最新更新日:2024/05/15
本日:count up73
昨日:67
総数:155793

5月30日(木)

画像1 画像1
 5月30日(木)の給食です。

 ・ ごはん
 ・ 牛乳
 ・ 鶏のから揚げ
 ・ 小松菜とひじきのナムル 
 ・ ホワイトラーメン

小矢部市学童陸上記録会(5月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の子供たちにとって、初めての陸上記録会が無事終了しました。
すっきりと晴れ渡った空の元、子供たちは練習の成果を出しきろうと目標に向かって精一杯頑張っていました。
それぞれ感じたことは違うと思いますが、どの子供も充実した顔で記録会を終えることができました。
競技はもちろん、係の仕事や友達の応援をする姿を見て、高学年として頼もしく感じました。

小矢部市学童陸上記録会(5月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は晴天の下、小矢部市学童陸上記録会がありました。
6年生の子供たちは、今までの練習の成果を発揮しようと、それぞれの競技に一生懸命臨んでいました。
練習の記録よりもよい記録を出せた子や残念ながら悔しい結果に終わった子、友達に大きな声援を送る子、係の仕事をちゃんと果たした子と様々ですが、全員が真剣に取り組んだ陸上記録会となりました。
充実感、達成感が集合写真に表れていました。

4年生 互いに認め合える学級づくり(5月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、互いに認め合える学級をつくるために、「友達のすてきなところ見付け」をしました。
子供たちは、互いに具体的な姿を見付けて、伝え合うことができました。
今後も、人間関係づくりを学ぶ機会や場を設けていきます。

陸上記録会の応援(5月29日)

画像1 画像1
4年生は、陸上記録会の見学と応援に行ってきました。
走り高跳びや1000m走の決勝を見ることができました。
全員で声を合わせて、「フレー フレー 蟹谷」と応援しました。
来年の陸上記録会がとても楽しみです。

「かむことの大切さ」について学習しました(5月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、栄養教諭の先生に来校いただき「かむことの大切さ」について学習しました。
 歯の写真を見たり、するめいかで「かみかみ実験」を行ったりすることで、かむことが体の成長や体調に関係することが分かったようです。
 さっそく、給食の時間に「20かい、かむんだよね」と言いながら、かむことを意識している姿がたくさん見られました。

芽が出たよ(5月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日の朝、「僕のアサガオの芽、出とるよ。」「私の、3つも芽が出とった。」と嬉しそうに教えてくれました。アサガオの成長を楽しみにしながら、毎日水やりをしている1年生です。

5月28日(火)

画像1 画像1
5月28日(火)の給食です。

・ 食パン
・ 牛乳
・ フライギョーザ
・ ごま浸し
・ ビーフンスープ
・ スライスチーズ

調理実習(5月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の学習で調理実習をしました。
グループの友達と役割を分担しながら朝ご飯のおかずを作りました。

避難訓練(5月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、火事を想定した避難訓練をしました。
子供たちは『お、は、し』を意識して避難していました。
その後、2.4.6年生は煙体験をし、煙の中では視界が悪くなることやしゃがんで移動したらよいことを体験しました。

重要 小矢部市学童陸上記録会の延期について(5月28日)

本日(5月28日)の小矢部市学童陸上記録会は実施しません。
5月29日(水)に延期となりました。

応援をがんばった壮行会(5月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上記録会に出場する5・6年生に向けて、壮行会を行いました。
4年生が中心となり、大きな声でエールを送りました。
そして、5・6年生の代表が、陸上記録会に向けての目当てを発表しました。
本番では、練習の成果が発揮できるように、学校からも応援しています。

ジャガイモとサツマイモを植えました(5月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学年の畑に、ジャガイモの種芋とサツマイモの苗を植えました。
 収穫が楽しみです。

野菜の苗を植えたよ(5月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習として、野菜の苗を植えました。
 まずは、教室で苗をよく観察しました。そして、次は、土に肥料を混ぜ、どろを準備しました。その後、子供たちは、それぞれが準備した苗を大切そうに植えていました。
 どんどん生長していく野菜を、これから毎日観察します。

4年生体育科 ハードル走(5月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、体育科で「ハードル走」の練習をしています。
リズムよくハードルを跳ぶために、足の上げ方等を意識して取り組んでいます。
来年の学童陸上記録会に向けて、意欲が高まっています。

5月24日(金)

画像1 画像1
 5月24日(金)の給食です。

 ・ ごはん
 ・ 牛乳
 ・ 春巻き
 ・ 小松菜のアーモンドあえ
 ・ にら玉汁

4年生図画工作科 シーサー作り(5月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、図画工作科で「シーサー」を作りました。
講師の先生に教えていただき、土粘土をこねたり丸めたりして、個性あふれる作品に仕上がりました。
完成した作品は、学習参観の時に展示しますので、ぜひご覧ください。

アサガオの種まき(5月23日)

生活科の学習で、アサガオの種まきをしました。子供たちは小さなアサガオの種を、大事そうにまいていました。これからアサガオの成長を子供たちと観察していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級園(5月22日)

学級園にサツマイモの苗を植えました。一度植えた経験を生かし、手際よく作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木)

画像1 画像1
 5月23日(木)の給食です。

 ・ ごはん
 ・ 牛乳
 ・ 竹輪の石垣揚げ
 ・ イリチー
 ・ 美ら海もずくのスープ
 ・ シークワーサーゼリー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

登校許可証明書

いじめ防止対策基本方針

6年生 卒業の歌

学校だより

保健だより

給食献立表

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

治ゆ報告書(インフルエンザ用)

児童数

校舎

インターネットガイドライン

臨時休校中のたより

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。