最新更新日:2024/05/15
本日:count up73
昨日:67
総数:155793

持久走記録会に向けて(10月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の持久走記録会に向けて、最後の練習をしました。
応援する子供たちの声が、グラウンドに響いていました。

詩を楽しもう(10月31日)

画像1 画像1
 短歌の学習をしました。短歌から、季節を感じ取っていました。

持久走記録会の練習(10月31日)

画像1 画像1
 今日は、走るための動きづくり追い抜き走等をしました。練習を経るごとにフォームやタイムが良くなっています。

10月31日(木)

画像1 画像1
10月31日(木)の給食です。

・麦ごはん
・牛乳
・ハロウィンカレー
・サーモンフライ
・ブロッコリーサラダ
・和風ドレッシング
・ハロウィンデザート

大造じいさんとガン(10月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちは、物語が名作だと言われている理由を自分なりに考えてから、班の友達と話合いをしました。
話し合った結果をホワイトボードにまとめ、発表をしました。

持久走がんばるぞ(10月)

画像1 画像1
画像2 画像2
明後日の持久走記録会に向けて、自分の目当てや友達へのメッセージを書きました。3年生は、やる気いっぱいです。
目当てを話す代表の発表を聞き、さらにやる気が高まりました。

のこぎりひいて、ザクザクザク(10月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちは、のこぎりの扱いにも慣れ、手際よく木を切れるようになりました。作業の早い子供は、ボンドを使って組み立てています。

わたしのお気に入りの場所(10月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の授業で校内のお気に入りの場所を描いています。
今日は、コンテで描いた絵に絵の具で色を塗りました。
子供たちは、思いの詰まったお気に入りの場所に丁寧に色を塗っていました。

持久走記録会前の最後の練習(10月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、持久走記録会前の最後の練習でした。
本番では、自分の目当てが達成できるように全力を尽くせるといいです。

10月30日(水)

画像1 画像1
10月30日(水)の給食です。

•ごはん
•牛乳
•豚肉とナッツのケチャップがらめ
•ゆかりあえ
•玉子とコーンのスープ

蟹谷中学生との英語交流(10月29日)

画像1 画像1
中学2年生の英語スピーチの動画を観ました。
6年生は、聞き取れた単語から話を理解しようとしました。
中学生の工夫された英語スピーチを真剣に観ていました。
これから6年生もスピーチをする準備をして、撮影していきます。

夢の自動車(10月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習では、工業生産について勉強しています。
生活に身近な自動車について調べる中で、どのような流れで自動車が出来上がるのかを学んだ子供達は、自分ならどんな自動車があったらいいのかを考えてみました。
それぞれが考えた自動車を見た子供達は、個性あふれるデザインに楽しそうでした。

10月29日(火)

画像1 画像1
10月29日(火)の給食です。

•揚げパン
•牛乳
•ポテト入り玉子焼き
•キャベツの生姜醤油あえ
•ポトフ

10月28日(月)

画像1 画像1
10月28日(月)の給食です。

•ごはん
•牛乳
•ししゃもフライ
•青菜のごまひたし
•野菜のうま煮
•カシューナッツ

調理実習(10月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は以前より計画を立てていた、ご飯の炊飯とお味噌汁の調理実習をしました。
班の友達と役割を分担しながら、手際よく調理を進めていました。
できたてを食べた子供たちは「ご飯がもちもちで美味しい!」「家のお味噌汁の味と似ているよ!」などと話しながら、満足そうでした。

手作りおもちゃ祭り(10月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1,2年生の「手作りおもちゃ祭り」の様子です。2年生が作ったおもちゃを使って、1年生が遊びました。2年生は、おもちゃの遊び方を教えたり、1年生に優しく声をかけたりしていました。1年生は、どのおもちゃでも夢中に遊んでいました。また、2年生からプレゼントをもらい、とても嬉しそうでした。

公民館祭りに向けて(10月25日)

画像1 画像1
今週末にある地区の公民館祭りに参加する児童を集めて、パプリカダンスの練習をしました。

10月25日(金)

画像1 画像1
10月25日(金)の給食です。

•ごはん
•牛乳
•ちくわの石垣揚げ
•かぶの色どり
•豚肉と大根の味噌煮
•大豆ふりかけ

就学時健康診断(10月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
来年度入学予定の年長児童が健康診断を受けました。
5年生が優しく手を引いて誘導したり、声をかけたりしていました。
年長児童は、先生や5年生の話をよく聞いていました。

10月24日(木)

画像1 画像1
10月24日(木)の給食です。

•ごはん
•牛乳
•ビビンバ
•フライドポテト
•白菜とベーコンのスープ
•みかん
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

登校許可証明書

いじめ防止対策基本方針

6年生 卒業の歌

学校だより

保健だより

給食献立表

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

治ゆ報告書(インフルエンザ用)

児童数

校舎

インターネットガイドライン

臨時休校中のたより

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。