから「おいしそうなにおいがする!」と話していた子どもたち。今日は全員が時間内に食べ終わり、全員で歯みがきをすることができました!!
そして今日も「給食おいしかったです!」と感想を教えてくれました。
次回のとおかまちメニューもお楽しみに!

〈給食〉1月26日(金)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
1月26日(金)の献立

・大豆ミートのガパオライス
・地場産野菜のスープ
・わかめサラダ
・豆乳プリン
・牛乳

学校給食週間も今日で最終日です。今日は、未来の食事でした。地球温暖化などが原因で食糧不足になるとも言われている未来でもおいしく食べられる注目の食品を献立に取り入れました。
準備をしているときから「いいにおい!」「豆乳プリンってどんな味だろう?」と未来の食事に興味津々の子どもたち。
給食後には、「おいしかった!」「スープがおいしかったです!」「豆乳プリンって言われなければわからなかった!」などたくさん感想を教えてくれました。

〈給食〉1月24日(水)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日(水)の献立

・麦ごはん
・豆腐のみそ汁
・鮭の塩焼き
・たくあんあえ
・牛乳

学校給食週間3日目の今日は、明治・大正の食事でした。当時の一般家庭の食事やこの頃から始まった学校給食を参考に献立を考えました。
給食後には、「今日の給食もおいしかったです!」と感想を教えてくれた子どもたち。麦ごはんがあまり食べたことがなく、珍しいと話していました。
昔ながらの和食を味わうことができました。

〈給食〉1月25日(木)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日(木)の献立

・ごはん
・中華スープ
・食べるラー油のうま辛炒め
・タピココフルーツポンチ
・牛乳

学校給食週間4日目です。今日は、平成の食事でした。平成に流行した食品を献立に取り入れました。食べラー油は、当時は各地で品薄になるほどの人気でした。今でもスーパーなどで売っていますが、子どもたちにはあまり馴染みがないようでした。
今日も「おいしかったです!」とたくさん感想を教えてくれた子どもたち。
給食週間も明日で最終日です。

〈給食〉1月23日(火)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
1月23日(火)の献立

・ごはん
・みそラーメン風スープ
・ライスペーパーのもちもちカップぎょうざ
・マリオサラダ
・牛乳

学校給食週間2日目です。今日は、令和の食事でした。昨年、令和5年に流行したものを献立に取り入れました。ライスペーパーは、SNSにたくさんのレシピ動画が投稿され、話題になりました。給食に使えないか調理員さんと話し合って今回のカップぎょうざになりました。
写真ではライスペーパーが見えにくいですが、お肉の上と下にライスペーパーを使っています。

〈給食〉1月22日(月)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
1月22日(月)の献立

・ソフトめん
・ミートソース
・キャベツとコーンのサラダ
・みかん
・牛乳

今週は、学校給食週間です。今年のテーマは「給食でタイムトラベル!」です。給食で様々な時代を旅している気分になれるような献立を取り入れました。
初日の今日は、昭和の献立です。ソフトめんは、昭和35年頃に学校給食のためにつくられました。
ミートソースは、ソフトめんができた当時から今でも子どもたちに人気が高いメニューです。
今日のミートソースも楽しみにしていたようで、「今日はミートソースだ!」と話している子どももいました。

〈給食〉1月18日(木)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
1月18日(木)の献立

☆いい歯の日☆
・コシヒカリごはん
・わかめスープ
・五目肉団子
・アーモンドあえ
・牛乳

今日は、「いい歯の日」でした。ごぼうやにんじんが入った「五目肉団子」や「アーモンドあえ」といったよく噛んで食べる献立でした。五目肉団子は子どもたちにも好評でした。「肉団子おいしかった!」「苦手なにんじんが入っていたけど食べたよ!」と感想を教えてくれました。

〈給食〉1月19日(金)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
1月19日(金)の献立

☆減るっ塩メニュー☆
・ごはん
・白菜のとろとろ煮
・赤魚のぽかぽかしょうがソースかけ
・キャベツのゆかりマヨあえ
・牛乳

今日は「減るっ塩メニュー」でした。「赤魚のぽかぽかしょうがソースかけ」は、しょうがの香りやたまねぎの甘みを生かしたソースで減塩しました。「白菜のとろとろ煮」は、具だくさんにすることで野菜のうまみを感じられるようにしました。また、片栗粉でとろみをつけることで味を感じやすくなり、減塩の効果があります。

避難訓練 積雪時の地震への対応

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
積雪時の地震を想定した避難訓練を行いました。

休み時間の避難訓練でしたが、
みんな落ち着いて放送をよく聞き、避難できました。

「近くに6年生がいてよかったー」
低学年の子どもたちが終了後につぶやいていました。
6年生が一緒にいてくれることで、安心して避難できたようです。

訓練後は、防火シャッターが作動したときの対処方法について
タナベ防災の方に説明していただきました。
いざというとき、非常ドアから逃げることを学びました。

「学校の施設は安全に気を付けてつくってあることが分かった」
1年生の感想です。

書初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に「春の海」が静かに流れる中、
全校で書初め大会を行いました。

12月中に何度も練習し、
さらに冬休みには家庭で特訓をした成果を発揮していました。

一筆一筆に自信がみなぎっています。
3枚清書を仕上げ、それぞれコンクールに出品します。

3学期スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期がスタートしました。
青空が気持ちいい朝、元気な「おはようございます」の声が響いています。
子どもたちの明るい声に、今日も頑張ろうと力をもらいます。

始業式では、大谷選手のグローブが披露されました。
たくさんの子どもたちにグローブを使ってほしいと思います。

3学期もよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止基本方針

登校許可証

月の予定