里中生の活動の様子をご覧ください
TOP

生徒会リーダー研修

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日(金)より行われているリーダー研修会が本日30日(火)で終了になります。2日間の様子を見ると、生徒達は来年度もっと学校をよくしていこうという気持ちが表れ意欲的に活動しています。このリーダー研修会で培った力を学校運営で発揮し、新学期ではいいスタートダッシュをきれるよう期待しています。

PTA会長ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日(金)校長より令和元年度PTA会長に感謝状を渡しました。1年後の表彰となりましたが、学校と保護者、そして地域とのつなぎ役としてご足労いただきました。感謝です。ありがとうございました。

離任式

画像1 画像1
25日(木)離任式がありました。今年度の中里中の転出される職員は6名です。今年度も離任式はコロナウィルスの影響により残念ながら縮小の形でした。転出される職員の皆様、今まで中里中のためにありがとうございました。

3学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 24日(水)終業式がありました。2名の代表生徒から今年度の振り返りと進級しても頑張りたいと力強い抱負がありました。校長先生から冒頭で本日の大清掃で校舎をきれいにしたことや1年間頑張ったことに対し生徒へのねぎらいの言葉がありました。そして、来年は1つ1つの行動の先に相手が喜ぶ、笑顔になる、勇気をあげる、力を与えるよう行動してほしい。そして、令和3年度がいいスタートがきれるよう頑張っていきましょうと話されました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10日(水)全校朝会がありました。内容は表彰と校長講話です。表彰後の校長講話では「来年度の向けた大地の芸術祭の取組」と「いじめ」についてお話をしてくださいました。生徒は真剣な態度で聞いていました。

1年生バスケットボール大会  男子 3位  女子 優勝

第36回卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日(火)第36回卒業証書授与式がありました。今年度もコロナ禍のため制限された卒業式でした。卒業生ならびに在校生は、立派な態度で臨んでいました。最後の卒業の歌「輝くために」の合唱は、マスクでの合唱でしたが多くの人たちの感動を呼びました。素晴らしい卒業式でした。卒業生40名。今後の益々のご活躍をお祈りします。

三送会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(金)三送会がありました。最初に感謝の気持ちを込めて吹奏楽部から素敵な演奏がありました。AB誰だかクイズでは先輩の意外な一面が見れて楽しめました。その中でS・H君が一発ギャグ「ゴージャスのレボーリュション」を披露してくれました。会場はとても和やかな雰囲気に包まれました。3年生への思い出・感謝ビデオが流れました。また、保健委員会からのマスクケースのプレゼント、図書委員会から卒業生におおすすめの本の紹介などが行われました。最後に1・2年生が先輩達に感謝を込めて激励エールを送りました。3年生へ「ありがとう」の思いがしっかり伝わったと思います。3年生からはお礼の気持ちととともに在校生に頑張れエールを送りました。1・2年生はしっかりと中里中の伝統のバトンを引き継がれたと思います。

生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日(金)生徒朝会で第6タームの振り返りの発表がありました。新生徒会を中心に行いました。厳粛な雰囲気で振り返ることができました。

放課後寺子屋塾終了

画像1 画像1
 25日(木)9月から行われていた放課後寺子屋塾が終了しました。地域の応援団である樋口先生、金澤先生、南雲先生からお力をいただきました。おかげさまで3年生の確認テストの平均点を10点以上アップすることができました。ここで培った力を3月4日(木)に行われる高校入試で発揮してほしいです。

入学説明会

画像1 画像1
 25日(木)保護者向けの中学校入学説明会がありました。各担当から学校生活、事務関係、入学式の日程、バス通学などの説明がありました。その後、PTA会長からPTA活動の説明、令和3年度の役員選出を行いました。保護者の皆さん長時間ありがとうございました。
 新入生の皆さんのご入学を、全校生徒、職員一同心待ちにしています。

大村賞授与式

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日(水)大村賞授与式がありました。大村賞は、地元の協力者(大村建設)から部活動で顕著な実績が認められた生徒を表彰していただきます。この行事は田沢中学校時から続いている伝統的な行事です。受賞後、大村建設杉谷社長から全校生徒に激励の言葉をいただきました。今後も地域から応援されるよう頑張っていきます。

第2回生徒総会、生徒会役員任命式、引継会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10日(水)第2回生徒総会がありました。生徒総会では学校をよりよいものにしようと活発な意見交換が行われました。今年度はコロナ禍のため、活動が制限されたり新しいことを企画運営したりと大変でしたが、リーダーを中心に3年生全体で中里中を支えてくれました。その後、任命式、引継式がありました。引き継がれた生徒会新メンバーは、里中生徒会の伝統を引き継ぐとともに今後に向け頑張ってほしいです。








避難訓練

画像1 画像1
 9日(火)避難訓練がありました。冬季ということあり体育館に避難しました。地震発生の非常時における安全な避難方法や行動の仕方が身に付いたと思います。

クロスカントリースキー授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 28日(木)1・2年生のクロスカントリースキー授業が始まりました。昨年は消雪のためスキーの授業数は少なかったですが、今年は雪に恵まれ予定より早くスキー授業を始めることができました。本日は晴天でもあり生徒達は気持ちよさそうに滑っていました。縁の下の力持ちである富井管理員さんの協力もありコースづくりはバッチリです!

アルペンスキー授業(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
27日(水)1・2年アルペンスキー授業が清津スキー場でありました。参加した生徒はインストラクターの指導の下、最後まで楽しく滑ることができました。また、インストラクターの他に保護者ボランティアを募集したところ、多くの方から協力していただきました。保護者の皆さん、ありがとうございました。

防犯標語表彰

画像1 画像1
20日(水)の全校朝会で、防犯標語の表彰式が行われました。中里地区自治防犯協会長様から一人一人に賞状が授与されました。表彰後は記念撮影を行いました。

この標語は幟旗になって中里区周辺に飾られます。機会があったらご覧になってください。この様子は、後日新聞に掲載される予定です。




救急救命講習会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 13日(水)中里地域まちづくり協議会防災安全部 渡辺 勝久様をお招きし救急救命講習会を行いました。この講習会では心肺蘇生(胸骨圧迫)やAEDを用いた手当を学びました。生徒達は「命の大切さ」を学ぶとともに真剣な態度で臨んでいました。もしものことがあったら、3つのPUSHを忘れずに勇気をもって臨んでほしいです。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 7日(木)3学期が始まりました。始業式では、各学年の生徒から3学期の抱負について話がありました。3人とも堂々と発表しました。その後、校長講話では、3年生は自信をもって取り組んでもらいたい。1・2年は先輩達からのバトンを引き継ぎ進化してもらいたい。そして、3学期は来年度に向け色々チャレンジしてもらいたいと生徒に激励の言葉をおくりました。
 生徒集会では第6タームについて話がありました。第6タームの目標は「充実感と達成感をもってフィナーレを飾ろう」です。生徒会を中心に色々とチャレンジし、どの学年も有終の美を飾ってほしいです。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月24日(木)生徒集会と2学期終業式がありました。
生徒集会では第5タームの反省、新生徒会の任命式がありました。
終業式では各学年の代表生徒による発表がありました。
校長講話では「中里中の誇れること」として清掃活動について話をしていただきました。
 来学期に向け、生徒達は充実した冬休みを過ごしてほしいです。

芸術表現活動(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9日(水)青山学院大学さんをお迎えし芸術表現活動がありました。今回は「メディア」です。内容は「不思議のカバンのCMを作ろう!」です。生徒は開発会議後、Iパットを使って今まで習ったコマ撮りや逆再生を使って作品づくりに努めました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年年始休業
辞令交付式
職員会議
4/2 学年年始休業
職員会議
4/5 学年年始休業
新任転任職員研修
地区学校運営協議会
4/6 学年年始休業
職員会議