学校日記

2月28日の給食について

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ・ごはん
 ・揚げだし豆腐の麻婆あんかけ
 ・二葉家風ほうれん草のごまナムル
 ・野菜たっぷり春雨中華スープ
 ・牛乳

           です。

 今日は十日町市水沢地区にある「二葉家」さんとのコラボ給食です。
 料理長さん特製の麻婆豆腐のあんを給食の時に揚げた豆腐にかけ、食べた時に口の中で二葉家さんの麻婆豆腐ができあがるようにアレンジしました。
 新感覚の麻婆豆腐は生徒にも好評でした。

 とおかまちメニュー新聞で二葉家さんを紹介しています。
 ぜひご覧ください。

 とおかまちメニュー新聞は、ホームページ→おたより→給食だより に入っています。

2月27日の給食について

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ・ごはん
 ・鱈のパン粉焼き
 ・海藻サラダ
 ・クリームシチュー
 ・牛乳

      です。

3年生感謝WEEK

 先週19日(月)〜22日(木)は3年生感謝WEEKでした。
 新生徒会本部がリードし,新専門委員長を中心に,各専門委員会がそれぞれに特色ある取組で,3年生への感謝の気持ちを表しました。
 合格祈願の大きなお守りを贈った委員会や感謝のメッセージを贈った委員会,3年生に楽しんでもらえるようなイベントを企画した委員会など,校内に感謝の雰囲気が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日の給食について

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ・ごはん
 ・ヤンニョムチキン
 ・のりずあえ
 ・大根卵スープ
 ・ヨーグルト
 ・牛乳

      です。

2月21日の給食について

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ・ポークストロガノフ
 ・枝豆サラダ
 ・いよかん
 ・牛乳

      です。

 いよかんは、1月から3月頃が旬の柑橘類です。愛媛県では以前より、「愛媛のいよかん、いい予感」というキャッチフレーズで、いよかんをPRしていましたが、最近は「合格のいい予感」とかけて、受験の験担ぎとしても取り入れられています。
 3年生は来る受験に向け、いよかんを食べ、いい予感を呼び寄せましょう。

卒業証書が完成しました

 卒業証書が完成しました。今回,卒業生の氏名を田畑牀李さんが書いてくださいました。田畑さんは,十中に掲示されており,生活ノートの表紙にもプリントされている「十中魂〜燃える十中,学ぶ十中,さわやか十中〜」を書かれた方です。
 3月4日の卒業式では,田畑さんから書いていただいた卒業証書が校長先生から卒業生に渡されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日の給食について

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ・ゆで中華めん
 ・みそラーメンスープ
 ・ウインナーとチーズの包み揚げ
 ・ナムル
 ・牛乳

        です。

全中スキー大会,新人スキー大会報告会

 19日(月)の全校朝会で,全中スキー大会と新人スキー大会の報告会を行いました。代表選手が大会の結果について報告し,選手の健闘を讃えて全校生徒でコールを送りました。
 最後に,校長先生から各種大会や文芸展で活躍した生徒に賞状が伝達されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

能登半島地震の復興支援に向けて2

 生徒会とPTAのコラボで企画した,能登半島地震復興支援に向けた募金にご協力いただきましてありがとうございました。
 合計で34,789円の支援金が集まりました。
 集まった支援金は,災害見舞基金を通じて,被害を受けた児童生徒に見舞金として贈られる予定です。
画像1 画像1

2月16日の給食について

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ・ごはん
 ・鶏肉の唐揚げ
 ・春雨サラダ
 ・豚汁
 ・お米のタルト
 ・牛乳

       です。

 今日の給食は、リクエスト給食ナンバーワンの献立です。
 鶏肉の唐揚げは261人、春雨サラダは117人、豚汁は115人、タルトは96人からリクエストされました。
 タルトは一番人気だった「お米のタルト」を今日の給食に取り入れました。
(十日町中、中条中、南中 3校合同のリクエスト給食です)

2月15日の給食について

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ・ポークカレー
 ・茎わかめともやしのサラダ
 ・フルーツポンチ
 ・牛乳

          です。

避難訓練3

 今年度3回目の避難訓練を行いました。これまでの地震や火災想定の避難訓練と違い,初めての不審者想定の訓練でした。
 十日町警察署と駅前交番の警察の方から,対応の仕方やサスマタの使い方などを教えていただきました。生徒は,各教室で机と椅子を使ってバリケードを作って待機し,不審者役の警察の方が駆け付けた警察官に逮捕された後,速やかに体育館に避難しました。
 初めての訓練を通して,生徒も職員も学ぶことが多い訓練となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生雪像づくり2

 昨日と本日の5・6限の時間を掛けて制作した1年生の雪像が完成しました。
 明日から「十日町雪まつり」が始まります。どれくらいの方から1年生の制作した雪像を見ていただけるか楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

能登半島地震の復興支援に向けて1

 能登半島地震の復興支援に向けて,生徒会とPTAとでコラボした募金活動を企画しました。2月13日(火)〜16日(金)の4日間,朝,生徒玄関に新旧生徒会本部役員が募金箱をもって復興支援金を募っています。14日(水)の時点で,12,906円の支援金が寄せられています。明日が最終日となりますが,集まった支援金は,災害見舞基金を通じて,被害を受けた児童生徒に見舞金として贈られる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四市二郡新人クロスカントリースキー大会

 14日(水)に魚沼四市二郡中学校新人クロスカントリースキー大会が吉田クロスカントリー競技場で行われました。
 十日町中学校から出場した4名の選手は,晴天の下,これまでの練習の成果を発揮し,全員が入賞することができました。
 応援ありがとうごあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生雪像づくり1

 今日と明日の5・6時間目に掛けて,1年生が「十日町雪まつり」に向けた雪像づくりに取り組んでいます。各学級で決定したデザインを基に,みんなで力を合わせて制作しています。今年は,小雪の上に天気も良いため,材料となる雪が乏しいですが,仲澤管理員さんがこの日のために積み上げてくれていた雪の山を上手に使いながら制作しています。どんな雪像が出来上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日の給食について

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ・コシヒカリごはん
 ・厚焼き玉子
 ・きりざい
 ・肉じゃが
 ・牛乳

      です。

2月9日の給食について

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ・キャロットピラフ
 ・クリームソース
 ・ブロッコリーサラダ
 ・りんご
 ・牛乳

       です。

2月8日の給食について

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ・ごはん
 ・さばの葱みそカレー焼き
 ・辛子マヨあえ
 ・冬野菜のかす汁
 ・牛乳

         です。

 今日は「へるっ塩メニュー」です。
 今月のへるっ塩メニューは、「辛味」と「酒かす」で減塩しました。
 減塩すると物足りなさを感じることがありますが、辛味を効かせることで料理の風味を引き立てたり、味を引き締めてくれるので減塩に効果的です。また、酒粕は塩分がゼロですが、独特の風味があるため、酒粕を料理に加えることで減塩に効果的です。

3年生で豆まきを行いました

 1・2年生に続き,3年生でも豆まきを行いました。
 鬼に扮した学年主任と学級担任に向けて,3年生たちは合格を祈願して豆をぶつけました。最後は,学年委員会の生徒たちがまいた豆をみんなで拾いました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29